【投資報告】-5110万円!やっと8月円高アノマリーが効いてきた!

部屋がめっちゃ暑くて今更ながらサーキュレーターを買っちゃった系FX YouTuber JINです。

自慢じゃないんですけど、部屋が広いんでめちゃくちゃ暑いんですよ。

エアコン全開にしてるのに全然部屋が冷えないから色々調べてみたんですが、サーキュレーターを使って部屋の空気を循環させたら適温になりますよっていうのをどっかで見たんで実践してみようと思ってサーキュレーターを買ったんですよ。

使ってみたらめちゃくちゃいいわこれ!

ボルネードっていうアメリカのメーカーのやつみたいなんですけど、パワーが凄いんですよ。

扇風機よりパワーがかなり強くてかなりおすすめです。

IG証券さんのオンライントークイベントに出演しました

さて、IG証券さんのオンライントークイベントに出させて頂きました。

前回蜂屋すばるさんとやらせいただいたんですけども、今回は金(ゴールド)に詳しいスペシャリスト、池水雄一氏から話を聞けました。

ゴールド投資のIG証券協賛限定セミナーにゲストとして参加しました

ちょうど僕もCFDで金(ゴールド)やってますから、今後どんな感じでトレードしていくのがいいかっていうのを色々バシバシ突っ込んで聞いてみましたがとても参考になりました。

今後もこういうイベントやセミナーがある場合には告知していきますのでお楽しみに。

ただしIG証券の口座を持ってる方限定になってしまいますので、もし口座持ってない人がいましたらリンク貼っときますので口座開設していただければ幸いです。

IG証券の口座開設はこちらからどうぞ

主な為替・株ニュース

先週の主なニュースです。

トランプちゃん、中国にブチギレ

まずトランプちゃん速報です。

トランプちゃんブチギレ。

散々中国と貿易関税だなんだつって色々揉めたんですけども、結局今年の大統領選挙に向けて色々頑張ってきたのに新型コロナウイルスのせいで全部が台無しになってしまい自分の支持率は低迷、あんなに頑張って中国との貿易協議したのに「こんなもんどうでもいいわ」とキレているようです。

中国との貿易協議にトランプ氏「もうどうでもいい」

トランプ大統領は11月の大統領選挙で激戦が予想される西部アリゾナ州を訪れ、中国との貿易協議について「もうどうでもいい」と述べ、中国への強硬姿勢をアピールしました。

トランプ大統領:「先週、中国は過去最大級のアメリカ産のトウモロコシの発注をしてきた。私が怒っていて貿易協議はもうどうでもいいと思っているのを知ったからだ。米中で貿易合意をしたが、もうどうでもいい」

さらに「穀物の輸入の約束を中国が守らないなら、中国経済を切り離すだけだ」とも述べ、こうしたトランプ政権の強硬姿勢が中国の態度の軟化につながったと指摘しました。トランプ大統領は大統領選挙に向け、保守層の取り込みを狙って中国への批判を強めていて、「民主党のバイデン候補は中国に弱腰だ」という主張を繰り返しています。

テレ朝NEWS https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000191079.html

今年の大統領選挙に向けて保守層の取り込みを狙って中国への批判を強めバイデンは中国寄りだという主張を繰り返してるようです。

トランプちゃん、米タイヤ大手にもブチギレ

そんなトランプちゃん関連のニュースですが、アメリカ大手のタイヤ業者が社員に対し政治色の強い服装を禁じたという事です。

トランプ「グッドイヤーのタイヤを買うな」 自身のスローガン「MAGA」野球帽禁止報道に激怒

トランプ米大統領は19日、米タイヤ大手グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバーの製品をボイコットするよう呼び掛けた。同社が「Make America Great Again(MAGA、アメリカを再び偉大に)」という大統領のスローガンがデザインされた野球帽など、政治色の強い服装を職場で禁じたという報道に反発した。

トランプ大統領はツイッターへの投稿で「グッドイヤーのタイヤを買うな。グッドイヤーはMAGA野球帽の禁止を発表した」と述べた。

トランプ大統領のツイッターを受け、グッドイヤーの株価は最大6%下落する場面があった。

NEWSGEEKJAPAN https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/08/maga-1.php

子供の喧嘩かよ!

今年この人、本当に当選する気あるのかな…???

トランプの良いところは黙ってられないところなんでしょうね。

普通の人だったら今は旗色悪いですからそんな事で揉めたくないはずなんですけど、なんだかわからないですけどトランプちゃんブチギレです。

Apple、アメリカ史上初の時価総額2兆ドル超え

またしてもアメリカ株が爆上げ爆進です。

先週一旦アメリカ株や金(ゴールド)が下落したんですけども、その後また株価が持ち直しましてAppleはついにアメリカ史上初の時価総額2兆ドル超えということで爆上げしました。

Apple株買っとけばな~

こんなに上がるなんてな~

ってかどこまで上がるんだよ…青天井かよ!

