破産系FX YouTuberのJINです。
株の暴落がヤバすぎて言葉になりません。
主な為替・株ニュース
それでは先週の主なニュースから紹介したいと思います。
NYダウ7日続落、9カ月ぶり安値に
NYダウの暴落がすさまじい…
リーマンショックの次に凄い、記録的なアメリカ株の暴落、世界同時株安です。
前回の動画は2020年2月28日(金曜)の朝に撮ったやつを昨日公開したんですけれども、その後僕の株価指数を全部損切りしました。
あの速度は地獄だ…
基本的に損切りしない系で通しているんですけど、耐えられないし、あの速度で落ちていくものを買いで持っているのはありえん…
ただ、逃げるのが遅すぎた…
損切りをもっと早く全部切っておけばよかったのに、中途半端に残して耐えていたので損失が重なりまくって大ダメージです。
更に前々回くらいの動画でNYダウの200日移動平均線、27000ドルではね返るんじゃないかということで、そこで指値を置いていたんですが、
全部突き抜けて大損だよ!
クソォ…
つい2週間前まではめちゃくちゃ調子良くて1か月で1000万円稼いでいたのに、たったの3日でその何倍も失っているわけで、こんなことをやっていたら本当に破産しちゃうよ。
冗談じゃないよ、マジで!
その背景なんですけれども、NYダウ7日続落、9か月ぶりの安値ということです。
NYダウ7日続落、357ドル安 9カ月ぶり安値
28日の米株式市場でダウ工業株30種平均は7日続落した。前日比357ドル28セント(1.4%)安の2万5409ドル36セントと2019年6月4日以来ほぼ9カ月ぶりの安値で終えた。
日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56223130Z20C20A2000000/
米 FRBのパウエル議長、追加の利下げの可能性を示唆
リーマンショックに次ぐすさまじい暴落だったらしいんですが、アメリカのFRB(米連邦準備制度理事会)、金利を決めようね委員会のパウエル議長が追加利下げの可能性を示唆し、最後の最後で歯止めが掛かりました。
パウエル議長は声明で「アメリカ経済の基本的な条件は強いままだが、FRBは景気の先行きを注視していて、景気を下支えするために適切な行動をする」と述べ、追加利下げの可能性を示唆した。
とのことです。
アメリカの金利を下げて、金利が下がれば会社がお金を借りても利子が少なくなりますから、経済が活発化して株価が上がります。
中国のコロナウイルスのせいで世界的な危機になってしまい、経済が心配なのでNYダウが暴落したわけなんですが、その対抗措置として利下げを示唆しました。
3月半ばにまたFRBがFOMCを開催しますので、その時に利下げが確実視されれば下支えにはなるのかなと思います。
米 FRBのパウエル議長 追加の利下げの可能性を示唆
ニューヨーク株式市場で株価の下落が続くなか、FRBのパウエル議長は28日、緊急の声明を発表しました。
声明でパウエル議長は「アメリカ経済の基礎的な条件は強いままだが、FRBは景気の先行きを注視していて、景気を下支えするために適切に行動する」と述べ、追加の利下げの可能性を示唆しました。
米債券市場では安全資産とされる米国買いが進んだ。長期金利の指標となる10年物国債利回りは一時1.11%まで低下(価格は上昇)し、過去最低を更新した。株式相場の予想変動率を示す変動性指数(VIX)は一時2割高い49台を付けたが、引けにかけて急速に伸び悩んだ。終値は約2%高の40台。20が不安心理が高まった状態とされる。
NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200229/k10012307441000.html
ただし、いかんせんコロナウイルスの猛威が凄すぎて先行き不透明感はぬぐえません。
もう1月末の時点ではWHO(世界保健機構)が大したことないからって言っていたのに、急に昨日一昨日で手のひらを返して「緊急事態です」とぬかしやがった。
オマエら最初は大したことないって言ってただろ!
というか、仲がいいからって中国に遠慮しただろ!
