【投資報告】-3280万円!日経平均暴落をまともに食らって爆損!!

まずは前回お伝えしたあの動画について話したいと思います。

癌の検査キットで陽性結果だった、ということで動画を出させていただいたんですけども、皆様から非常に多くの心配の声やアドバイスを頂きまして、誠にありがとうございました。

ちょっと伝言ゲームみたいになってしまってて、私が癌陽性確定!みたいに誤認されてるところがあるみたいでしたので詳しく説明させてください。

改めて申し上げますと、あくまで購入した市販の検査キットで陽性になったというだけで、本当に癌かどうかはまだわからない状態です。

その後に病院に行ってきまして、内視鏡検査の予約を取ってきました。
コロナの影響もあるのか、1ヶ月後の検査になってしまうのでまだハッキリさせるのには時間がかかりそうです。

内視鏡検査の日の前日に下剤1800ミリリットルを飲んで腹の中のものを全部出してこい!と言われました。つらそうなのでビビってます。

精密検査をやった結果、陽性でした!って動画を撮ることにならないことを祈りたいと思います。

また詳しい事につきましては随時報告させていただこうと思います。

日本人の2人に1人癌になる時代ですので、皆様も気をつけてください。
とにかく早期発見が大切です。

僕も日頃の生活習慣などを見直して行こうと思います。

主な為替・株ニュース

それでは先週の主なニュースです。

日経平均株価、1000円超えの下落

というわけで先週の市況なんですけども、先週末に1000円超えの暴落が来ました。

26日の東京株式市場の日経平均株価は1200円以上値下がり、2万9千円を下回ることで一時3万円超えていた日経平均が千円以上下落するという結果に終わりました。

日経平均株価 1200円以上値下がり 終値で2万9000円を下回る

26日の東京株式市場は日経平均株価が1200円以上値下がりし、終値で2万9000円を下回りました。アメリカの長期金利が急ピッチで上昇し、投資家の間で金融市場が混乱することへの警戒感が強まったためです。

NHKニュース

理由は、アメリカの長期国債利回りが急上昇したからです。

金利が上昇すると株や金が売られますよってことで、コロナ後の世界を見込んで下がっていた金利が平常に戻りつつあるため、急上昇したということです。

とはいえ金利は長期で見ればまだ全然安いんですけどね。

で、私、2月は日経平均空売りで勝負するぞ!って常に申し上げていたんですが、

なんと・・・買ってしまいまして・・・

爆損です。

あれだけ、あれだけ「2月は節分天井彼岸底!」と言っておきながら何故買ってしまったのか???

自分がわからんのですけど、おそらく「なんだ暴落来ないならいっか!!」って思って、買ってしまったようで・・・。

2月の最後の最後で暴落が来やがった・・・。
最悪だよほんとに。

金(ゴールド)も爆下げしちゃいまして、かなりやばい状況です。

後ほどご報告させて頂きます。

アメリカのコロナ法案が下院で可決

アメリカ1.9兆ドルのコロナ法案が下院で可決したそうです。

バイデン大統領によって法案審議を巡る最初の勝利となった。
ただし、民主党が求めていた最低時給の引き上げが上院で難航すると見られている、とのことです。

米下院、1.9兆ドルのコロナ法案可決 上院は時給引き上げが障害に

米下院は1兆9000億ドル規模の新型コロナウイルス対策法案を27日未明に可決した。1月に就任したバイデン大統領にとって法案審議を巡る最初の勝利となったが、民主党が求めていた最低時給の引き上げが盛り込まれ、上院では難航するとみられている

ロイター

バイデン法案は最低時給15ドル、日本円で約1600円を法案に入れていたんですが、これはなかなか可決させるのは難しいんじゃないかなと

とはいえ、それ以外のコロナ対策でまたお金ばらまきますよってのが入っていまして、これはほぼほぼ決まるだろうなと言われています。

さて、市場の方はどう反応するのか?

