トラリピ戦略リストって本当に勝てるの?実際の運用成績を比較!

トラリピを運営しているマネースクエアさんでは初心者でもすぐに始められるトラリピ設定を公開しています。

1年くらいの長期的なスパンで、為替市場を予想して作られた戦略リスト。
上級者でも参考になる情報ですから、必ずチェックしてくださいね。

今回はトラリピ戦略リストのバックテスト結果から、これから選ぶべき設定を考えてみましょう。


トラリピ戦略リストのパフォーマンス!
設定を選ぶ根拠にもなりますので、ぜひ参考にしてください


目次

トラリピ戦略リストとパフォーマンス結果

トラリピ戦略リスト

豪ドル/NZドル(オージーキウイ)の運用成績

トラリピ戦略リスト:豪ドル/NZドルのパフォーマンス

結論から言うと、トラリピ戦略リストの中で1番成績がいいのはオージーキウイです。

2020年10月からトラリピで取り扱いが開始されて新規に始める人はオージーキウイが人気No.1です。

僕も実際に運用していますが、今の所はよく動いてコツコツ利益を伸ばしてくれています。

豪ドル/NZドルは同じオセアニア通貨同士ということもあり、狭いレンジ幅でよく動くけど、暴落はしない通貨ペアなんですね。

トラリピでレンジ幅に設定を仕掛ける通貨ペアとしては、扱いやすい通貨ペアです。

リピート回数も多くて毎日決済があると約定通知が嬉しくなります。

トラリピ戦略リストが開始された2020年11月から開始していれば約3万円の利益になっていましたから、出だしは好調です。

運用していく上である程度は含み損がありますが、いずれ解消していきますから安心してください。

カナダドル円・メキシコペソ円の運用成績

トラリピ戦略リスト:カナダドル円・メキシコペソ円のパフォーマンス

カナダドル円・メキシコペソ円の成績としては、2020年11月から開始すると1万円近いの利益が出ています。

特にカナダドル円とメキシコペソ円はスワップポイントも高めですから、さらに利益は伸びているはずです。

2020年末から経済はコロナの影響からの経済対策で順調に円安方向に伸びてきました。

カナダドル円とメキシコペソ円のプラス方向のコツコツ戦略では順調に利益を積み重ねていたはずです。

僕はカナダドル円も運用していますが、コロナショック時は暴落で含み損が増えていましたが含み損はほとんど利益に変わりました。

カナダドル円はレンジ相場で有名な通貨ペアですから、自動売買向きでいい通貨ペアですよ。

スワップポイント・スプレッドが別に発生する

上記のパフォーマンスから言えることは、成績には金利差のスワップポイントとスプレッドは含まれていないということです。

実際の運用ではスワップポイントが発生しますから、カナダドル円・メキシコペソ円はもっと利益が大きくなると思われます。

特にメキシコペソは高金利通貨と呼ばれていますから、買いポジションのスワップポイントは美味しいんですよね。

さらに売買価格の差であるスプレッドもありますから、実際の運用の成績とは異なる場合もあります。

パフォーマンスは、大まかな目安と考えてください。

それでも大きく外れていることはありませんから参考にするには十分かと思いますよ。

豪ドル/NZドル(オージーキウイ)はスワップ00のハーフハーフ戦略

トラリピ:豪ドル/NZドルのスワップ00キャンペーン

僕も運用しているオージーキウイは2021年7月までスワップポイントが買い売り共に0で運用できます。

豪ドル/NZドルは買い売り共にマイナススワップですから、ポジションを長期保有しても痛くないですよ。

僕としてはオージーキウイの唯一の弱点がスワップポイントだと思っていましたからこれは嬉しいキャンペーンですし、絶対に活用すべきです。

オージーキウイはトラリピでの開始以来、新規運用開始する人の取り扱い通貨ペア人気NO.1。
トラリピを始める多くの人がオージーキウイで運用を初めています。

これからトラリピを始める人はマネースクエアさんも力を入れている豪ドル/NZドルで是非運用してみてくださいね。

トラリピは下がったら買うを繰り返す戦略で運用する

トラリピの戦略

含み損を抱えやすいトラリピでは、プラススワップの方向でひたすら下がったら買うを繰り返すこと。
だからこそ僕のトラリピ設定は、スワップポイントがプラス方向が基本です。

「コツコツ下がった時に買うほったらかし戦略」がトラリピ運用のコツですから、十分な証拠金でじっくり利益を積み重ねましょう。

トラリピを扱うなら、スワップポイントがプラスの方向で運用する事をオススメします。

含み損が増えても慌てずに運用する

僕はトラリピで含み損が増えても全く気にしてませんし、安心して放置しています。

それは自動売買FXでは含み損が増えても、いずれ利益になることがわかっているからです。

利益を生む前に含み損が増えることは、仕方ないことです。

例えるならば深呼吸をするように、大きく息を吐く前に大きく息を吸うようなこと。

含み損は大きく利益を生むための準備ですから、気にしないようにしてください。


トラリピ戦略リストの成績は好調!
確実にコツコツ利益を積み重ねているよ!

含み損は、利益の元だよ。
長期的に見ればいずれ解消していくから安心して運用してね


長期的にコツコツ運用で、利益を伸ばしていこう!

おすすめFX会社

初心者からここまで成長したFX YouTuber JINがおすすめする業者は以下の通り

中長期トレーダー向きな高スワップ金利の「みんなのFX

サーバーが強い安定のFX業者「GMOクリック証券FXネオ」

外貨注文情報がありがたい「外為どっとコム」

初心者も使いやすい「GMO外貨」

#PR GMO外貨の口座開設はこちらからどうぞ

CFD取引なら「GMOクリック証券

#PR GMOクリック証券CFDの口座開設はこちらからどうぞ

画期的なシステム「ノックアウト・オプション」が使える「IG証券

自動売買のトラリピが魅力的な「マネースクエア

JINも使っている個別株の取引にオススメな「SBI証券

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次