お前らが最初に緊急事態って言っておけばこんなことにはならなかったんやで、WHOさんよぉ!!!
あんたのせいでこっちは大損だよ!
もう、WHOの”W”を”A”に変えて、
AHO(アホ)に改名しろ!!
大暴落で大損こいた俺が一番AHOじゃないか…クソォ…
中国、2月製造業PMIは過去最低に
で、株はここで一旦下げ止まったかのように見えるんですが、土曜日の昼に最悪のニュースが出ました。
中国の2月の製造業PMIが過去最低を記録しました。
もちろんコロナウイルスのせいなんですけれども、そのPMIの数値が予想45に対し結果35.7という史上最低の数値が出てしまいました。
この製造業指数なんですけれども、50を平均値として「50を下回ると景気が悪いですよ」という指数です。
例のコロナウイルスが中国で大暴れしているせいで、中国経済が壊滅的な打撃を受けているということで、
ガチでやばい
というかニュースでも日本もあちらこちらでイベント中止だの何だのが続いていて、ディズニーランドが休園にまでなっている事態で、これは間違いなく緊急事態です。
それは株も暴落するわ…
とっとと逃げるべきだったのに、なんで金曜の昼まで耐えてるんだろうな。
おかげで大ダメージじゃないかよ、クソォ…
中国、2月製造業PMIは過去最低-新型ウイルスの影響深刻
中国の製造業活動を測る2月の政府の指数は前月から大幅に低下し、過去最低となった。世界的な株安が一段と悪化する恐れが強まった。
国家統計局が29日発表した2月の製造業購買担当者指数(PMI)は35.7と、前月の50.0から大きく下げた。市場予想は45.0だった。
2月の非製造業PMIも29.6と1月の54.1を大きく下回った。市場予想は50.5。製造業活動の拡大・縮小の分かれ目が50とされている。
Bloomberg https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-02-29/Q6FVAODWX2PU01
というわけで、週明けの窓開けでまたしても暴落がくるんじゃないかと思っています。
幸い損切りしてしまったから株価指数は持っていないので、株がいくら落ちようが関係ないんですが、為替はまだ持っているので怖いです。
特にオーストラリアドルやイギリスポンドを持っているので、この辺りが急落・暴落しそうでまだ気が抜けません。
断腸の思いで損切りしたのに、まだ悪夢が続くよ…
助けてくれ…
投資結果報告
というわけで僕の2月4週目の投資結果報告です。
みんなのFX(トレイダーズ証券)
みんなのFX(トレイダーズ証券)
米ドル / 円 & 英ポンド / 円 & 豪ドル / 円 & ユーロ / ポンド
含み損益 -31,311,665円
確定損益 142,029円
為替なんですけれども、株が大きく暴落して、最初はそんなに下がっていなかったんですが途中から為替も暴落しました。
米ドル/円
米ドル/円は一時107円台をつける大暴落です。
110円を踏み留まれず急落しました。
先々週まではドルの謎の大暴騰で112円台に行ったんですが、そこからまさかの急降下です。
肩透かしもいいところだよ!
もっと買いポジションを捨てておけばよかったよ。
一瞬で行って一瞬で帰ってくるという地獄の相場になってしまいました。
珍しいけど何か仕掛けでもあったのかな?今考えると怪しすぎるよね…
中国がやばいってことはさ、関係者筋は知ってたわけじゃん?
そうしたら為替と株が暴落するのもわかっていたわけじゃん?
