アメリカ雇用統計で激ヤバ下方修正!まさかの25万人消滅で市場をドン引きさせてしまう・・・

おい・・・なんだこれ・・・なんだこれは!!!!
経済のトップを走る国がこんなこと、ありえねえだろ!

なんでこんな事が起きるんだ・・・許されて良いのか・・・?

「発表された数字が大ウソだった」──これが今のアメリカの雇用統計の現実です。

8月1日(金)に発表された7月分のアメリカ雇用統計では、非農業部門雇用者数(NFP)がわずか7.3万人増と、市場予想の10.4万人を大きく下回る結果に。

市場はサプライズを期待していましたが、出てきたのはネガティブな驚きでした。

しかし本当に驚くべきはここから。過去の統計が“ごっそり”下方修正されたのです──。

目次

7月アメリカ雇用統計が発表

日本時間の2025年8月1日21:30、月初恒例のアメリカ雇用統計が発表されました。結果は以下の通り

◆アメリカ雇用統計結果

  • 21:30: 🇺🇸 アメリカ
    重要度:★★★ 7月非農業部門雇用者数変化(前月比)
    予想:10.4万人、前回:14.7万人、結果:7.3万人
  • 21:30: 🇺🇸 アメリカ
    重要度:★★★ 7月失業率
    予想:4.2%、前回:4.1%、結果:4.2%
  • 21:30: 🇺🇸 アメリカ
    重要度:★★★ 7月平均時給(前月比)
    予想:0.3%、前回:0.2%、結果:0.3%
  • 21:30: 🇺🇸 アメリカ
    重要度:★★★ 7月平均時給(前年比)
    予想:3.8%、前回:3.7%、結果:3.9%

時給こそ上がっているものの、雇用者数は悪化失業率も実際には4.248%と5月よりも悪化している結果となりました。

過去の数字がまるで別物に…

今回の統計では、5月と6月の雇用者数が合計で25.8万人も過大計上されていたことが明らかになりました。

  • 5月:14.4万人増 → 1.9万人増(▲12.5万人修正)
  • 6月:14.7万人増 → 1.4万人増(▲13.3万人修正)

この修正幅は「通常よりかなり大きい」と公式にも認められており、あまりにも不自然な“上方盛り”に、市場関係者からは不信感が噴出しています。

おい!なんだこれ!!!水増ししすぎだろ!!
こんなのでドル買いが走ってワイは苦しめられてたってこと!?許せねえよ!!!

FXをやるなら手数料安め、キャンペーン頻度高めのトレイダーズ証券みんなのFXが超おすすめ!
ワイの必殺両建て股裂けアタックが片方の証拠金だけで使えるのはかなりありがたいわ!
他にも通貨強弱ポジション比率、そして経済ニュースなども確認できるツールが盛りだくさん!
持っておいて損はないから下のバナーから口座開設しておこう!

NYダウやナスダックみたいな株価指数や商品先物(ゴールドや原油)を触りたいならGMOクリック証券のCFD口座がダントツ!
ワイも使っているけど、スイングトレーダーなら手数料が安いところを選ぶべし!
もちろんデイトレードにも向いてるから、ここも開設しておいたほうが良い口座だよ!
是非下のバナーからチェックしてみてね!

#PR GMOクリック証券CFDの口座開設はこちらからどうぞ

怒りながら広告を挟んでて草

失業率は上昇、景気後退への懸念も

7月の失業率は4.2%に上昇。これは発表だけ見れば今年3月〜5月と同水準であり、ここ最近の4.0%〜4.2%の間で推移する「高止まり状態」が続いています。しかも実際には4.248%と、ほぼ4.3%台に。

これまで“強いアメリカ経済”を支えてきたのは「堅調な雇用」とされてきましたが、実態は数字を盛っていただけだった可能性が濃厚。

FRBのパウエル議長も「労働市場は供給・需要両面で減速してバランスを取っている」とコメントし、今後のリスクに言及しています。

FRBの利下げ観測が再燃…市場への影響は?

雇用市場の減速を受けて、次回9月のFOMCでの利下げ観測が再び強まっています

CME FedWatchによれば、今回の雇用統計発表前時点で、9月の利下げ確率は約40%とされていました。

しかしこれが69.2%まで上昇しています。

FedWatch、9月利下げ確率が上昇

今後の経済指標次第ではありますが、景気減速とインフレ沈静化のコンボが現実味を帯びてくる中、利下げは時間の問題かもしれません。

嘘か、バグか!?投資家はどう動くべきか?

今回の統計で気になるのは、これが本当に下方修正なのか?という点。

正直、あまりにも数値が減りすぎです。システムやデータのバグ的な何かを疑わざるを得ません。

しかしながら事前に用意されて発表されたものなのでで、公式の数値として考えるべきでしょう。だとすればアメリカはやっぱり景気後退に陥っている可能性が高いと考えられると思います。

ここから市場や投資家がどう考えて動くのかはわかりませんが、少なくともアメリカの労働市場は5月頃から悪化していることが示されました。

記事執筆時点では株とドル円は下落、正直手を出せるような動き方ではありません。

来週からどうするかを考えながら立ち回るのが良いと思いますが、ドル円はぶっちゃけ押し目になる気がしています。だって日本円が買われないから・・・しらんけど。

では今回のまとめです。

  • 雇用統計の「大幅下方修正」がヤバすぎた!
  • 実際の雇用は想定より25万人以上も少なかった!?
  • 失業率も上昇、FRBの利下げは目前か!?
  • 統計は本当なのか!?バグなのか!?判断が難しすぎる!

もうアメリカを信じられないよ・・・ドルの価値って一体・・・
ワイは一体何と戦っているんだ・・・つらい・・・

市場参加者がみんなビックリしてるね・・・
実際5月とか6月に1万人規模で発表されてたら・・・ドル円は140円割れてたかもしれないね
とはいえ日本円が売られまくってしまうことには変わりなかっただろうけど・・・

おすすめFX会社

初心者からここまで成長したFX YouTuber JINがおすすめする業者は以下の通り

中長期トレーダー向きな高スワップ金利の「みんなのFX

サーバーが強い安定のFX業者「GMOクリック証券FXネオ」

外貨注文情報がありがたい「外為どっとコム」

初心者も使いやすい「GMO外貨」

#PR GMO外貨の口座開設はこちらからどうぞ

CFD取引なら「GMOクリック証券

#PR GMOクリック証券CFDの口座開設はこちらからどうぞ

画期的なシステム「ノックアウト・オプション」が使える「IG証券

自動売買のトラリピが魅力的な「マネースクエア

JINも使っている個別株の取引にオススメな「SBI証券

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

0 コメント
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
目次