あぁ・・・YouTuber事務所のUUUMさんが上場廃止に・・・なんてことだ・・・あんなにあったHIKAKINさんの含み益がこんなに少なくなってしまって・・・
JINちゃんもIPO当選してたよね確か・・・
同業他社の今後をどう見ていくかの参考にしてみてください
UUUMが上場廃止へ
HIKAKINさんやはじめしゃちょーらが所属するYouTuber事務所UUUMの上場廃止が確定しました。
先月から株式公開買い付けの報道は既に出回っていましたが、27日付けで確定した形です。
HIKAKIN所属のUUUM上場廃止へ、親会社のTOB成立
フリークアウトホールディングスは27日、連結子会社で動画投稿者やタレントのマネジメントを手掛けるUUUMに対する株式公開買い付け(TOB)が成立したと発表した。TOBは11月15日から12月26日まで、1株532円の価格で実施され、応募株数が買付予定数の下限を上回った。
Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/ff49a547ea8394a2817b6b5051e7a7175e106514
UUUMの月足チャート
参考までにUUUMの上場から今日までの約7年間の月足チャートを見てみましょう。

一時は6870円という高値をつけたものの、あれよあれよと下落してしまい、今年は334円をつけるほどに落ち込んでしまいました。
IPO当選してすぐに手放したけど、結果的にそれが正解だったという形になってしまった・・・
YouTubeというプラットフォームに依存している以上はこうなってしまうのか・・・?
株を買うならSBI証券!ネット証券はやっぱり便利だし使いやすい!
ワイもSBI証券で株の売買をしています!
株の分析にはmoomoo証券がオススメだよ!
大口の動向も見られるし、NISAにも対応して、更に投資信託も充実してきてる!かゆいところに手が届く証券会社です!
同業他社のチャートは?
ここで参考までに同じくYouTuber(VTuber)を擁しており、似たような事業のANYCOLORさんの月足チャートを見てみましょう。

6895円という高値をつけて下落してしまっていますね。一時は2000円割れで危ぶまれていましたが、直近では2800円台に戻しているようです。
な、なんかチャートに既視感が・・・このままずるずる下がるなんてことはないよな・・・?
実写のYouTuberとVTuberでどれほどの違いがあるのかわからんけど、一般論としては同じような道を辿るのでは・・・?と邪推してしまうなぁ
初心者からここまで成長したFX YouTuber JINがおすすめする業者は以下の通り
中長期トレーダー向きな高スワップ金利の「みんなのFX」
サーバーが強い安定のFX業者「GMOクリック証券FXネオ」
外貨注文情報がありがたい「外為どっとコム」
初心者も使いやすい「GMO外貨」

CFD取引なら「GMOクリック証券」

画期的なシステム「ノックアウト・オプション」が使える「IG証券」
自動売買のトラリピが魅力的な「マネースクエア」
JINも使っている個別株の取引にオススメな「SBI証券」
コメント