その前に一気に高騰させてるってどういうこと?って感じ…
何か怪しい
投機的な仕掛けのような、何か引っかかりを感じます。
豪ドル/円&ユーロ英/ポンド
豪ドルや英ポンドもえらい下がってます。
豪ドルは年初の安値で70円割れるくらいで、フラッシュクラッシュと同じくらいのレベルで落っこちちゃっています。
幸いあの時みたいにポジションはいっぱい持っていないのでロスカットはなかったんですけれど…
というか実は売りを両建てしてポジションを助けました。
多分株が暴落しているから為替も落ちるだろうなと思って、豪ドルを80枚持ってたんですけれど、同じ枚数を売りで入れて、ドーンと下がって跳ね返った所で売りを利確したので、なんとか助かりました。
ただ、ユーロ英/ポンドの買いの含み損がすさまじいことになったのでポジションを少し減らしました。
利確して損切りした形になっているので、実際はそんなにクリティカルなダメージを受けていないです。
ただ豪ドルの売りは全部解除しちゃったので、週明けのさっきの中国のPMI(製造業指数)が非常に悪かったので、おそらく急落で始まるんじゃないかなと。
どのくらい開くかはわからないですけれど、かなり絶望の位置から始まるんじゃないかと思って警戒しています。
あぁ、豪ドルなんて買うんじゃなかった…
GMOクリック証券CFD(株価指数・先物取引)
GMOクリック証券 CFD 株価指数
日経平均株価(買い) & ダウ工業株30種平均(買い) & ナスダック総合指数(買い) & 米国S&P500(買い)
含み損益 0円
確定損益 -30,328,952円
日本株と米株全般を買っていたんですが、すさまじい暴落で、金曜日の昼という遅すぎる損切りをしてしまったため大損害です。
今まで稼いできた金が…
コツコツ稼いできた金が…
一瞬で飛んだ
ちくしょう…
で、ごめんなさい。
前回の動画で「4000万円失いました」みたいなタイトルにしてしまったんですが、正確には3000万円とちょっとでした。
4000万円くらい行っていると思ったんですが、パニック相場で自分自身もかなりパニックになっていたので、もっと負けていると思っていたんですよ。
まぁ一応売りを入れて抵抗したりしていたので少しは軽減できたとは思いますが、それにしてもダメージがデカすぎます。
死ぬよ!
早く切っておけばよかったな…
もういい加減底だろうと思っていたので、パニック相場でも無理に抵抗して途中で買ったりしたんですよ。
ただ、どんどん下がっていくから全部損切りという最悪の展開になってしまいました。
初心者並みのことをやってしまった…
でもNYダウやアメリカ株があんなに強かったのに、こんなに落ちるか?
というかこの落ちは歴史的・記録的だから、しょうがないっちゃしょうがないんですけれど…
ただちょっともう絶望的なので、ポジションを持つのはもうやめてしばらく様子見をしようと思います。
結構周りを見ていても「ここが底だ」と言っている人が割と多いんですが、どうもそんな気がしないんですよね。
とりあえずコロナウイルスの件は大分織り込んだような気がするんですが、やっぱりここから第2、第3のひどい事件が出てくる可能性も十二分にあるので、余力も結構なくなってきちゃったしもうここでは買えないです。
やっぱり強制ロスカットで全部吹き飛ばすよりは、自分の手で損切って逃げるくらいにはならないといけないのかな…
あとは、売りの最後っていうのは凄い暴落をボーンとすると言われていてこれをセリクラ(セリングクライマックス)と言うんですけれど、それになったかどうかはわかっていないんですよ。
セリクラ(セリング・クライマックス)とは
取引参加者の大半が弱気となって大量の売り注文を市場に出し、相場が急落したような状況のこと
今はたしかに日足とかで見ると最後に跳ねかえっているように見えるんですが、これがセリクラかどうかっていうのは…ここが底だったかどうかなんて後にならないとわかりません。
今週の内容次第なのかな?
