【投資報告】-2985万円!米ドル円爆上げ!売りのチャンス到来か!?

逆転のFX戦士JINです。

ちょっと実は先日私の父親が亡くなりまして、急遽両親の確定申告をやらねばいけなくなりました。
書類がワケわかんない状態になってて、テーブルの上に散乱している状態です。

そんなこんなで今回の報告動画はあのアングルからの撮影でした。
まぁあまり深く気にしないでください。

という訳で丁度1年前の3月、新型コロナウイルスショックで株が大暴落していたんですけども、その時に含み損と損切り合わせて瞬間的にマイナス8千万円までいってしまいましてカニみたいに泡吹いてたんですが、あれから1年が経過しまして、

含み損と損切りした分を合計してマイナス3千万円まで減らすことに成功しました。
 

計算上では5千万円を1年間で取り返したって事になるのかな?

というわけでこのペースで行けばあと半年でおそらくプラ転、その後は爆益になるんじゃないかと自分に期待しています。

改めまして、逆転のFXウォリアーJINです。どうぞよろしく。
半年後はやってやるからみとけよ?

目次

主な為替・株ニュース

という訳で先週の主なニュースなんですけども、まずは米雇用統計から見ていきましょう。

アメリカの雇用統計、まさかの良い結果

アメリカの2月の雇用統計、結果は37.9万人増。
まさかの良い結果でした。

2月なので寒くて新型コロナウイルスの感染が広がってるからやべーかも?と思いきや、まさかの雇用急回復です。

米2月雇用37.9万人急増、飲食業の回復目立つ 失業率6.2%に改善

米労働省が5日発表した2月の雇用統計は、非農業部門雇用者数が前月比37万9000人増と、市場予想の18万2000人増を上回る伸びとなった。新型コロナウイルスの新規感染が減っていることや、コロナワクチン接種の拡大、政府による追加支援策が後押しした。労働市場は底堅さを増しており、向こう数カ月間で一段と加速する見通しだ。

ロイター

これは想定外でした。

正直ADP雇用統計(民間の機関が本番の雇用統計よりも先に出すデータ)がめっちゃ悪かったので、こりゃ2月の雇用統計はダメだろうなと思っていたんですけど、想像以上に良かったのでちょっとビックリです。

失業率は結果6.2%でした。
前回の6.3%からわずかに・・・ですが減ったようです。

ただ失業率についてなんですけども、

  • アメリカの雇用統計の失業率って職に就きたいけど失業してしまった
  • 働く意欲があるのに失業した

という人たちのパーセンテージですので、もともと新型コロナウイルスの影響で就職先が無いや、って人は含まれていないようです。

なので、実際に失業している人はもっと多いんじゃないか?と言われていますのでこれに関しては鵜呑みしないように気をつけてください。

バイデン政権、1.9兆円もの経済対策を上院で可決

さらにバイデン政権の新型コロナウイルスにおける経済対策の法案が上院でも可決されたとのことで、またお金をバラまくでぇ!ってのが正式に決まりました。

新型コロナ: 米、月内に1人15万円を追加給付 上院が200兆円対策可決

米上院は6日、バイデン大統領が提案した1.9兆ドル(約200兆円)の新型コロナウイルス対策法案を民主党主導で可決した。法案を一部修正したため、9日から下院で再審議して14日までに成立する見通しだ。柱は1人最大1400ドル(約15万円)の現金給付で、バイデン政権は月内の支給開始を表明した。

日本経済新聞

今回は所得制限があるそうなので前みたいにみんながお金を貰えるような状態ではないようです。

果たしてその給付金はどの市場に行くかわからないんですけども、まぁほぼ間違いなく消費に使われるでしょうから、株にとっては良いニュースだと思います。

で、急落した株、主にナスダックが先週めちゃめちゃ売られたんですけども、果たして今週挽回の上げが来るのか?買い場だったのか?それともさらなる地獄が始まるのか・・・?

ちょっと今週になってみないとわからない、そんな状況です。

株が下がった原因は米長期国債利回り(金利)の上昇により下がったと言われているんですが、このまま金利がどんどん上がってって株がどんどん売られるかどうか、ちょっと分からないです。

ただ僕的にはそんなことはないんじゃないかなと思ってるんですよね。

米長期国債利回り(金利)が上昇する背景ですが、それは債券が売られているからです。

債券には長期国債と短期国債の2つがありますが、主に長期国債が売られてるらしいんですよ。

なんで長期国債売られているのか?それは新型コロナウイルスの感染者数が減っているからです。

新型コロナウイルスの感染者が減るということは長期的に見て経済が回復すると見込まれます。
なので長期国債は売ってしまっても大丈夫だろう、ということから債券は売られて利回りが上がっているという状況です。

