【2022年を振り返る】今年のまとめ

やぁみんな。2022年もお疲れ様でした。JINです。
今年はロシア・ウクライナ侵攻に始まり、米国株ベア相場入り、アメリカ・欧州・イギリスのインフレ率超上昇からのFRBによる前代未聞の超絶連続75bp利上げ、その影響による超絶円安にワイが悶え苦しみ、米ドル円が約151円まで暴騰し、その後に日銀の為替介入による米ドル円の暴落、更にはイールドカーブ・コントロールの修正による円高などなど。歴史に残る経済の出来事が多かった年だったかと思います。

 

昨年に引き続き「この1年をいくつかの面から振り返ってみて一体どんな1年だったのか?何に関心が高かったのか?」をまとめたいと思います。

 

内容は投資関連ニュース、YouTube、ブログのことについて何が注目されたかをワイ目線でまとめたので年末年始の暇潰しに良かったら見ていってくれよな!

ブログで注目された記事

まずは当ブログで公開した記事で、何に注目が集まっていたかを分析してみたいと思います。

ありがたいことにアクセスを多く頂いている昨今ですが、今回はブログ特有の成績やプロフィールなどの個別ページは省きたいと思います。

変わらずワイのプロフィールや投資成績のページを閲覧して頂いているのはありがたいのですが、2022年の動向を振り返るには不要かなと思いまして・・・。

というわけで今年、みんなが注目していた記事を3つご紹介したいと思います。

インフレについての記事

それでは早速、今年アクセスが多かった記事について紹介します。まずはこちら

インフレがマジでヤバい!?Tradingviewを活用して各国の経済を読み取る方法【前編】オッスオラFXで損2000万円!皆の調子はどうかな?ついにドル円ロングを損切りしたワイは謎の左腕の痛みに悩まされているストレスMAX系FX YouTuberだお!   は?シャレになってねえ…
続きを読む
 jinfxblog.com

年間を通して一番アクセスの多かった記事がこちらのインフレ率に関して分析した記事です。

この時期はアメリカのインフレ率はそろそろピークアウトする、という説が囁かれている中で欧州のインフレ率と金利の関係性について注目した記事です。

TradingViewで各国の近位やインフレ率などを表示し、その差を見ると明らかに異常な事態であるということがわかりました。

こうしたデータ分析を活用することで投資に役立てることができるのを知ってもらえたのは良かったなと思っています。


この記事はワイの知り合いの経済分析大好きマンに頼んで調査してもらった結果を記事にしたわけなんだけど、TradingViewで可視化できる各国の金利やインフレ率について書いた実用的な記事はやっぱりみんな興味があるんだね
僕としても今後活用したいと思ったほど、かなり有用な記事だったと思っているよ

史上最悪のタイミングで投資したら爆損したという記事

続いて2番目によく見られていた記事がこちら

「史上最悪のタイミング」で投資を繰り返した女性投資家の運用実績が凄いことに昨今の株安にビビってる皆さんに少し勇気がでる記事を紹介します!   JIN「おわた・・おわたよ・・・(プルプル」   あ、一番ビビってるのうちの管理人だったわ!草ァァ 最近の株式市場の…
続きを読む
 jinfxblog.com

女性投資家が最悪なタイミングで投資を繰り返したせいで運用成績が酷いことになってしまった記事を紹介したものです。

投資家は最悪のタイミングでポジションを入れたくないと考える事が多いと思います。

この記事でどんなタイミングで売買したのかを参考にすることによって、今後の投資戦略に活かそうと思ってくれたユーザーが多かったのかもしれませんね。


確かに最悪のタイミングさえ避ければ致命傷は避けられるよね!こういった記事も読めるなんて、なんて良いブログなんだ!

