今年に入ってから株で500万円近く勝っている爆勝ち系FX YouTuberのJINです。
コロナウイルスショックということで、株為替が乱高下しています。
先日まで急落して円高株安になっていたんですが今現在買い戻しが入っていて、今後この株や為替がどうなって行くのかそれを今日はわかりやすく説明したいと思います。
新型コロナウイルス、SARSを超える
まずコロナウイルスなんですが感染拡大が半端ないことになってます。
中国での死者は132人、感染者は今現在5974人、チベットでも新型肺炎が確認されたとの事です。
2002年から2003年に中国から海外に流行したSARS(重症急性呼吸症候群)、こちらを超える勢いで感染しているという事でとにかく今回のコロナウイルスは感染力が半端ないです。
中国の死者132人に 感染者5974人、SARS突破 チベットで確認・新型肺炎
中国政府の29日午前0時(日本時間同1時)時点の集計によると、湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の死者は132人、感染者は5974人に増えた。
このうち重症者は1239人に上る。チベット自治区でも初めて患者が確認され、全31省・自治区・直轄市に感染が拡大した。
2002~03年に中国から海外に流行した重症急性呼吸器症候群(SARS)では、中国の感染者は5327人とされ、新型肺炎の感染者は29日までにこれを上回った。SARSの世界の累計感染者数は8000人余り。
時事通信(Yahoo!ニュース) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00000018-jij-cn
ネットやテレビで話題になっているんで、どこまで本当かわからないんですけども「この武漢のウイルスは軍事利用した兵器の事故と疑われてる」、「生物兵器か何かが流出した」みたいな流石にそれはねーだろ、っていう噂まで出ちゃって…
バイオハザード2のラクーンシティじゃねーんだからw
それを中国が隠蔽しようとしてるとか、信憑性があるんだかないんだかわかんない話も出ちゃってて、とんでもない事になってます。
過去のSARSウイルスから見る今後の株為替
このコロナウイルスで今市場が大混乱してるんですが今後の株や為替がどうなっていくのか?
まずtwitter上でちょっと見つけたのが昔SARSウイルスが蔓延した時の2002年から2003年の日経平均をまとめてくれた人がいるのでこれを参考にお話しします。
2002年11月に謎の肺炎(SARS)が流行したのにもかかわらず中国が1年間ぐらい発表しなかったんですよ。
これにより発見が遅れて世界中に拡散されてしまい、世界各地でガンガン感染していったため、全世界の感染者が5000人を突破しました。
その時の日経平均株価、感染が流行してる間はやっぱり株が下がっているんですよ。
ただし2003年ってちょうどブッシュ政権がイラクを爆撃とかをしていてその辺の戦争懸念も入ってくるので正直SARSが原因で株がこんだけ落ちたのかっていう理由にはならないんですよ。
ただ世界的なウイルス蔓延で世界景気の不安定になっていたことは間違いないので、当時は日経平均株価を押し下げていたのかなとも思います。
2003年3月にWHOが新型肺炎SARSの症状を発表し、2003年5月にWHOは感染拡大が終息したと宣言、その後に中国との渡航延期勧告も解除しました。
最終的に株価の下落が止まったのって発表から1ヶ月から2ヶ月後なんですよ。
重要なのは2003年4月13日、SARSの全世界での感染者数が3000人を突破、数ヶ月で5000人を超えたあたりで底をついて、その後株価を戻している事ですね。
当然、イラク情勢の鎮圧だの何だってのもあって株価を戻してるのもあるんですが、大底がこの辺でやってきました。
その後は株がするする上がっているよっということでSARSの時ってほぼ2ヶ月半ぐらいで終息してるんですね。
で、今回のコロナウイルスなんですけどもSARSの時に比べればですが中国からの発表が早かったです。
それもあってニュースやメディアでどんどん話題になってますから、今現在が多分ピークなんじゃないかなと僕は思います。
というわけで、心配しなくても株や為替においては近々買い戻しされるんじゃないでしょうか?