そしてその利回りが上がると金(ゴールド)や株は下がる。
という訳で株が売られてる、という構図なわけです。

その中でも特にハイパーグロース(急成長)株、ナスダックに組み込まれているような株が売られまくっています。

特定の銘柄を言うならば、テスラがめちゃんこ売られてるんですよ。

ちょっと前に散々テスラ空売りチャレンジしたのに全然取れてねぇw
まぁしょうがないですね。見誤りました。

結果的に僕自身は売りではうまく利益を取れなかったんですけども、今週そろそろ買い方向に転じる可能性があるので、そこでうまく底を見極めて株の買いで勝負しようと思っています。

ちなみに僕は現物の株を500万円分買い増ししました。
しかもメインはハイパーグロース株です。

激落ちした時が買い時ですからね。

なので先週のようなナスダックの下落が続くようでしたらば、ワイの株はうんこになりますwww

上がってくれないと困ります!
お願いしますwwwお願いしますwww

結構ガチ買いしちゃったんで、頼むよほんと・・・。

投資結果報告

というわけで僕の3月1週目の投資結果報告です。

みんなのFX(トレイダーズ証券)

みんなのFX(トレイダーズ証券)
米ドル / 円 & 英ポンド / 円 & 豪ドル / 円 & ユーロ / 英ポンド & ユーロ / 円

含み損益 -14,710,763円
確定損益 497,365円

長期国債利回りが上昇した影響で米ドル円爆上げしました!

108円抜けて108.5円ぐらいまで達してしまい、109円間近になりました。

僕言いましたよね?数ヶ月前に。

米ドル円の103円以下は買いだぞと。

ピンポイントで当たってるやんけ!!わしの予想を散々馬鹿にしようってのぅ!!

終わったことをグダグダ言ってもしょうがないのでそれはいいんですけどね。

ただ私は真面目にやっていますのでね?
決してふざけてトレードしてる訳ではありませんからね。

そういう勘違いが無いようにして頂ければと思います。はい。

米ドル

という訳で米ドル円が上がって来たんですけども、正直僕は天井が近いと思っています。

103円以下の米ドル円は売られすぎなのでそれは買いでいいんです。

ただし!今108円台なんですが、ここから109円、110円の米ドル円は逆に買われ過ぎゾーンです。

「長期国債利回りが上がってて、米ドル円上がるならいいじゃねえかよ」

って思う人いるかもしれませんが、これは前にも軽く話したんですけども、FRBの政策金利が関係してきます。

FRBは政策金利に対してしばらくの間、ゼロ金利政策を維持することを表明しています。
今のところは上げる気はないと言ってるわけですよね。

なので長期国債利回りが上がるとすれば債券が売られて上昇するという流れなんですけども、その売られる債券にも限度があるので利回りの上昇はどこかで一服すると思っています。

そう考えれば米ドル円の上昇もどこかで一服するのではないかなと考えられるわけです。

実際にはどの辺りなんだろうかってのが一番難しいんですけど、おそらくですが109円110円ぐらいじゃないのかなぁ?

逆に政策金利を上げないのに米ドル円が110円から上に上昇していくってのは、そりゃ瞬間的にはあるかもしれませんがずっと続くことはないんじゃないかなと。

まぁとは言ってもそこまでハッキリとはわからないんですけどね。

新型コロナウイルスの影響が少なくなってきたので景気が回復するだろう、からの、政策金利は上げるだろう、という見通しが先行して米ドル円が上がってしまう可能性もある。

うーん、そんな感じでどんどん上がって行っちゃう気もするんですけども、とはいっても今の状態で米ドルだけガンガン上がっていくってのはちょっと考えにくいので、私は109円から上は売りを入れてみたいなと思っています。

まだ短期とは言え上昇トレンド中なので、下手に売りを入れると焼かれてしまう。

うまいこと跳ね返りを見てから売りを入れて、また上がるようだったら潔く即損切りって言う戦略でいこうかなと思っています。

英ポンド

そして英ポンド円、相変わらず強え強え。

以前僕言いましたよね?
148円から150円ぐらいから売りだぞと。

すみませんでしたあああああああ!