追加緩和ということでお金をばら撒いてるわけですから、通常でしたら株や金(ゴールド)が上がるはずなんですが、逆の可能性もあります。

「この最低時給引き上げ法案が重しになって株が下がる」とか、もしくは材料出尽くし、または次の緩和までに時間かかるから、更には上がりすぎた株が売られるから、などなど・・・。

そういった可能性達もあるので、油断はできません。

週明けにどう反応するのかをしっかり見ておきたいなと思ってます。

Twitter、有料サービス「Super Follow」機能を検討

Twitterが有料フォローで限定コンテンツを見られる、スーパーフォロー機能を検討してるとの事です。

ユーザーは月額料金を払ってTwitter上のクリエイターやパブリッシャーをフォローすることにより、限定コンテンツやニュースレターを閲覧できる機能を検討しているとのことです。

Twitter、有料フォローで限定コンテンツを見られる「Super Follow」機能を検討

Twitterが検討しているSuper Follow機能では、ユーザーは月額料金を支払ってTwitter上のクリエイターやパブリッシャーをフォローすることにより、限定コンテンツやニュースレターを閲覧できる。

CNET Japan

これはね、もう先に予言するよ。

出るぞ・・・出てくるぞ・・・。


詐欺師達が!出てくるぞー!

当たりもしないのに儲かってるアピールをして、儲ける方法を教えます!とか、
FX・株のエントリーポイントを教えます!!月額3千円です!1万円です!!10万円ですとか!!

出てくるぞ。間違いなく、出てくる。

そしてもう一つ予言します。

エ◎コンテンツ

これで間違いなく大盛り上がりになります!!!!!

有料フォロー限定で、あんな写メやあんな動画を見れるよって言う形のやつがたくさん出てきて・・・

いやらしい人たちの・・・むぐぐ

やめましょ、はい、しゅーりょー。

ここは真面目なブログなんでね。そういうのは駄目なの。わかる?期待してたキミ、ツイッターの新機能は期待しておこうね。

おそらくエロは盛り上がるでしょうね!!!!!ということです。

あ、そうそう。本題はこっちですよ。

今回のニュースが影響してか、Twitterの株価が爆上げしたんです。

市場最高値の80ドルを超えまして、僕が僅かながらに持ってたTwitter株の利益が増えました。

結構利確しちゃったのですが、もうちょっと持っておけばよかったな~。
たらればですね。

そんなこんなでTwitterが盛り上がってます。

投資結果報告

というわけで僕の2月4週目の投資結果報告です。

みんなのFX(トレイダーズ証券)

みんなのFX(トレイダーズ証券)
米ドル / 円 & 英ポンド / 円 & 豪ドル / 円 & ユーロ / 英ポンド & ユーロ / 円

含み損益 -17,870,266円
確定損益 769,175円

為替は週の前半に爆上げしていたんですが、後半から先週末にかけて急降下しました。

おかげさまで買いポジションをかなり利確しましてかなり利益が出たんですが、売りポジションが下の方で捕まってるんですよ。

特に英ポンド円。これがきつい。
損切りしないとまずいかもしれません。

流石にボクがポジションを入れたところまで落ちないかもしれないんですが、個人的には3月に調整が入ると思ってますので、その際に一体どこまで落ちるかなというところ。

なるべく3月中にこの売りで捕まってるクソポジ達は逃げたいなと思っています。

英ポンド

英ポンド円についてもう少し詳しく見ていきましょう。

僕は以前から、148円から150円ぐらいで売り場だぞ!と、YouTube動画で言っていましたよね。

こちら見事に的中しているんですけども、一時の150円抜けて150.4円まで行ってしまったんですよ。

英ポンドにありがちな、様相を大きく変えてしまう動きですね。

これを見誤ってしまい・・・

思わず買いを少し入れてしまって、捕まっちゃいました

こんな上で買ってどうすんだよな・・・w
いや~しくじったわ・・・。

今週は完全に戻り売りを狙っていきます。

クロス円(豪ドル円、英ポンド円、ユーロ円)は戻り売り、上がったら売りを仕掛けて行くようにしようと思います。

GMOクリック証券CFD(株価指数・先物取引)