今現在でも買い戻しされてますが、もし今後そのウイルスの感染拡大とか悪いニュースが何か出てきて為替・株が下がったとしても、言うても1~2ヶ月ぐらいで終息するのではないかなと思っています。
ましてや今の時代は昔と比べるとインターネットが普及してて技術環境とかも非常に良くなってますから、感染力が強いことでテレビやメディアやツイッターなんかで「ひどい状態だ!」みたいにもの凄い話題になっていましたが、終息するのも早いのではないでしょうか。
なので僕は多分1ヶ月半後ぐらい、今1月末ですから2月・3月ぐらいには終息するのではないかなと思ってます。
投資戦略専門家のウイルス懸念での動き
その根拠なんですけども、まずはJPモルガンのストラテジストも新型コロナウイルスの懸念による株価の下落は買いの好機になるのではないかとコメントしています。
JPモルガンのストラテジスト曰く、
今回の感染拡大を取り巻く状況が改善するまで売り先行が続く可能性もあるが、過去に見られた疾病大流行のケースでは株価の下落は平均で約4.7%に留まっているとストラテジストらはリポートで指摘。世界の株式市場に対する前向きな見方を維持した。過去の例では同様の懸念では下がれば下がるほどその後の戻りはますます大きくなったとも付け加えた。
ということでウイルスで病気になってしまった方や亡くなられた方には不謹慎なのであまり声を大にしては言えないんですけども、株価や為替においてはこれはもう完全に買いのチャンスなのではないかなと思います。
新型コロナウイルス懸念による株価下落、買いの好機に-JPモルガン
新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大に懸念が広がる中、世界の株式市場は混乱も見込まれるものの、JPモルガン・チェースのストラテジストらはこれが結局は買いの機会になり得ると分析した。
今回の感染拡大を取り巻く状況が改善するまで売り先行が続く可能性もあるが、過去に見られた疾病大流行のケースでは株価の下落は平均で約4.7%にとどまっているとストラテジストらはリポートで指摘し、世界の株式市場に対する前向きな見方を維持した。過去の例では、同様の懸念で下げれば下げるほど、その後の戻りはますます大きくなったともつけ加えた。ストラテジストのミスラフ・マテイカ、プラバブ・バダニ、ニティア・サルダナ3氏は、「健康上の不安は局地的な戦闘と似ており、テロ事件と同様、過去の例では売り継続材料というより買いの好機だ」と指摘した。
Bloomberg https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-01-28/Q4SI0QT0AFBF01
トランプ大統領、中国に協力申し出
その下支えを裏付けるといわけではないんですが、アメリカのトランプ大統領もこの中国の新型肺炎ウイルスに対しあらゆる支援を行うと宣言しています。
トランプ大統領はTwitterに「ウイルスに関して中国と非常に緊密に連絡を取っている。中国と習主席に必要なあらゆる支援を行うと申し出た。我々の専門家は卓越している!」と書き込みました。またペンス副大統領もホワイトハウスで行われたアジア系アメリカ人たちの集まりでコロナウイルスと戦う中国の人達を支援する準備ができていると述べ、中国への協力を惜しまないと考えを示した。
あんだけ貿易関税で中国と戦っておきながら、今年はアメリカで大統領選挙がありますのでトランプちゃんが手のひら返しをしてここに来て中国を支援するとw
新型肺炎 米大統領「あらゆる支援を行う」中国に協力申し出
アメリカのトランプ大統領は、ツイッターに「ウイルスに関して中国と非常に緊密に連絡を取っている。中国と習主席に必要なあらゆる支援を行うと申し出た。われわれの専門家は卓越している!」と書き込みました。
また、ペンス副大統領もホワイトハウスで行われたアジア系アメリカ人たちの集まりで、「コロナウイルスと闘う中国の人たちを支援する準備ができている」と述べ、中国への協力を惜しまない考えを示しました。
NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200128/k10012261761000.html
さらに、ペンス副大統領は、アメリカ国内で中国からの到着便が多い20の空港で検査を実施していることや、アメリカ人の湖北省武漢への渡航を禁止したことなどを説明し、トランプ政権が新型のコロナウイルスに全力で対処していると強調しました。
わかっていたけど、この下支えがある以上は大丈夫です。
米中間、きっと仲良くなれる!w
最終的なみんなでWe Are The Worldを歌う日が来るかもしれない…
今、買うべき株は〇〇
というわけで、今株が大きく下がって戻してるとこなんですが…
落ちたら押し目買いのチャンス!
