【投資報告】-3335万円!ビットコイン爆騰!全然乗れてないやつおる???

爆損王JINです。

ビットコインが、爆上げしていますね。
書き起こす頃にはちょっと調整下げがありましたが、それでもなお半年前に比べるとかなりの上昇です。

主な為替・株ニュース

今回はそんなニュースからお届け。

ビットコイン爆上げ。半年で約5倍に・・・

ビットコインですが、一時、1BTC600万円超えという凄まじい爆上げを記録しまして、半年で5倍以上の値段になってるみたいです。

ビットコイン、時価総額1兆ドル突破 過熱警戒でも最高値更新

暗号資産(仮想通貨)のビットコインが19日に最高値を更新し、時価総額が1兆ドルを突破した。アナリストらの警戒にもかかわらず、急伸を続けている。

直近では5.7%高の約5万4500ドル。週間では11%超の上昇で、月初からは約64%急騰している。

Yahoo!ニュース(ロイター)

とにかく凄い!まじかよ!?

因みにこのビットコインの爆上げでアメリカのテスラ、先日ビットコインを資産の一部として購入していましたが、噂によると6億ドルの含み益になっているようです。

6億ドルですからね!6億円じゃないですよ!?
6億の100倍ですからね!?600億・・・

うぅ・・・言っててなんか虚しくなってきたわ・・・。

ちなみに私はそのビットコインバブル、全く乗れてません。

で、なぜか金(ゴールド)のCFDで爆損こいてます。

なんでビットコインはこんなにガンガンに上がるのにワイは全く上がらない金を買って爆損こいとるんや・・・

信じられねー!!

投資のセンスがないのかもしれません・・・。はい。

ただね、金は上がると思ってるんです。
金はここからはどうなるか分からないですが、先週最後のナンピンを買いしました。

金関連の株やETFを買いました

あとは金関連で言うと現物の株を買ってます。

いわゆる金鉱株銘柄とか金ETFなどです。
具体的に言うとGDXやHMYとか。

GDX:ヴァンエック ベクトル 金鉱株ETF
米国籍のETF(上場投資信託)。NYSE Arca金鉱株インデックスに連動する投資成果を目指す。

HMY:ハーモニー ゴールド マイニング
南アフリカの金生産会社。金を採掘・探査、抽出、加工する。

こうした現物の株やETFを買って「金はいつか上がる!!」と信じて持ち続けたいなと思っています。

投資結果報告

というわけで僕の2月3週目の投資結果報告です。

みんなのFX(トレイダーズ証券)

みんなのFX(トレイダーズ証券)
米ドル / 円 & 英ポンド / 円 & 豪ドル / 円 & ユーロ / 英ポンド & ユーロ / 円

含み損益 -19,230,401円
確定損益 446,120円

英ポンドが爆上げしてます。

すんごい爆上げしました。

前々回ぐらいの動画で

英ポンドはそろそろ売り場だぞ!具体的に言うと148円から150円の間は2年前の高値が意識されるのでこの辺りが一旦の売り場になるのではないか!?

という動画をアップしました。それがこちら。

有言実行で自分の買いポジションを利益確定しました。

ただし!ショート売りポジションで大爆損こいてます!!

なんでこんな安易に売りを入れてしまったのか・・・。
自分でも謎なんですけども・・・。

英ポンド円の売りが爆損こきまろです。これやばいですね。

ここでもし148円から150円で跳ね返らずに突き抜けて上に行くと大損害です。
まあ・・・どうなるかね・・・。

正直最近全然勝ててないので嫌な予感しかしないんですけど、一応僕の見立てではこの辺りで一旦の売りが入るのではないかと見ています。

流石に短期的に上がり過ぎてる。
4ヶ月連続上げぐらいしてんのかな?英ポンド。

ちなみにその背景にはワクチン期待の高まりがあるようです。

その影響でイギリス中銀が利下げに否定的なので、これで英ポンドに対して買いが優勢の模様です。

殺人通貨や・・・!殺される!
ここで跳ね上がらなかったら、ワイは殺されるでー!!!

GMOクリック証券CFD(株価指数・先物取引)

GMOクリック証券 CFD 株価指数
日経平均株価(買い) & ダウ工業株30種平均(買い) &  ナスダック総合指数(買い) & 米国S&P500(買い)

含み損益 -1,975,998円
確定損益 181,192円

金(ゴールド)で爆損こいてます。

前回のYouTube動画でも言ったんですけど、貴金属系、銅も銀も鉄もほとんど全部あがってるのに、金だけは上がらない!

