元本を2倍に増やすために知っておきたい計算式「72の法則」とは?その使い方を解説!

投資を始めるにあたって「72の法則」は便利なので知っておきましょう。手元の投資資金を2倍に増やすために絶対に学んでおきたい計算式です。

ソース先

The Rule of 72: Definition, Usefulness, and How to Use It

https://www.investopedia.com/terms/r/ruleof72.asp

「72の法則」って何?

株や債券などに投資をする人たちは誰しもお金を増やしたいと思っています。そのとき1つの目標となるのが「元のお金を倍に増やす」ことでしょう。

資産を2倍に増やすのは簡単ではありませんが、

  • 毎年どれだけの利回りを実現したら良いか(年利)
  • その利回りで何年間投資を続ければ良いか(年数)

これらさえ分かれば「元本を倍にする」ための目標は立てやすくなるはずです。実は資産運用の世界では元本が2倍になるような年利と年数を簡単に求められる公式があり、それを「72の法則」と呼んでいます。

 

元本を倍にするのに必要な利回りと年数を計算する式が「72の法則」

 

「72の法則」の計算方法は?

  • 元本が倍になる年数 = 72 ÷ 年利

投資資金を2倍に増やすのに何年かかるか計算したいとします。

例えば毎年の利回りが4%の金融商品に投資をしたとき、100万円が200万円になる期間は18年(72÷4)かかります。年利が6%まで増えると、期間は12年(72÷6)に短縮されます。

  • 元本が倍になる年利 = 72 ÷ 年数

次に投資する期間が決まっているとして、資産を倍にするのにどれだけの利回りが必要になるか計算してみましょう。

例えば6年投資する場合、100万円を200万円に増やすには年利12%(72÷6)が条件となります。20年の時間があるのであれば、年利は3.6%(72÷20)となります。

 

6年だと年利12%、20年あれば年利3.6%で資産が倍になるんか!

 
 

若い時から投資する大切さが分かりますね

 

誰が思いついたの?

誰が「72の法則」を発見したのかは分かっていません。

ただ文献上では、イタリアの数学者ルカ・パチョーリが1494年に出版した数学書『スマム』で初めて紹介されたようです。

元本の2倍のリターンを得るのに何年かかるか、年利率ごとに知りたい場合、72の法則を念頭に置く。常に年利率で割ると、何年で倍になるかが決まる。

パチョーリ著『スマム』より

なぜこの法則が機能するのか、パチョーリ自身は本書で一切説明をしていません。そのため、彼よりも以前から知られていた(有名だった)数式ではないかと考えられています。

実は投資以外にも使える

「72の法則」は投資だけでなく、借金・人口・マクロ経済指標など、複利(利子にも利子がつくこと)で増加していくものすべてに適用できます。

そのため同じ計算式を使えば、以下の予想も立てられます。

  • ローンが金利12%だと借金は6年(72÷12)で倍に増える
  • GDPが年4%で成長すれば経済成長は18年(72÷4)で倍
  • 人口が月1%で増加すると72ヶ月(72÷1)で倍に増える
  • 投資手数料が年3%だと元本は24年(72÷3)で半分に減る
  • インフレ率が6%だとお金の価値は12年(72÷6)で半分になる

もちろん表計算ソフトや電卓を使えば、資金を2倍に増やすのに正確な利回りと時間とを計算することはできるでしょう。しかし「72の法則」は、そのシンプルさから、おおよその値をすばやく暗算するのに役立ちます。

「72の法則」は投資初心者に教えられることがよくあり、米国証券取引委員会(SEC)も学生向けの金融リテラシー教育で紹介するほどなのです。

FXをやるなら手数料安め、キャンペーン頻度高めのトレイダーズ証券みんなのFXが超おすすめ!
ワイの必殺両建て股裂けアタックが片方の証拠金だけで使えるのはかなりありがたいわ!
他にも通貨強弱ポジション比率、そして経済ニュースなども確認できるツールが盛りだくさん!
持っておいて損はないから下のバナーから口座開設しておこう!

株価指数や商品先物を触りたいならGMOクリック証券のCFD口座がダントツ!
ワイも使っているけど、スイングトレーダーなら手数料が安いところを選ぶべし!
もちろんデイトレードにも向いてるから、ここも開設しておいたほうが良い口座だよ!
是非下のバナーからチェックしてみてね!

#PR GMOクリック証券CFDの口座開設はこちらからどうぞ

「72の法則」早見表

「72の法則」はまずまず正しい値を出してくれる計算式です。

しかしそれでも複雑な対数を簡略化したものであるため、あくまでおおよその目安であるということを覚えておきましょう。

「73の法則」って何?

実はさきほど説明した「72の法則」は、主に年利が6%〜10%のときにうまく機能する計算式です。

そこでこの範囲から外れた金利で計算するときに使いたいのが「73の法則」や「74の法則」といったものです。

 

元は対数の計算式だから「全部72から割る」と誤差が生まれるんだ

 

ちょっとややこしい話ですが、

・利率が8%の閾値から3ポイント離れるごとに72に1を加算または減算する

つまり、

  • 年利が5%の時は「71の法則」
  • 年利が8%の時は「72の法則」
  • 年利が11%の時は「73の法則」
  • 年利が14%の時は「74の法則」

例えば年利率11%のケースを考えてみましょう。

11%は8%より3%ポイント高いので、72に1を加えた「73の法則」で計算します。

するとで元本が倍になる年数は6.6年(73÷11)となります。

もし年利が22%ならば、8%から14%ポイント高いので、72に4.67≈5を加えた「77の法則」に変わります。

すると期間は3.5年(77÷22)となり、「72の法則」で計算した場合の3.27年(72÷22)よりも正確です。

 

まずは72から割って色々計算してみましょう

 
 

ボク、毎年彼女作れる確率が1%はあるから72年後には一夫多妻が成立しちゃうね

 
 

Oh.. 元が0人だと結果も0人やねん…

 

Twitterもよろしく!

動画・ブログの通知やJINの投資に関して呟いてます

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です