環境認識!マルチタイムフレーム分析について


相場においては環境認識がとても大事なのだ。

 

今回は、マルチタイムフレーム分析について説明します!


#PR DMM FXの口座開設はこちらからどうぞ

マルチタイムフレーム分析とは!

マルチタイムフレーム分析とは、複数の時間足を確認して現在の相場環境を把握して、エントリーポイントを割り出す分析のことです。

複数の時間足(上位の時間足)の環境やトレンド相場なのかレンジ相場なのか方向性を確認し、今の相場が売りと買いのどちらに適しているのか、優位な方向へのエントリータイミングを下位足で割り出します。

つまり、ひとつの通貨ペアのチャートを2つ以上の時間軸で表示させてトレード戦略を立てます。

短期・中期・長期など色々なトレードスタイルがありますが、マルチタイムフレーム分析はどのトレードスタイルにも必要とされる重要な基本分析です。

どのようなトレード方法でも、ひとつの時間足だけしか見ていない場合、相場に対する見方や考え方が限定されてしまいます。

だからこそ、マルチタイムフレーム分析を覚えていきましょう!

有効な時間足は?

どの時間足がいいのかというのはトレードする人の性格やトレードスタイル、トレードのレベルによって違うので一概には言えません。

ですが、見ている時間足ごとに例を挙げるとすれば、

  • 1分足トレードの場合:5分足~30分足
  • 5分足トレードの場合:30分~2時間足
  • 15分足トレードの場合:1時間~4時間足

が適していると言われます。

あと、どの時間足でも必ず見て欲しいのが“日足”です。

日足はトレードにおいて基本となる時間足なので見ておくとよいでしょう。

上位足を確認するポイントについて

上位足をただ見るだけでは環境認識したことにはなりません。

上位足を見るときに抑えて欲しいポイントがあります。

  • 現在の相場がトレンド相場なのか、レンジ相場なのか
  • 高値と安値の確認
  • 現在のレートに対してのサポートライン・レジスタンスライン

大きい足ほど方向性が出るので、かならず以上の3つを押さえて分析しましょう。

マルチタイムフレーム分析で優位性の高いトレードをしよう!

マルチタイムフレーム分析は、複数の時間足を確認して現在の相場環境を把握して、エントリーポイントを割り出す分析です。

時間が経つにつれて相場に合わなくなってしまうインジケーターとは違って、今後も長期的に使っていくことのできる分析方法だと思っています。

読み始めは難しいと感じていた人も、上記の具体例を用いて優位性の高いトレードができるようになると思います。

最初は上手くできないかもしれませんが、デモ口座や少額で検証をしながらものにしていってください!

マルチタイムフレーム分析で、勝ち続けられるトレーダーをぜひ目指してくださいね!


色々な時間足があるけど、自分がどの時間足を意識してトレードしているかをまず把握して、それから見るチャートを絞って分析するってやり方が良いと思うンゴね。
ボクはよく4時間足を参考にしているけど、これはスイングトレードをするために中期的に見ているからなんだ。

 

じゃ、じゃあライブ配信で分足を表示しているのはフェイクなんですか!?

いや、少しでも有利なレートで買いたいじゃん?それを見極めるために短い時間足も見ているのさ
ボクはこの手法で含み損を数千万抱えたよ

 

駄目じゃないですか・・・

うん・・・ちゃんと分析するなら時間足は絞った方がよさそうだお・・・

おすすめFX会社

初心者からここまで成長したFX YouTuber JINがおすすめする業者は以下の通り

中長期トレーダー向きな高スワップ金利の「みんなのFX

サーバーが強い安定のFX業者「GMOクリック証券FXネオ」

外貨注文情報がありがたい「外為どっとコム」

外為どっとコムの口座開設はこちらからどうぞ

初心者も使いやすい「GMO外貨」

CFD取引なら「GMOクリック証券」

画期的なシステム「ノックアウト・オプション」が使える「FOREX.com」

自動売買のトラリピが魅力的な「マネースクエア

JINも使っている個別株の取引にオススメな「SBI証券

Twitterもよろしく!

動画・ブログの通知やJINの投資に関して呟いてます

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

モバイルバージョンを終了