GMOクリック証券 CFD 株価指数
日経平均株価(買い) & 金スポット(買い)

含み損益 -3,630,766円
確定損益 87,043円

やらかしました。

日経平均と金(ゴールド)暴落で大損です

まともに食らってしまった。

もう日経平均最悪だよ!!
さっきも言ったけど何で買ってんだよオレ!!
売りだっつったやんけ!!

いやぁもう、ほんとね・・・しくった。
これは見てくれている人に申し訳ない。

完全に3万超えたら売りでよかったのに、なんでそんな単純なことはできないんだよう・・・。

2月節分天井って言っててそろそろ下落するんじゃないかってずっと言ってたのに、ずっと下落が来なかったもんだからもう買いでいいのかと思って、安易に買ってしまった・・・。

最悪です。

枚数こそそんなに入れてないので致命傷にはならないと思うんですけども、3月は危ういので、なるべく上がったところで売りを入れて行きたいなと思っています。

今週のトータル

今週のトータルです。

含み損 -21,501,032円
確定損益 856,218円 

今年のトータル

今年の通算(含み損益+確定損益)です。

-32,787,734円

あ〜あ・・・空売り決めてればなぁ・・・日経平均千円落ちの空売りをガッツリ決めてればなぁ・・・。
100万円ぐらい取れたのにね・・・。

まあしょうがないですね。

今後の見通し、今週の戦略

という訳で4ヶ月間ずっと上がってきた株と為替、いよいよ調整局面に入ると思いますので皆さんくれぐれも気をつけてくださいね。

暴落になるかどうかわからないんですけど、やっぱりいくらなんでも上がりすぎていたので、調整が入るなら3月なんじゃないかなと思っております。

3月入った瞬間からもう調整終わりで、わーっと上がっていく可能性も全然あるんですけども、僕は3月の1週目から2週目辺りを上がったら売る、上がったら売る、中旬以降は様子見するという形で、今度こそ自分の戦略通りにやっていきたいなと思っています。

超誰得、体重測定コーナー

92.6kg

めっちゃ痩せました!

 

・・・

 

って、え?まさか本当に癌なのかな・・・?ちょっと心配になる減り方ですね。

いや、まぁ大丈夫だと思うんですけど・・・最近食事に気を使ってるんですよ。

食事に気を使ってて、癌になりそうなものを食べないようにしているので、きっとそのおかげだと思います。

おすすめFX会社

初心者からここまで成長したFX YouTuber JINがおすすめする業者は以下の通り

中長期トレーダー向きな高スワップ金利の「みんなのFX

みんなのFX口座開設はこちらからどうぞ

国内FX取引高1位のFX業者「GMOクリック証券FXネオ」

GMOクリック証券FXネオの口座開設はこちらからどうぞ

外貨注文情報がありがたい「外為どっとコム」

外為どっとコムの口座開設はこちらからどうぞ

初心者も使いやすい「外貨ex byGMO」

外貨ex byGMOの口座開設はこちらからどうぞ

CFD取引なら「GMOクリック証券

GMOクリック証券の口座開設はこちらからどうぞ
GMOクリック証券CFDの口座開設はこちらからどうぞ

画期的なシステム「ノックアウト・オプション」が使える「IG証券

IG証券の口座開設はこちらからどうぞ

自動売買のトラリピが魅力的な「マネースクエア

JINも使っている個別株の取引にオススメな「SBI証券

SBI証券での口座開設はこちらからどうぞ

Twitterもよろしく!

動画・ブログの通知やJINの投資に関して呟いてます

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。