またコロナウイルス事件で「経済がやばいです」、「指標がやばいです」とかっていうニュースが出てくればズコーンと下がる可能性もあるので、依然油断できません。
僕は株を持っていないので関係ないんですけれど、為替が大分やられるんじゃないかと思って警戒しています。
実際為替も記録的な急落になってしまいましたからね…
億トレーダーAkiさん、1日で4000万円稼ぐ
そうそう、僕の親友の億トレーダーAkiさんが金曜(2020年2月28日)にFXをやっていて、豪ドル/円とユーロ/円の売りを入れていて、
1日で4000万円勝ちました。
マジすげえ、やっぱり優秀な人は違うな…
俺も何となく、この動きはやばいなっていうのを察して両建てで売りを入れて為替の損失は回避したんですが、NYダウの売り方が何か投機的な売りを凄く感じたんですよ。
一気にボンと落ちるならともかく、じわじわ落ちてきて急にドーンって行ったり、急に上にドーンっていったりするんですよ。
あれってトルコリラのトルコショックの時にも同じような動きをしていたんですけれど、うろ覚えですがその時に証券アナリストか何かが説明したのが、
「大口の投機筋が機械的にやっていて、いきなり全部売ると建玉がなくなるから、じわじわ売りを入れてギリギリで耐えている人が続出してきた所で一気に売りを入れてトドメを刺す…強制ロスカットさせて大口が儲ける」
なんて話を聞いたことがあります。
大口は全世界のポジションが見えているから「今持っているお金に対してどのくらい入れたら皆が死ぬ」みたいなことがコンピューターがやってるんですけど、計算できるらしく「あれに勝つのは相当難しい」みたいなことを誰かが言っていたんです。
結構そこがどの商品を狙ってくるかということで、昔はトルコリラが狙われたりして、豪ドルも狙われていたのかな?
NYダウは今までそういうことがあまりなかったんですけれど、今回はめちゃくちゃやられた…相当買いのポジションが積みあがっていたんじゃないかなと思います。
俺も耐えられないくらい実際買ってたし…
とまぁこういうウルトラショックが来まして、それを見切ったのか、Akiさんは初手で金曜の最初に売りを入れていたらしく凄いね。
やっぱり億トレーダーは違うわ!
俺みたいな小物トレーダーとはレベルが違う…
ワシはもう3000万円ふっ飛ばしてもうた…
もう駄目や!
IG証券(ノックアウト・オプション)
IG証券 ノックアウト・オプション
ナスダック総合指数(買い) & NYコーヒー先物(買い)
含み損益 97,702円
確定損益 -904,845円
トレンドフォローでコーヒーの先物の買いを入れています。
あまりダウの暴落とかは関係がないみたいで、含み益は伸びています。
トレンドフォローに成功しているのかな?20万円か30万円くらいになったら利確する予定です。
確定損失…いわゆる損切りは90万円でした。
これも前に、NYダウ200日移動平均線とチャネルラインのトレンドフォローでノックアウト・オプションで爆益を目指すという動画をアップしたんですけど、それをやって惨敗しました。
そりゃそうだよね、この暴落だもん、
そりゃ死ぬわ…
幸いなことにノックアウト・オプションなのでノックアウト価格で強制損切りとなるので、含み損に耐えてクリティカルなダメージになるということにはなりませんでした。
でも100万円くらいいかれちゃったよ…
今週のトータル
今週のトータルです。
含み損 -31,213,963円
確定損益 -31,091,768円
今年のトータル
今年の通算(含み損益+確定損益)です。
-49,211,106円
終わった…
いや、先々週まで-1700万円まで損失を落としたのに、一気に-5000万円になってしまいました。
この1週間で大負けだ…
負け組系FX YouTuberに転落してしまいました。
今後の見通し、今週の戦略
というわけで、今後の戦略なんですけれども、まず為替がやばいのでこれで強制ロスカットされないように注意したいと思います。
コロナウイルス懸念は大分織り込んだと思います。
株も為替も一気にドーンと落ちたので織り込んだと思うのですが、まだここが底と言えるような安心感がまったく無いのでそこには気をつけたいなと思います。