とにかくAppleは凄まじい勢いで上がってます。

アメリカ株バブルなんでしょう、完全に…

僕もNVIDIAで少し乗れたんですけども、他には全然乗れてない。

もう失敗しましたね。

せめてテスラぐらいは買っとけばよかったなと後悔してます。

仮想通貨システム詐欺容疑で5人を逮捕

詐欺ニュースです。

仮想通貨のシステム詐欺容疑で逮捕者が出ました。

仮想通貨を売買するソフトを絶対に儲かるなどと偽りシステムの利用料をだまし取ったとして5人が詐欺などの疑いで逮捕されました。

仮想通貨システム詐欺容疑で逮捕

仮想通貨=暗号資産を売買するソフトを「絶対にもうかる」などと偽りシステムの利用料をだましとったなどとして松山市や名古屋市の男ら5人が詐欺などの疑いで逮捕されました。
警察は被害者9人からあわせて1170万円余りを集めていたとみて捜査を進めています。

5人はインターネットの掲示板や高校の同級生などを介して知り合った主に20代の若者を喫茶店などに誘い出し、およそ270万円ほどでシステムの利用を持ちかけるなどしていたということです。

NHK愛媛のニュース https://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20200820/8000007431.html

これ、何度も何度も言ってるんですけど、お金を儲ける話にお金がかかりますよ、って言ってる系は、

全部詐欺

そんなウマイ話あるわけないでしょ!!

どんな形であっても詐欺ですから…

お金が儲かるシステムがあるのに、お金のなる木があるのに、このお金のなる木をいくらで売るよ!みたいのは詐欺に決まってるじゃないですか。

お前がそのお金のなる木を独占すればいいだろう!

おかしいだろう!!

…と。

言うまでもないんですけど、毎回毎回なんか引っかかる人がいるので常に注意勧告はしていこうかなと思います。

経済シンポジウム、ジャクソンホール会議開催へ

そして今週27日及び28日に注意して下さい。

経済シンポジウムのジャクソンホール会議があります。

主要国の中央銀行首脳らが金融政策を議論する国際経済シンポジウム、これかなり重要ですよ。

経済シンポジウムですよ?

○ンポジウム

じゃありませんよ。

間違えないでください、間違えたら大変なことになりますからね。

チ○ポジウム

じゃありませんよ、シンポジウムですからね。

………

……

ここで米連邦準備理事会FRBのパウエル議長が公演します。

27~28日 ジャクソンホール会議 米ゼロ金利 新指針言及か

主要国の中央銀行首脳らが金融政策を議論する国際経済シンポジウム(ジャクソンホール会議)が27~28日に開かれる。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は冒頭講演で、ゼロ金利政策を長期間維持する新しい政策指針に言及する可能性が高い。

パウエル議長は初日に「金融政策の枠組みの再点検」と題して講演する。FRBは19日公表した7月の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨で、ゼロ金利政策を長期にわたって維持すると公約する「フォワード・ガイダンス」を導入する考えを表明している。9月の次回会合で導入が決まる可能性があり、市場は議長が具体的な手法に言及すると注目する。

日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO62954170S0A820C2EA4000/

これによりゼロ金利政策を長期間維持する新しい政策指針に言及する可能性が高いということです。

これでもしかしたら為替・株が大きく動く可能性があります。

金融緩和においては株が非常に上がりすぎていたためちょっとこれ以上緩和するのを若干躊躇してるような感じの内容だったかな。

ちょっと詳しく忘れちゃったんですけど、確かそんな内容で一時的に株と金(ゴールド)が凄い下落したんですよ。

そんな動きになる可能性もありますので気をつけてください。

株価はすぐに持ち直したんですが、今週またこの経済シンポジウムでもしかしたらえらい事になるかもしれないのでここは要注意です。

上にいくか下にいくかわからないんですけど、もしかしたら内容によっては大きく動く可能性があります。

投資結果報告

というわけで僕の8月3週目の投資結果報告です。

みんなのFX(トレイダーズ証券)

みんなのFX(トレイダーズ証券)
米ドル / 円 & 英ポンド / 円 & 豪ドル / 円 & ユーロ / 英ポンド & メキシコペソ / 円

含み損益 -34,157,437円
確定損益 294,980円

8月で円高アノマリーで円高になるよと言い続け、8月1週目2週目に円高にならずで今年アノマリー不発か、爆損かと思いきやようやく下落がきました。

3週目にてようやく円高にちょっとなってきました。

危なかった…

もうこのまま爆上げしてたら死ぬとこだった。

特に豪ドル/円や英ポンド/円が落ちてきたのでチャートの形的にはこのままちょっと調整するんじゃないかなという形の動きをしています。

ただ下値も結構固そうなので、下落が続くかもしくはどこかで跳ね返ってまた上を目指すかってのはどこになるかわからないんですけど、今週はかなり下がるんじゃないかなと個人的には思っています。

なのでガンガンに売りを追撃、上がったとこで売り落とすみたいな感じで追撃したいなと思ってます。

遅れてきた8月円高アノマリー、ようやくおかえり…死ぬとこだったよ。

本当に遅いよ…

もう8月終わっちゃうよ!