いい加減上がるだろうと思うけど、本当に上がらない。

諸説あるんですが、ビットコインに資金が流れている、だとか、元々上がりすぎちゃったから他のものにお金が入ってる、だとか、いろんな噂があります。

そしてちょっと気をつけなきゃいけないのが株。
株が相変わらず高値圏にあるんですよ。

特にアメリカ株、先週もNYダウが一時最高値更新する場面が三日間ぐらいありました。

株がもし天井を付けて何らかの要因でも暴落したとします。
そうすると金も同じく売られるのかなと思います。

理由ですが、信用取引してる人達が追証に迫られるのでそうなったら現金が必要になりますよね?
そういった際は、金は安全資産ということで基本的に世界が不景気になると上がるんですけども、安全資産で保有している金が一時的に売られる傾向にありますので、万が一株の暴落が来ると・・・

ジ・エンドで〜〜す!!!

 

いやシャレになんねぇよ!!

金買ってる奴が一番爆損じゃねえかよ!!

本当に信じられんわ・・・。

まぁでも逆に言えば、もし暴落が来て株価がパーンと調整落ちしたとすると、まぁ金も一緒に落ちるんでしょうけどリカバリーも早いと思うんですよ。

一番最初に底値を打って戻ってくるのは金なんじゃないかなと思っています。

実際コロナショックの時がそうだったんですよね。
コロナショックで株が暴落して金も一緒に暴落したんですけど、金はリカバリーがすごい早かったんです。

だから一時的に8月に2000ドル超えの高値つけたんでしょうね。
まぁ金に関しては諦めないで保有し続けたいなと思っております。

日経平均株価においては先週一瞬だけ空売り入れたんですよ。

日経平均3万円割れで空売り入れて、リバウンドしてきたので即逃げました。

で、少しだけドテン買いをしました。

2月アノマリーの「節分天井お彼岸底」予見は見事に外れました。

残念ながら節分の株の調整下落は来ませんでした。

ただ、いつか来るはずです。


いつかって・・そんなんいつかは絶対来るわwww

 

はい。すみません。

いつかは来るはずなので、日経平均が暴騰していったらもう1回チャンスがあれば売りを狙いたい・・・んですが、先々週の負けでかなりヒヨっています。

そろそろ調整で落ちるはずなんだよ!と思いながらも何度も空売りを入れて上昇してどんどん損切りしてっちゃうと損切り貧乏になっちゃうんで、ヒヨっています。

そんな精神状態なのでCFDやFXで売りを入れるのは躊躇しますね。

今週のトータル

今週のトータルです。

含み損 -21,206,399円
確定損益 627,312円 

今年のトータル

今年の通算(含み損益+確定損益)です。

-33,349,319円

先に進めねーーーー!!・・・先に進めねぇよ・・・。
マイナス3千万円が切れない!

今後の見通し、今週の戦略

負け続けて精神状態がちょっとよろしくないので今週は控えめにしていこうかと思います。

日経平均株価の売りは、もし31,000円抜けたらちょっと入れようかなと思ってます。

あとは現物の20年国債のETFでも買おうかなぁと思っています。

超誰得、体重測定コーナー

93.15kgです。

痩せましたね!

ここ最近ちょっと色々諸用で忙しいのでそのせいで痩せました。

なんとか健康維持するためにもこの調子で体重を減らしたいと思います。

おすすめFX会社

初心者からここまで成長したFX YouTuber JINがおすすめする業者は以下の通り

中長期トレーダー向きな高スワップ金利の「みんなのFX

みんなのFX口座開設はこちらからどうぞ

国内FX取引高1位のFX業者「GMOクリック証券FXネオ」

GMOクリック証券FXネオの口座開設はこちらからどうぞ

外貨注文情報がありがたい「外為どっとコム」

外為どっとコムの口座開設はこちらからどうぞ

初心者も使いやすい「外貨ex byGMO」

外貨ex byGMOの口座開設はこちらからどうぞ

CFD取引なら「GMOクリック証券

GMOクリック証券の口座開設はこちらからどうぞ
GMOクリック証券CFDの口座開設はこちらからどうぞ

画期的なシステム「ノックアウト・オプション」が使える「IG証券

IG証券の口座開設はこちらからどうぞ

自動売買のトラリピが魅力的な「マネースクエア

JINも使っている個別株の取引にオススメな「SBI証券

SBI証券での口座開設はこちらからどうぞ

Twitterもよろしく!

動画・ブログの通知やJINの投資に関して呟いてます

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。