イギリスでは電気代節約のため薪ストーブが再注目されているそうです
わりとマジで日本もこの波来そうな予感する。リスク分散っていうの?震災やもしもの時を考えると電気に頼りすぎの生活は怖すぎるよ
うちオール電化だから電気止まったらガチで積むわ!くそが!これから毎日木をやこうぜ?
光熱費が高騰するイギリスでは「薪ストーブに記録的な需要が集まっている」ことが判明。本当に薪ストーブは電気代節約に役立つのでしょうか。
ソース先
Britons turn to log burners to cut bills: Are wood stoves really cheaper to run than central heating, and will they keep you as warm?
https://www.thisismoney.co.uk/money/bills/article-11546421/Log-burners-cheaper-central-heating.html
薪ストーブの需要が復活
安全でクリーンな燃料の利用を促す英NPO団体『Hetas』によると、薪ストーブの設置および煙突清掃を行う業者は今年イギリスで高まりつつある需要を満たすべく多忙を極めているのだと言います。
「この冬は固形燃料暖房に前例のない需要が出ている」
このように明かしたのは、同団体のBruce Allen最高経営責任者。「需要が非常に高まっており、認可済みの暖房設置業者や煙突掃除業者は問い合わせに対応するため、2023年まで空きがあるかの確認をしなければならないほど」と付け加えていました。
一度は”消えた”薪ストーブ
温水や蒸気を循環させて建物全体を温める暖房システム「セントラルヒーティング」が登場する以前、イギリスでは暖を取る一般的な方法として「暖炉」や「火」が活躍していました。
しかし1960年〜70年代にラジエーターが広く普及したことで状況は一変。
多くの家から昔ながらの薪を使ったストーブが消え、便利な暖房器具に置き換わっていったのです。
電気代節約に薪が再注目
英国政府2015年を最後に行った調査によれば、自宅で薪を燃やして暖を取っている国民の数は少数で全体の7.5%ほど。しかも他に暖房機器を一切使っていない(つまり薪が唯一の熱源の)世帯はさらに少なく、わずか2.3%だけでした。
もはや薪を燃やすことは過去の遺産にも思えますが、いま再注目を集めています。
光熱費の高騰を懸念している世帯が、電気代節約のため、かつての薪ストーブの生活に”戻り始めている”のです。
政府による光熱費助成も縮小へ
イギリスでは現在、家計が負担する光熱費の上限を年間2,500ポンド(約40万円)に制限しています。しかし2023年4月からはこれが3,000ポンド(約48万円)に引き上げられることが決定。
政府による光熱費助成が縮小されることになりました。
ますますエネルギー代が心配ですが、本当に薪ストーブの導入は電気代節約になるのでしょうか。薪ストーブの購入および設置費用と、本当に暖が取れるのか、そしてどれだけ安くなるのか見てみましょう。
実は僕も昔、暖炉ほしくて調べたことあって。価格見てソッ閉じした思い出
君タワマンに住んでるじゃん・・
窓から煙突だしときゃセーフだって、東京だし多少煙が出たところで無問題だお
(こいけゆりこの拳)
FXをやるなら手数料安め、キャンペーン頻度高めのトレイダーズ証券みんなのFXが超おすすめ!
ワイの必殺両建て股裂けアタックが片方の証拠金だけで使えるのはかなりありがたいわ!
他にも通貨強弱やポジション比率、そして経済ニュースなども確認できるツールが盛りだくさん!
持っておいて損はないから下のバナーから口座開設しておこう!
株価指数や商品先物を触りたいならGMOクリック証券のCFD口座がダントツ!
ワイも使っているけど、スイングトレーダーなら手数料が安いところを選ぶべし!
もちろんデイトレードにも向いてるから、ここも開設しておいたほうが良い口座だよ!
是非下のバナーからチェックしてみてね!
薪ストーブだと安くなるのか?
