らくらくFX積立とは?低リスクでスワップポイント運用のメリット・デメリット

外為どっとコムでスタートした積立形式のFX

あらかじめ設定しておいた金額やレバレッジにて、毎月積み立てでポジションが増やせるFXです。
低リスクに運用したい人には最適なサービスかと思います。

気になった人は、ぜひ概要だけでも学んでいってくださいね。


ほーん。FXで積み立てする「らくらくFX積立」ですか
こういうのもあるンゴねえ~
いっちょ見てみますか

目次

らくらくFX積立とは?定額積み立てのFX投資

らくらくFX積立 概要

2021年5月から始まった外為どっとコムの「らくらくFX積立」
通貨ペア・金額・レバレッジ・頻度をあらかじめ設定し、定期的に外貨を購入するFXトレードです。

投資信託などと同じように積み立てで買うことで、ドルコスト平均法による買付金額が平均化されていきます。

しかも高い時には少なく、安い時には多く買うといったように、運用方針も柔軟に変更可能なサービスとなっています。

為替は回帰性がありますから、長期的に見ると保有しておく分スワップ金利が入ってくるのでプラスになるはず。
少しずつ買っておくことで、長い目で見て利益を出してくれるFX取引です。

手数料はスプレッドのみ

らくらくFX積立には手数料はありません。

とはいえ、らくらくFX積立もスプレッドは発生します。
通常のFXでは売買価格の差をスプレッドといい、FXの実質的な手数料となっていますよね。

外貨に関わるものは為替手数料が発生しますが、これが馬鹿にならないほど高いんです。
僕も以前は外貨預金をやろうかと思いましたが、手数料の高さでやめました。

総合的にみてスプレッドは安価ですし、これだけで外貨を買えるということは割安と言ってもよいでしょう。

取り扱い通貨ペアは10種類以上で豊富

らくらくFX積立の取り扱い通貨ペアは、10種類以上。

この手の積み立ては高金利通貨だけということが多いのですが、らくらくFX積立なら選択肢も多いです。

米ドル円などの先進国の通貨ペアは1ポジションあたりの証拠金も多いですから、少額で持てるらくらくFX積立のメリットは大きいです。

もし外為どっとコムで米ドル円を通常のFX取引でトレードするとして、最小の1,000通貨単位で持つとすれば、4,500円の証拠金が必要です。※2021/9/10時点での情報です

らくらくFX積立なら通貨によっては1通貨から100円程度で持てますので、少額でも積み立てたい人にはおすすめのサービスですね。

らくらくFX積立で買うメリット

なぜらくらくFX積立で買うのか?について紹介します。
主に以下3つの理由が挙げられます。

  • 少額から割安で外貨が買える
  • スワップポイントが毎日貯まっていく
  • 取り扱い通貨ペア数が多い

メリットをそれぞれ理解しておいてくださいね。

少額から割安で外貨を積み立てることが出来る

らくらくFX積立は、低コストと低リスクが1番のウリ。

レバレッジ1倍に設定すればロスカットはなく、外貨預金とほぼ同じで、しかも手数料は低コスト。
個人の場合、最大でもレバレッジ3倍ですから、通常のFXのレバレッジ25倍に比べて低リスク。

初心者でも始めやすいFXであることは間違いないでしょう。
FX始めたいけど怖いという人は、低レバレッジで慣れてから始めると安全に運用ができると思いますよ。

スワップポイントが毎日貯まっていく

スワップポイントの金利差

スワップポイント(=スワップ、スワップ金利):
2国間の通貨を売買するFX取引において金利の高い通貨と金利の低い通貨の間で生じる金利差

FXでは通貨間の金利差が毎日もらうことができ、FXのインカムゲインとも呼ばれるスワップポイント。

らくらくFX積立でもスワップポイントは貰えますから、長く持てば持つほどスワップポイントが貯まっていきます。

スワップポイントは毎日もらえますから、1日ずつ貯まっていく収入を見ると嬉しくなりますよ。

2020年からはコロナの影響で各国利下げしてしまっているので、以前よりはスワップポイントは少なめです。
しかしそれでも、十分なくらいスワップが貯まっていきますから、長い目で見てコロナの回復を待ちましょう。

