どうもJINです。引き続き「米国株決算結果から見るワイの買い時分析」シリーズとして、アメリカの大手通信企業ベライゾン・コミュニケーションズの2022年第1四半期決算分析をお届けしたいと思います
ダウ工業株30種平均の構成銘柄の1つだよね。どんな結果が出たか早速見ていきましょう
ベライゾン・コミュニケーションズって?
まずは企業の概要から紹介しましょう。
ワイが株式投資でメインで使っているSBI証券によると以下の通り。
ベライゾン・コミュニケーションズ(Verizon Communications Inc)は持ち株会社である。【事業内容】子会社を通じて、消費者、企業、政府機関に通信、情報、娯楽の製品とサービスを提供する。報告セグメントは、ベライゾンコンシューマーグループとベライゾンビジネスグループである。消費者セグメントは、無線および有線通信サービスを提供する。ワイヤレスサービスは、米国(U.S.)のワイヤレスネットワーク全体で「Verizon」ブランドで提供される。
引用:SBI証券企業情報ページ
アメリカで通信事業を展開する企業で、競合他社は先日紹介したAT&Tのライバル企業。NYダウの構成銘柄にもなっており、あの投資の神様ウォーレン・バフェット(バークシャー・ハサウェイ)が保有している銘柄でもあります。
ブロードバンド系の事業がメインで、投資にも積極的な企業として有名です。配当利回りの高いバリュー株の1つですね。
バフェット爺さんが保有しているって時点でバリュー株なんだよね。大きな株価の伸びは期待できなさそう
まあその通りだと思うよ。実際ここ数十年は大きく見てレンジしてると言っても過言ではないし、値幅も狭いからね
ベライゾン・コミュニケーションズの決算
それではベライゾン・コミュニケーションズの2022年第1四半期決算予想と2022年4月22日に発表された結果を見ていきましょう。
ちなみに以下表記のBはビリオン(10億)、Mはミリオン(100万)です。
2022年第1四半期決算予想
予想は以下の通りでした。(ヤフーファイナンスの予想平均値(コンセンサス)から取得)
- 売上高予想:$33.54B(335.4億ドル)(low $33B – high $34.11B)
- EPS予想:$1.35(low $1.27 – high $1.42)
2022年第1四半期決算結果
結果は以下の通り。
- 売上高結果:$33.554B(335.54億ドル) 予想より良い
前年同期:$32.867B(328.67億ドル)で今年は増加 - 純利益:$4,711M(47.11億ドル)
前年同期:$5,378M(53.78億ドル)で今年は下落 - EPS結果:$1.35 予想とほぼ同じ
前年同期:$1.27で今年は増加
予想と比べるとそこまで悪い結果ではありませんでしたが、一般消費者向けの携帯新規契約者が約30万人も減ってしまったことがネガティブな印象になっていますね。
通年事業見通し(ガイダンス)の売り上げ見通しを引き下げ。インフレが影響して高価格帯のプラン離れが起きてる可能性もあるようです。
第1四半期は新規の数が減る傾向にあるということらしいので、まずまずと言った結果だったかなと思います。
ライバル企業のAT&Tの方が良い決算だったように思えるな!あっちが買いでこっちは無しか!?
シンプルに契約者が少なくなってるのは痛手だよなぁ。逆にAT&Tは増加傾向だったからそう考えるのが普通かも
ベライゾン・コミュニケーションズの今後はどう?
決して弱い企業では無いですが、株価は上がりきった感もあって伸びにくい印象があるなと思っている最中にこの決算結果で株価は軟調。
実業の数字が追いついていないのは正直今後にとって痛手と言わざるを得ません。
通年売り上げ予想を下方修正で株価下落
先述しましたが、ベライゾン・コミュニケーションズは通年売り上げを下方修正しました。新規客の減少やインフレの影響が大きいとしています。
ベライゾンが通期の売上高予想を下方修正、高インフレ影響-株価下落
22日の米株式市場で、米携帯電話サービス最大手ベライゾン・コミュニケーションズが下落。一時約2年ぶりの大きな下げとなった。2022年通期の売上高予想を下方修正したことが嫌気された。急速に進むインフレや店舗への客足鈍化が響いている。
参考:Bloomberg
そこまで積極的に買いに行きたい株では無くなってしまったなというのが率直な感想です。
ちなみにSBI証券の米国株で取引できますよ。今のうちに口座開設してチェックしておきましょう。
ベライゾン・コミュニケーションズの現在のチャート
そんなベライゾン・コミュニケーションズの1年間の株価推移をチャートで見てみましょう。
年間のトレンドは緩やかな下落。そしてこの決算で下値を掘るような動きになりそうなところを見ると、当面は触るのがちょっと怖い銘柄になった様に感じます。
当記事編集中(4月26日夜)に株価の値動きをリアルタイムで見ていますが、残念ながら2021年12月の安値を割れてしまっています。このまま落ちてもおかしくないので、しばらくは触れないですね。
ベライゾン・コミュニケーションズまとめ
いかがでしたか?
携帯事業に本腰を入れ始めて顧客獲得数が伸びたAT&Tとは反対に、今後の売り上げ見通しも下方修正してあまり良いイメージが無くなってしまったベライゾン・コミュニケーションズ。
腐ってもNYダウ構成銘柄なので、第2四半期の決算を待って今後の戦略を立てるというスケジュール感ぐらいののんびり目線で良いんじゃないかなと思います。
是非参考にしてみて下さい。
ゴールドマン・サックスもAT&Tを「買い」、ベライゾン・コミュニケーションズを「中立」にしたらしいぞい
GSが正しいとは言いませんが、正直ほぼ同じ意見です。ベライゾン・コミュニケーションズのホルダーは一旦手放してまた買い時を探すのがいいかもしれませんね
初心者からここまで成長したFX YouTuber JINがおすすめする業者は以下の通り
コメント