最後の週やんけ!

…というわけで僕言いましたよね?

8月は8割ぐらいの確率で円高になるよアノマリー、やっと効いてきました。

今週が勝負!

かれこれ2週目3週目勝負だ勝負だって言って勝負できなかったんですけど、今週は勝負できると思います。

GMOクリック証券CFD(株価指数・先物取引)

GMOクリック証券 CFD 株価指数
日経平均株価(買い) & ダウ工業株30種平均(買い) &  ナスダック総合指数(買い) & 米国S&P500(買い) & 金スポット(買い)

含み損益 -45,556円
確定損益 209,291円

金(ゴールド)を買いました。

株もチョロチョロ買って利確しましたが、金(ゴールド)が若干含み損掴んでいます。

けど多分大丈夫じゃないのって思ってるので、今週金(ゴールド)が上がったら逃げたいと思います。

短期で勝負してそこそこ利益出てますね。

もうちょっといくと思ったんですけど、思ったより上がらなくてあまり成果は出てないです。

ポジションが若干多いんで週明けから急落すると死にます。

かつ最近の金(ゴールド)ってどうもビットコインと価格が連動してるらしいんですよ。

なのでビットコイン側で暴落があるともしかしたら金(ゴールド)も巻き添えくらって暴落するかもしれないんでちょっと怖いです。

ビットコインガンガン上がってますからね。

知らない間に120万円以上なってますからちょっと怖いです。

IG証券

ノックアウト・オプション

含み損 0円
確定損益 -19,800円 

英ポンドの売りを入れて、ノックアウト・オプションで天井売り狙ったんですけどなかなか落ちなかったんでいらぬ損切りをしてしまいマイナス2万円です。

ヒロセ通商

FXリアルトレード企画

含み損 0円
確定損益 28,882円 

こちらも英ポンドの売りです。

何でヒロセ使ってんねん!って話なんですけど、実はトレードバトルみたいなイベントがありましたのでそれに参加しました。

100万円入れて2週間でどのぐらい成果を出せるのかというトレードバトルみたいなものです。

それに参加しておりまして現時点でプラス28000円です。

まぁお祭りだからね。

普段ヒロセもう使わないって決めてたんですけど、昨年の1月3日にヒロセで2500万円ぶっ飛ばしましたけど、フラッシュクラッシュでぶっ飛ばしてこんな口座二度と使うかと思いましたけど、まぁ僕もいつまでも子供じゃないんでね。

こんな事いつまで言ってもしょうがないんでまぁ許してやるかと。

全然お金とか貰ってないんですけど、こういうイベントなんで無理しないぐらいに楽しむのがいいかなと思って参加してます。

もしマイナスで終わっちゃうと恥ずかしいんでかなりタイトにやってます。

というわけで100万円入れて一週間で2.8%出してるわけですから悪くはないかなということでチビチビやりつつ、僕は本当はFXうまいんだぞってところを見せたいなと思います。

あんまり頑張りすぎてリスク上げて爆損こいたら恥ずかしいのでタイトにいきます。

今週のトータル

今週のトータルです。

含み損 -34,202,993円
確定損益 513,353円 

今年のトータル

今年の通算(含み損益+確定損益)です。

-51,137,322円

今後の見通し、今週の戦略

なかなか5000万円割れない…

ただ8月円高予想がようやく決まりそうですのでこれで今週はガッツリ巻き返したいなと思ってます。

今週がマジで勝負の時…

なので見てろよ、本当に…

僕を散々煽ってくれたキッズども見てろよ。

円高なんて来ねえよって言ってたキッズども見てろよ。

8月のアノマリーなんて当てになんねーよって言ってたキッズども見とけやゴラァ!!

………

……

…はい。

超誰得、体重測定コーナー

92.80キロ

…ということで増えてます。

夏なのにデブる、なぜなのか…

おすすめFX会社

初心者からここまで成長したFX YouTuber JINがおすすめする業者は以下の通り

中長期トレーダー向きな高スワップ金利の「みんなのFX

みんなのFX口座開設はこちらからどうぞ

国内FX取引高1位のFX業者「GMOクリック証券FXネオ」

GMOクリック証券FXネオの口座開設はこちらからどうぞ

外貨注文情報がありがたい「外為どっとコム」

外為どっとコムの口座開設はこちらからどうぞ

初心者も使いやすい「外貨ex byGMO」

外貨ex byGMOの口座開設はこちらからどうぞ

CFD取引なら「GMOクリック証券

GMOクリック証券の口座開設はこちらからどうぞ
GMOクリック証券CFDの口座開設はこちらからどうぞ

画期的なシステム「ノックアウト・オプション」が使える「IG証券

IG証券の口座開設はこちらからどうぞ

自動売買のトラリピが魅力的な「マネースクエア

JINも使っている個別株の取引にオススメな「SBI証券

SBI証券での口座開設はこちらからどうぞ

Twitterもよろしく!

動画・ブログの通知やJINの投資に関して呟いてます

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。