民法の改正により、2022年4月から18歳成人が誕生します。
投資も18歳から可能になりますし、口座開設も親権者の同意なしで口座開設ができるようになります。
18歳からFXトレードができるようになり、高校生FXトレーダーが誕生するかも!?
ぜひ最新の投資事情を学んでいってくださいね。
18歳FXトレーダーの誕生なるか!?
新成人におすすめの投資について、ぜひ学んでいってくれよな
2022年4月から成人年齢の引き下げで18歳成人になる
令和4年(2022年)4月から、成人年齢が18歳に引き下げられます。
民法の一部を改正する法律(成年年齢関係)について
法務省 https://www.moj.go.jp/MINJI/minji07_00218.html
平成30年6月13日、民法の成年年齢を20歳から18歳に引き下げること等を内容とする民法の一部を改正する法律が成立しました。
今回の改正は、令和4年4月1日から施行されます。
これにより、18歳からは犯罪を犯せば氏名を公表されてしまいますし、契約や投資も親の同意なしでできるようになります。
僕が運用している口座でも、ほとんどが18歳から口座開設が可能になります。
今回は投資口座がどう変わるか見ていきましょう。
株の口座は未成年でも口座開設ができる
まず株などの現物投資口座は、18歳以下の未成年でも口座開設自体はできます。
2023年で終了するジュニアNISAでもお子さん名義の口座を開設した人も多いでしょう。
親権者の同意有り・かつ運用者が親権者である必要がありますが、将来のために子供名義口座で運用することも有りですよ。
但し信用取引やCFD・FXなどのレバレッジはNG。
あくまで現物の株や投資信託だけに限られます。
親のお金で運用していいのか?
基本的に投資口座への入出金は、本人名義の銀行口座からの入出金のみが許可されています。
本人名義以外の口座へ出金してしまうと、お金を盗まれてしまいますからね。
親族とはいえ、家族名義の口座への入出金もできません。
家族間のお金の受け渡しはグレーゾーンでもありますが、贈与税は年間100万円以下なら非課税でこの範囲内なら問題ないといえます。
やりすぎはダメ。あくまで常識の範囲内の受け渡しにしてくださいね。
親が子供の口座を運用していいの?
18歳はまだ社会の仕組みもわかっていないでしょうから、しっかりとした知識でトレードするのは難しいでしょう。
親としては僕のように爆損しないように手を出したくなる気持ちもわかりますが、トレードはあくまで本人が行うもの。
家族が運用すると借名取引とみなされる場合があります。
仮名・借名取引と判断されるケース
SBI証券 https://site1.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=none&dir=info&file=home_attention_05.html
【1】 架空の名義で口座を開設し、取引を行っている場合
【2】 他人の名義を利用して口座を開設し、取引を行っている場合
【3】 家族や友人・知人などから取引の全てを一任されているような場合(口座の名義人の方が投資判断を行っていない、あるいは名義人の資金ではない場合)
【4】 複数人が一つの口座を利用して取引を行っているような場合
運用はあくまで本人の意志です。
家族だとしても、投資に関してはアドバイス程度に留めておいてくださいね。
18歳からFXってどうなの?
今回成人年齢が18歳が引き下げられることにより、今まで20歳からしか運用できなかったFX口座も18歳から口座開設することができます。
僕のようなおっさんから見れば18歳なんてまだまだお金もない子供に見えますが、2022年4月からは18歳からFXトレーダーになれます。
早く口座開設できるようになるということは、若いうちから経験を積めるということです。
僕もおっさんになってから投資を始めましたが、もっと若いうちから始めておけばよかったなんて思ったりしました。そのぐらいとても良い趣味になりますし、経済やお金の仕組みを知ることができて同級生に差をつけることができますよ。
デメリットとしてはハイレバレッジトレードで大きく稼げる夢を持ちすぎて借金などを抱えてしまうことでしょうか。
大きく稼げるということは大きく損をする可能性もあるという事は必ず頭に入れておいて下さい。
経験が浅いうちにハイレバレッジでトレードするのはおすすめしませんので、少額から始めてコツコツ勝ったり負けたりを繰り返して経験を積むのがいいんじゃないでしょうか。
トレードには経験値も必要です
決して自分は勝てると思わず、謙虚に運用しましょうね
貯金代わりの投資でコツコツ投資
現実的に考えて18歳から投資を始めるなら、現物株や投資信託の運用の方が安全。
最初は僕も株を買って勉強しましたが、若いうちから投資に慣れておくのがいいと思います。
18~20代前半が僕のようにハイレバトレードをするのは、まだ早い。
いずれ年齢が上がって大きなお金を動かせるようになった時にも安全に運用できるように、少額現物トレードで基本的な事を身に着けておきましょう。
運用するとしてもかならず低レバレッジ、低ロットを心がけましょう。できれば現物投資に留めておいてくださいね。
SBI証券で18歳からNISAを運用する
成人年齢の引き下げに伴い、20歳以上でないと開設できなかったNISA口座も18歳から口座開設が可能になります。
一般NISA・つみたてNISA :2023/1/1以降、年齢要件は1月1日時点で18歳以上(2022/12/31までは20歳以上)に引き下げ。
SBI証券 https://s.sbisec.co.jp/smweb/pr/gaccnt.do?page=home_seinenhikisage
ジュニアNISA :2023/1/1以降、年齢要件は1月1日時点で18歳未満(2022/12/31までは20歳未満)に引き下げ。
僕のおすすめはNISA口座ですが、まずはつみたてNISAで少額から買って、年齢が上がってから一般NISAに変更がいいと思います。
最初は投資信託を買って投資の勉強をしてください。
投資信託なら減っても2割くらいで収まりますし、インデックス投資は基礎中の基礎ですからね。
18歳から始める少額運用にピッタリだと、僕は思います。
新成人の皆さんは、僕のように爆損しないように、株を買ってみてくださいね。
18歳に僕のようなトレードはまだ早い!
現物投資だけにしておいて基礎を学びましょう
さて、僕も子供の名義で未成年口座を開設しておくか
小さい時から積み立てしておけば、将来は思わぬ大金になっているかもしれませんよ
子供も結婚相手もいないだろ、変な妄想してないでしっかり投資しろよ
読者の目線に立って考えてみただけだよ・・・現実はつらいな・・・
現物投資から始めてみてね!
初心者からここまで成長したFX YouTuber JINがおすすめする業者は以下の通り
コメント