ワイが両建てした時の記事

3番目にアクセスが多かったのはこちら

ワイ氏、ついに両建て!ド天井ロングをかました愚者の今後の戦略米ドル円が荒れすぎてとんでもないことになってる! 日銀の為替介入が繰り返し起こる中、今後の展開はどうなっちゃうの?! 生き残りをかけた全力FXトレーダーの生き様と今後の戦略を是…
続きを読む
 jinfxblog.com

押し寄せる円安の大波、増え続ける含み損。ついに耐えられなくなったワイが取った戦略は両建て。

その直後に無慈悲に訪れる為替介入。その後に書いた記事となります。

ポジショントーク、いわゆる自分がこうなってほしいと希望する相場観を話す事を云いますが、まさにこの記事はポジショントーク。

ここから再度ドル高になるかもしれないという期待を寄せて書いた記事でしたが、インフレ率の鈍化が指標の数値に表れてきたことから、見事にこのあたりからドルが売られる展開に。

買ってしまったドル円は持ち越していましたが、正直気が気じゃありませんでした。

こんな愚者トレード、後にも先にも僕だけかもしれません。そりゃ記事もアクセス増えますわな。


夢じゃなかった。何度も寝て起きて確認したけど、夢じゃなかったんだよ。ワイは151円でロングしたんだ。こんなに酷いことはない

投資関連ニュースを振り返る

続いて今年起きた投資関連のニュースを振り返ってみましょう。

32年ぶりの超絶円安151円台

今年を象徴する出来事といえば間違いなくあの円安ドル高、32年ぶりの151円台でしょう。

32年ぶりの出来事なんてそうそうありません。オリンピックやワールドカップの4年間だって凄く久しぶりに感じるのに。

ああいった大相場でどう立ち回るべきなのか答えは出ませんが、一つ言えるのはもうちょっとちゃんと損切りと向き合おうと思いました。

ドルの売り目線こそ、上がりすぎだから下がるという見立てのもとで組み立てたポジションだからまだ目線として間違っていないと思いつつも、151円ドル円ロングについてはさっさと切るべきでした。

上がるかも、反発するかも、という淡い期待を胸に抱いて、抱きかかえたまま下落した140円台前半。そして2200万円の損切り。

一生に一度お目にかかれるかどうかという相場での立ち回りとしては最低な結果になってしまいましたが、この損切りをしたとしてもまだ生きている事を幸いとして今後に活かしていこうと思っています。


ちなみに為替介入が来る前か後にワイが151円ロングいれたかどうかって話があるけど
正確にはドル円がざわざわ動き始めて1円単位の下落だと思ってロング指値入れたら本気の為替介入が来てぶっ刺さってそのまま死んだってのが正しいからネ

当事者にしかわからない領域なんだなぁって思いながら見てました。生きててよかったですよ

度重なる◯◯ショック

特定の出来事と言うよりは今年を象徴するのはまさに為替相場のボラティリティでしょう。

近年稀に見るほどの変動率を見せた為替相場。アメリカであまりにも偏りすぎたインフレ率を正すための利上げ、その判断の元となる指標。そして起きたCPIショック。

イギリスの首相交代劇、トラス新首相の政策不安、即退陣、そして起きたトラス・ショック。

極めつけは日銀の突然のイールドカーブ・コントロール修正の発表、そして起きた黒田砲。

去年までのボラティリティが嘘のような為替市場、ここ数十年を見ても珍しい相場に喜びと悲しみが渦巻いていました。


無理無理。1年で40円弱動いとるんやぞドル円。アホかと。こんな相場で勝てるわけ無いでしょ

 

ツイッターで年次報告してる人たちを見てるけどなんでみんなこんな勝ててるんだ・・・?
えっ?もしかして負けてるのワイだけ・・・?