NYダウもFRBが利下げを示唆したことから一時的に止まりを見せたんですが、ここから戻すのか、先にいくのか、まったく読めません。
まったく読めないので、ちょっと買いにいけません。
結構周りを見ていると、セリングクライマックス…「売りの大底だから買え」みたいなことを言っている人達もいるんですけれども、どうも信用できない。
トルコリラが暴落している時に、最初は20円半ば(25、26円)から始まって、20円くらいの時に「暴落だ!ここが底だ!」と言っていたのに、最終的には15円まで落ちたわけでこれは読めないです。
トレイダーズ証券の井口さんが
「パニック相場のときは大衆と逆をいかないと焼かれる」
と言っていました。
正常時は皆と同じ方向でトレンドに沿ってトレードすれば良いんですけれど、完全に今はパニック相場です。
先週で悪材料はかなり出尽くした感はあるんですけれど、パニック相場なので皆が行っている方向と同じ方に行くと焼かれます。
実際本当にその通りになっていて、だから今ここで買いだって言いたくなる気持ちは凄くわかるんだけれど、どうも俺は乗れません。
というか、レバレッジをかけて底を取りに…セリクラを取りにいくって、あまり得策じゃない気がしたんですよ。
過去に「フラッシュクラッシュだ」、「トルコリラクラッシュだ」、「英ポンドの暴落だ」など僕も3回リアルタイムで経験しているんですけれど、セリクラが綺麗に取れた試しがまず無いんですよ。
やっぱりビビっちゃって心理的にもやばいし、どこが底かっていうのはやっぱり誰も読めないわけで、それなのに取りにいくって自殺行為じゃないですか。
「買えたとしても次にまた暴落がくるんじゃないか?」と、そんなにすぐに一気にボンと上にいくものでもないですから、そこで買えたとしても横ばいになって上にいくか下にいくか、わからない動きをするんですよ。
その時に多分ビビって切っちゃうと思うので、あまり意味がありません。
本当に確固たる自信をもって「セリクラで買った!俺はずっと手放さない!」っていうんだったらやり方としてはアリかもしれないですけれど、ちょっとあまりにも投機的というかギャンブル的過ぎて、僕はあまりやらないほうがいいんじゃないかなと思っています。
どうせビビッて手放しちゃうんだったら、そんなにレバレッジをかけたリスクを背負う意味が全然ないじゃないですか。
かといってポジションを落としてそれを取りにいってもそんなに旨味があるとも思えないので、僕はリスクに合わないからやらないほうがいいんじゃないかなと思っています。
アメリカ株の現物物色はじめました
というわけで、僕はいつもだったら高くて買えないようなアメリカ株の現物を物色して買っています。
先週末はコカ・コーラがえらく落ちていたので買わせていただきました。
コカ・コーラの株は確か配当4%くらいあるのかな?
配当がいっぱいあるので、そっちを買って配当金を貰いながらNYダウやNASDAQなどのアメリカ株が最高値を更新したときに売ればいいじゃん、と思いまして…
現物株だから、会社が倒産しない限りはずっと配当金をくれるわけで、そっちのほうがいいな、と思っています。
NYダウの株価指数を買ってもファンディングコストを取られたりもするので、持っているだけで手数料を取られるんですよ。
GMOクリック証券だったら3か月に1回くらいかな?取られたりします。
それを考えたら「レバレッジをかけてロスカットをさせないために大金を入れておくんだったら、現物株を買ったほうがいいじゃん」と思ったわけです。
今回CFDでのセリクラは僕は狙いにいきません。
また反発してきてファンダメンタルズも改善してきたらそっちはやるかもしれないんですけれど、今のところはやらないです。
というか、俺も実はバブル崩壊がくるのはなんとなくわかっていたんです。
流石にこんなに上がっているから、最悪早くて5月、遅くて8月くらいに暴落だと思っていたんですよ。
まさか2月に来るとは思わなかった…
相場なんて本当に読めるものじゃないよ!
超誰得、体重測定コーナー
90.3キロ
暴落でまともに飯が食えませんでした…
大暴落ダイエットです。
コメント