本当に薪ストーブは電気代削減になるかという問題ですが、回答は「場合によりけり」と言えるでしょう。この問いに答えを出すには、どれほどの大きさの薪ストーブが必要か、薪を入手または購入するツテがあるかなど、世帯ごとに検討しなければなりません。
ただ大まかな一般論として、薪ストーブをすでに設置済みの家庭であれば、ほとんどの場合で電気やガスを用いた暖房器具よりも丸太を買ってきて燃やす方が安価です。
電気代の違い
Allen最高経営責任者によれば、丸太は「灯油に次いで最も安価な家庭暖房用燃料」とのこと。以下燃料別の1kWhあたり電気代をあげています。
- 薪ストーブ:無料
- 灯油ストーブ:10.37ペンス(約16.65円)
- ガス暖房:12.81ペンス(約20.57円)
- 電気暖房:39.21ペンス(約62.96円)
電気暖房は極端に高く見えますが、1部屋だけを温める薪ストーブとは異なり、セントラルヒーティングだと(パイプが建物内部に張り巡らされているため)家の中すべての部屋を温めてくれます。
確かに薪ストーブ1台だけでも複数の部屋に熱を送ることは可能ですが、家全体を暖めるという使い方は一般的ではないですね。
とは言え薪ストーブがあれば電気代は確実に安くなります。電気暖房器具のスイッチを入れる頻度が減るのはもちろんのこと、英組織『エネルギー・セービング・トラスト』によると、設定温度を1℃下げるごとに、暖房費は年間80ポンド(約1.3万円)節約できるそうです。
初期費用は高い
薪ストーブを設置していない家庭であれば、購入費に400〜2,000ポンド(約6万〜32万円)、さらに人件費と設置費に2,000ポンド(約32万円)以上かかってきます。
初期費用が高いことは疑いありません。
しかし一世帯あたりの年間光熱費は今後10年間にわたり平均1,000ポンド(約16万円)を超える可能性が高いことから、薪ストーブの設置は長期的な投資という意味ではメリットが感じられるものかもしれません。
丸太の年間コスト
無料で丸太を入手できる環境ならば問題はないのですが、大部分の人は専門家や業者から購入する必要が出てくるでしょう。
丸太は重量または立方単位で販売されており、1立方メートルの木材は丸太およそ300本分で、価格は120ポンド(約2万円)から200ポンド(約3.2万円)の間となっています。
薪ストーブの使用頻度にもよりますが、年間2〜6立方メートルの木材を使う家庭が多いことから、丸太の年間コストは240ポンド(約4万円)から1200ポンド(約19万円)ほど。もちろんほとんどの業者は大量注文に対して割引を実施するため、これよりももう少し安くなると考えられます。
地域のルールを守って導入を
英政府は2022年1月1日から薪ストーブに関する新しいルールを施行。
新しく販売される薪ストーブ・販売業者・地域には以下の規則が設けられることになりました。
- 汚染物質に関する一定の排出基準をクリアしている
- 炉床(ストーブ周囲の耐熱領域)に十分なスペースと厚みがある
- 2立方メートル未満の量の丸太は含水率が20%以下である
- 「排煙区画」では政府の排出基準を満たす無煙または低排出燃料の環境に優しいストーブを使用する
「排煙区画」については、ロンドンのほとんどすべてが該当地区に指定されており、北部も同様のため、住まいに応じて確認が必要になってきます。
そして環境保護と燃料効率の面でも丸太は乾燥したものを使用してください。丸太の含水率が20%を超えてくると、燃えにくくなるだけでなく、十分な熱を生み出さずに汚染物質も多く排出することになります。
あとは年1回の煙突の掃除や、一酸化炭素警報機の購入も忘れずにして安全に使いましょう。
一軒家で愛妻と愛犬に囲まれながらのんびり暖炉でうたた寝するのが僕の夢なんだお
ふふふ!恋人もいなくせいに夢だけはえげつないのな!
人生おわた!夢きえた!
だったら僕たち真剣に付き合うしかないな
のぞむところだお(照れ)
初心者からここまで成長したFX YouTuber JINがおすすめする業者は以下の通り
コメント
コメント一覧 (1件)
日本だと住宅街で薪ストーブ使われたら、煙と匂いで大迷惑になるんじゃないのかw