YouTubeで注目された動画

最後にボクのYouTubeチャンネルで出した動画についてですが、ここではどの動画が一番再生数が多かったか?をご紹介したいと思います。

今年は不本意ながら爆損動画が多くなってしまい、再生数は延びたものの投資としては惨敗と言わざるを得ません。そんな中でYouTubeが伸びてくれたのはとてもありがたかったです。みなさんいつもご視聴ありがとうございます。

それでは今年の第一位を紹介します。

それは・・・・

151円ロングをキメたあの伝説のライブ配信です

残念ながら過去のライブ配信アーカイブについてはYouTubeチャンネルのメンバー会員限定コンテンツとなっておりますので公開できませんが、興味のある人はメンバーになって見てみてください。年末年始の暇つぶし程度にはなると思います。

再生数は記事執筆時点で20万回とちょっと。この他にもライブ配信の再生回数が結構上位を占めていますがこれがダントツの1位でした。

その後にドル円が暴落して買いが捕まった際に編集して出した動画も結構見てもらっています。

来年こそは爆損芸に頼らないチャンネルづくりをしていきたいんだけどこればかりはJINさんの投資成績にかかってるから頑張ってとしか言えません・・・

あん?どんな状況でもYouTubeでさらけ出していくスタイルがオレ的投資ちゃんねるじゃろがい!小銭稼いでワイの投資資金の足しにさせてくれや!!!

番外編:僕の体調について

今年も相変わらずお騒がせしている僕の健康管理についてなんですが、2022年中についに100kgで定着してしまった時期がありました。

これについてはもう弁解の余地は無く、米ドル円の暴騰急落によるストレスでやけ食いMAXファイターになっていたのがすべての原因です。

頭ではわかっていたのに食わなきゃやってられない日々が続き、体重が増加してしまいました。

その後、約2200万円を損切りして温泉旅行に行った際、普通に旅行したつもりが全然体力が追いつかず、あまりにも疲れてしまった事もあって体の不調というよりは病気を疑うようになりました。

すぐ病院で診てもらうと、肥満症および糖尿病予備群との結果でした。

含み損が減ってきた事、そして大きな損を抱えたポジションを切った今、メンタルは少しずつ安定してきました。

ここからより一層健康にも気を使いつつ、投資に向き合っていきたいと思います。

どんな時も身体が資本です。お金なんかいくら持っていても健康の足しにはなりません。みなさんも体調管理には気を使って、十分な栄養と休息を取ってくださいね。


僕去年も言ってましたよね?早く痩せないと大変なことになるって。糖尿病予備群って、あと一歩進んだらもうまともに歩けないかもしれないんですよ?2023年こそ頑張ってみましょうね?

投資に全力投球してたらぽっくり死んでしまうってのもちょっとな・・・結婚もしてないし・・・痩せるか〜

本年も大変お世話になりました

いかがでしたでしょうか。

2022年も色々とチャレンジした記事をお届けしてきましたが、2023年はもう少し初心者に寄り添った記事づくりを心がけてみようかと思っています。

もちろん、引き続き中上級者向けのネタも書いていこうと思っていますよ!

それでは最後にこの記事を見に来てくれたアナタに感謝しつつ2022年ラスト記事の締めとさせて頂きます。

え?年明けに見てるって?

そんなキミにもありがとう!!!!2023年もよろしく!!!!

おすすめFX会社

初心者からここまで成長したFX YouTuber JINがおすすめする業者は以下の通り

中長期トレーダー向きな高スワップ金利の「みんなのFX

サーバーが強い安定のFX業者「GMOクリック証券FXネオ」

外貨注文情報がありがたい「外為どっとコム」

初心者も使いやすい「GMO外貨」

#PR GMO外貨の口座開設はこちらからどうぞ

CFD取引なら「GMOクリック証券

#PR GMOクリック証券CFDの口座開設はこちらからどうぞ

画期的なシステム「ノックアウト・オプション」が使える「IG証券

自動売買のトラリピが魅力的な「マネースクエア

JINも使っている個別株の取引にオススメな「SBI証券

Twitterもよろしく!

動画・ブログの通知やJINの投資に関して呟いてます

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

モバイルバージョンを終了