150円を平気で抜けやがった・・・!
ここから上に行くかどうかは分からない。

今149円から150円のラインで英ポンド円の激しい攻防があるのでどうなるかはちょっと分からないんですけども、英ポンドは本当に強い。

このまま上に抜けるかもしれないです。これはやばい。

英ポンド円売りを安易に入れまくって、爆損こきまろでございます・・・。
これは痛い。やらかした。

なのでこれは売りを入れないでちょっと下がったら持ってる分は損切りしようかなと思っています。

いま下がるかどうかは正直わかりません。
ガンガンに上がってて強いので。

だって4ヶ月前からずっと上がってるからね。
さすがにそろそろ調整が来るだろうと思うんですけど・・・。

英ポンドは殺人通貨と呼ばれるが故に想像の上を行くので、これはアカンかもしれん。

なので下がったらうまく買いを入れたり、売りを損切りするって方向にシフトしていきます。

GMOクリック証券CFD(株価指数・先物取引)

GMOクリック証券 CFD 株価指数
日経平均株価(買い) & 金スポット(買い) &  ナスダック総合指数(買い) & 米国S&P500(買い)

含み損益 -4,521,892円
確定損益 182,000円

金(ゴールド)

ゴールドが米ドルの上昇および金利の上昇で爆下げしているわけなんですが、先ほども言った通り米ドル円の天井がもうすぐなのであればゴールドもこの辺りで底打ちをして・・・

くるんじゃないかな・・・してくれたらいいな・・・。

自信はありません。
チャートだけ見ると奈落に落ちて行きそうなチャートの形をしているので自信があまりないです。

さすがに止まるだろうと思ってるんですけどね。

というわけで利回りの上昇が一服すればゴールドの下落も止まるんじゃないかなと。

また、1700ドル台の攻防が激しいです。

米ドルが上がってもそう簡単に落ちなくなってきたので、そろそろ底なんじゃないのかな。

底になってくれたら嬉しいなー・・・という希望的観測、いわゆるポジショントークで話しています。

日経平均株価

前から持ってた分に買い増しをして、あとは超低レバでナスダックとS&P500の買いを入れました。
今週の回復を見越して少しだけ底レバで入って行けそうだったら更に買い増しをしようと思っています。

株の方は今週鬼が出るか蛇が出るかという状況です。
個人的には回復でもいいんじゃないかなと思ってるんですけど、そんな甘くないと思うんですよね。

まだまだお彼岸まで遠いですから、お彼岸底の達成、つまりお彼岸にかけて下がる可能性は十二分にありえますので楽観はできないです。

あとはチャートとにらめっこして大丈夫そうだなと思ったら買ってみようかと思ってるんですけど、正直難しいと思います。

ピンポイントで狙って底で買った!みたいに都合良くはいかないでしょう。

ポジションを入れすぎないように、必殺の底レバちびちび買いでリスクあまり取らないようにしていきます。
まぁ既に爆損こきまろなんですけどもね・・・w

基本的には買い目線なんですけども、リスクと含み損をこれ以上増やさないようにちびちびとやって行こうと思っています。

今週のトータル

今週のトータルです。

含み損 -19,232,655円
確定損益 679,365円 

今年のトータル

今年の通算(含み損益+確定損益)です。

-29,839,992円

冒頭で申し上げた通りトータルで-3000万円切りました!!

ちなみに昨年の確定損益分も含めています。

調子はいいのかな・・?悪くはないですね。

英ポンド円の売りとかゴールド爆損とか、いらんことやってそこで1000万円くらいマイナスになってるんですけども、これはしょうがないですね!結果論ですからね。

自分で考えて攻めた結果がこれでした。

あれがなければ今頃マイナス2000万円を切ってたんですけども・・・。
しょうがないかなと・・・はい。割り切ります。

今後の見通し、今週の戦略

という訳で今週の見通しは先ほど申し上げた通り、株が行けそうだったら株を買う。
あとは米ドル円がどっかで天井を付つけそうなので、それを見極めて売りに転じようかなと思っています。

超誰得、体重測定コーナー

94.2kg

なんか太ってます・・・

おかしいなぁ・理由はわからんw

理由わからんけど・・・太りました。

うううん・・・痩せなきゃ。体に良くない・・・。

おすすめFX会社

初心者からここまで成長したFX YouTuber JINがおすすめする業者は以下の通り

中長期トレーダー向きな高スワップ金利の「みんなのFX

サーバーが強い安定のFX業者「GMOクリック証券FXネオ」

外貨注文情報がありがたい「外為どっとコム」

初心者も使いやすい「GMO外貨」

#PR GMO外貨の口座開設はこちらからどうぞ

CFD取引なら「GMOクリック証券

#PR GMOクリック証券CFDの口座開設はこちらからどうぞ

画期的なシステム「ノックアウト・オプション」が使える「IG証券

自動売買のトラリピが魅力的な「マネースクエア

JINも使っている個別株の取引にオススメな「SBI証券

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次