有名な相場格言に、
“Sell in May,and go away, don’t come back until St Leger day.”
というものがあります。
5月に売れ、9月の第2土曜日まで戻ってくるな!
っていう意味だよね、確か。
そんなセルインメイだけど、今年もくるのかね?
君の大好きなDさんは、セルインメイ来ないって言ってるけど、ぶっちゃけやる夫はどう思ってるんだ?
えっ!?Dさんがそんなこと言ってるの!?
じゃあ今年もセルインメイ来ると思うぞ!!!
君も一応逆神と言われているんだからそんな風に言ってはいけないよ。
5月の相場格言“Sell in May”とは
5月になると、金融界隈では“Sell in May”という相場格言が飛び交います。
このセルインメイ(Sell in May)とは、どういう意味なのか以下に説明します。
アメリカの株価指数であるNYダウは毎年5月になると株価が下がり始める傾向があることから、この格言が生まれました。
つまり、セルインメイ(Sell in May)は、NYダウが5月を境に下落することから生まれた相場格言ということです。
5月は株価が下がりやすい!
5月は、毎年株価が下がりやすいとされています。
先ほどの説明からNYダウが毎年5月から下がる傾向にあることは分かったかもしれませんが、実は日経平均株価にも影響があるのです。
「でも、日経平均株価って日本の株価指数だよね?どうして影響するの?」
と思う方も多いかもしれません。
そこで、セルインメイが起こると言われている原因と、日経平均株価との関連について説明していきますね。
セルインメイはどうして起こるのか?
セルインメイが起こる理由として、以下の2つが理由として挙げられます。
- 信用取引の売りが集中する
- アメリカの税制度の影響
それぞれ詳しく見ていきましょう。
信用取引の売りが集中する
株での信用取引には、購入してから半年以内に反対売買をして決済をするというルールがあります。
そのため、年末に高値で購入したトレーダーによる売りが、半年後である5月ごろに集中しやすく株価が下がりやすいと言われています。
アメリカの税制度の影響
アメリカの税制度では、年末に株式の損失を確定させるため売りに出し、1年間の所得を調整する必要があります。そして、翌年1月半ばから総合課税の還付を請求して源泉徴収されすぎた分については、1月末から還付を請求します。
この還付金というのは約20~30兆円にのぼると言われており、しかもその還付は5月まで継続されます。
このことから、還付された資金が消費や投資に回されるようになるので、アメリカでは5月まで相場が強い傾向にあるというわけです。
トレードするならIG証券!
実は、あのIG証券も暗号資産(仮想通貨)取引業協会に参入するんです!
この先、IG証券が暗号資産(仮想通貨)を取り扱う日が近いと思うので、この機会を見逃すな!
暗号資産(仮想通貨)以外にも、FXや株価指数、コモディティや個別株も扱ってます!
ぜひこの機会にIG証券でトレードしてみませんか?口座開設は以下のバナーからどうぞ!
NYダウと日経平均株価の関係性
日経平均株価は、NYダウとの関係性が非常に高いです。
というのもNYダウは超大国アメリカの株価指数です。
NYダウは他の国の株価にも大きく影響を及ぼします。
このことから、日本の株価指数である日経平均株価も例外ではないということになります。
よって、日経平均株価もセルインメイが通用しやすいということです。
セルインメイは今年も来るのか?
市場参加者の共通認識と言われるアノマリーですが、セルインメイは果たして今年もくるのでしょうかね。
とある人は、今年のセルインメイは無いと断言しているようですが・・・
僕は、個人的な意見ですけどセルインメイは来ると思います。
ジブリアノマリーだって世界で有名になっているわけですからね、アノマリーは高確率で来ると思っています。
みなさんは、このセルインメイというアノマリーについてどう思いますか?
意見を聞かせてもらえると嬉しいです。
みんなが馬鹿にしようと、Dさん信者だろうと!
僕は絶対来ると思っているよ!セルインメイ!
自分のトレード目線だからね、簡単にぶれるようなやつじゃ投資家はつとまらない。
さて、君はどっちの味方になるのかな???
味方になるもならないも、個人の自由だし、自分のトレード根拠を強要するのはやめようね?
投資は自己責任デース!!!
初心者からここまで成長したFX YouTuber JINがおすすめする業者は以下の通り
コメント