株価指数でガンガン勝負に出ているんですがレバレッジをかけると危ないですからね。
どこまで落ちるかわかんないときってありますから、そういう時に損しないためにも腕に自信のない人は現物株を買い漁るのがいいんじゃないかなと思います。
特に何を買えばいいのかって話なんですけど…
アメリカ株一択です。
日本やアジア株は中国がこのウイルスの発症源で隣接しているので値動きは重いと思うんですよ。
中国側が武漢のウイルス拡大懸念して交通機関を停止させたり、旧正月の連休を2日間延期させたりしてますんで、ちょっと経済的な打撃はもう避けられないと見ています。
中国政府も対策をしてくるんじゃないかなと思っていて、今後のニュースでどう動くかわからないのでとにかく対岸の火事と言うわけではないんですが、日本を含めたアジア株及び中国と関連性の高いオセアニア(オーストラリアとニュージーランド)、そちらはあまり手を出さないでおいてアメリカ一択です。
とにかくアメリカ経済が非常に強くて、企業決算も非常に好調ですんで「アメ株が落ちたら買う」これでいいんじゃないかなと思います。
ちなみに私は株価指数でNYダウ・ナスダック・S&P500買ってるんですが、その他にもアメリカ株現物で買い増しして備えています。
具体的に言うと、ウーバー・テクノロジーズ買い増ししちゃったw
ここはウイルスなんかにビビっちゃいけない、むしろ…
買いの好機と読むべき!
いや確かに感染力がやばすぎて、やべぇウイルスなのに変わりはないんですが、所詮ウイルスなんてものはワクチンさえできてしまえばそんなに怖いことではないんですよ。
オーストラリアで新型コロナウイルスの培養成功
実際、今の世界的な医療の技術レベルすごく上がっていて、既にコロナウイルスの培養にも成功したそうなんですよ。
オーストラリア南部のメルボルンにあるピーター・ドハーティー感染免疫研究所は中国で感染者が多発してる新型コロナウイルスの培養に成功したと発表。中国外の施設では初めて。ということで培養したウイルスはWHOを通じて世界の研究所と共有。ワクチンの早期開発に繋がる可能性がある。
との事でもうワクチンはすぐできるんじゃないかな?
新型コロナウイルスの培養成功 ワクチンの早期開発も―豪研究所
オーストラリア南東部メルボルンにあるピーター・ドハーティー感染・免疫研究所は29日、中国で感染者が多発している新型コロナウイルスの培養に成功したと発表した。中国外の施設では初めてという。
培養したウイルスは世界保健機関(WHO)を通じて世界の研究所と共有。ワクチンの早期開発につながる可能性がある。
時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2020012900414&g=int
同研究所は感染した患者から採取したサンプルを使って培養した。今回の成功により新型ウイルスに関する正確な診断が可能になるとして「重要な突破口だ」と強調した。培養したウイルスは抗体検査向けに使われるほか、試験段階のワクチンの有効性の評価にも役立つという。
さっきSARSの時は3ヶ月かかったって言いましたけど事態の終息までにそんなにかかんないんじゃないの?
ワクチンさえ出来ちゃえば、後はもう各病院に運ぶだけなんで、もしかしたら2月中旬には終息してるかもしれないですね。
確かにテレビやメディアのニュースでね「すごい!」、「酷い!」、「やべえ!大変なことになってる!」っていうニュースがたくさん流れてますから、不確かな情報に惑わされないようにしてください。
後は変にビビらず、とにかく感染しないように気をつける…これに尽きると思います。
インフルエンザも同様ですが、基本的には人混みの多いとこに行って接触しないっていうのを気をつける、当然の事です。
帰ってきたらしっかり手を洗ってうがいを徹底してウイルス対策しましょう。
とにかくあの中国人は集団で行動しますから、あれはやっぱり感染拡大につながっちゃってるでしょうね。
人口密度が高い国なんでしょうがないんですけども、集団で行動するがゆえに感染するとハンパねぇ事になってしまう…
そういう所が原因だったんじゃないかなと思います。
人気YouTuberラファエル氏炎上
スーパーおまけニュースです。
昔、一度だけコラボしてくれた人気YouTuberのラファエルさんが「コロナウイルスに感染しました」という動画をアップして炎上しています。
「風邪薬で完治しました」とアピールしたようで批判の声が殺到しました。
コメント欄には、
「冗談でよくそんなこと言えるな!亡くなった方もいるのに!」
「死者も出てるし、この話題はシャレにならない」
「ネタにしていいことじゃない」
という批判の声が殺到し、多くの低評価が付けられているとのことです。
ユーチューバー、コロナウイルス感染告白 「シャレにならない」風邪薬で完治アピールも批判の声
この動画にコメント欄には、「冗談でよくそんな事言えるな!亡くなってる方もいるのに!」「死者も出てるし、この話題はシャレにならない」「ネタにしていいことじゃない」という批判の声が殺到。多くの低評価が付けられている。
エキサイトニュース https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_199997038/
ラファエルさん、あんたバカなのか…?
あたりめーだろ!
炎上するに決まってんだろ!!
脳みそまで筋肉かよぉ!!!
初心者からここまで成長したFX YouTuber JINがおすすめする業者は以下の通り
コメント