取り扱っている通貨ペア数が多い

他社にも積立FXという似たようなサービスが存在しますが、外為どっとコムのらくらくFX積立は取り扱っている通貨ペア数が10ペアと、他社と比較してもかなり多いほうです。

選択肢は多いほうが良いですから、外為どっとコムのサービスを使ったほうが良いというのは言うまでもないでしょう。

らくらくFX積立で買うデメリット

低リスクに運用ができるらくらくFX積立ですが、デメリットもあります。
主に以下2つです。

  • FX口座で同じようなことができる
  • スプレッドは通常より広い

デメリットもしっかり理解しておいてくださいね。

FX口座でも同じようなことができる

しっかりとしたシミュレーションと資金管理が必要ですが、ぶっちゃけ似たような低リスクにスワップポイント狙い運用は、通常のFX口座でもできちゃいます。

毎月定額で積み立ては手動になりますが、スワップ狙いは通常のFX口座でも十分に狙えます。
証拠金に合わせて実質的な実効レバレッジを調整できますからね。

通常のFX口座は上級者向けですが、同じことができることはデメリットとして挙げられます。

スプレッドは通常より広い

らくらくFX積立のスプレッドはサイト上には明記されていませんが、注文画面から見るとスプレッドは若干広め。

米ドル円なら0.2銭くらいが主流ですが、らくらくFX積立では5銭ほどでした。※記事執筆時の情報
通常のFX口座より、実質的な手数料であるスプレッドは広め。

毎月定額積み立てや低リスク運用など、システムが充実しているので仕方のないことかもしれませんね。
らくらくFX積立のスプレッドは少し広めと覚えておいてください。

番外編:専用スマートフォンアプリについて

メリット・デメリットとして挙げるには少々微妙だったので番外編として紹介しますが、この外為どっとコムのらくらくFX積立はスマートフォンアプリでのみ運用することが可能です。PCでは操作できないようです。※記事執筆時

普段PCに慣れている人は少々やりづらいかもしれませんが、今はスマートフォンが当たり前の時代ですし、このブログを見ている人も1台は持っていることでしょう。

アプリの評価も高く、使いやすいと評判なので特にデメリットになることは無いと思います。実際画面もわかりやすくて、初心者の人でもとっつきやすいインターフェースデザインでした。

アプリの操作に慣れてしまえばこっちのものです。是非使いこなして外貨積立でコツコツ投資していきましょう。

スワップポイントはいずれコロナ前の水準に戻っていく

2020年の大暴落を招いた新型コロナウイルスの大流行。

各国は自国の経済を守るため、政策金利を利下げして経済緩和をするしかなかったのです。
FXのスワップポイントは政策金利に連動しますから、必然的にスワップポイントは少なくなっていきました。

しかしそれも長い目で見れば、いずれスワップポイントも戻っていきます。

アメリカのFRB議長のパウエル氏もテーパリング(金融緩和の縮小)も年内としています。
長期的な目線なら、スワップポイントが減った影響は限定的です。

下がった所をコツコツ買う。
僕のいつもの投資スタイルには、積み立てはピッタリです。

まだレバレッジが怖い人は、らくらくFX積立を選んでみてくださいね。


FXはスワップポイントの収益も馬鹿にできない!
夏枯れ相場で下がった所で、コツコツ買っておくのもいいんじゃないか!?



外貨預金するより、らくらくFX積立がおすすめ!
スワップポイントが毎日貯まるよ!

低リスク運用でFXとレバレッジに慣れる事ができるらくらくFX積立、是非口座開設して始めてみよう!


低リスクでFX運用を始めよう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次