今更だけど株とは?株って何なの?株の魅力についてお話します!

働き方改革以降、副業をする人が増えてきました。

時間をかけずに儲かる副業として浮かんでくるのが株や不動産投資などです。

最近妙に羽振りの良い知人や同僚から「株で儲けた」なんて話を聞いて、自分もやってみたいと思う方も多いのでは?

  • 株を始めたいけど、やり方がわからない
  • 儲かるならやりたいけど、リスクもあるんでしょ?

今回はこのような悩みを解決するために、株とはどんなものなのか?株のキホンのキから学べるように簡単にまとめてみました!


僕も株だけやっとけばよかったんじゃないの?ってぐらい、でかなりの利益を出しています。
君も株の基礎をこの記事でしっかり勉強して爆益株トレーダーの一歩を踏み出すのだ!


目次

株とは?

とは、企業が必要な資金調達をするために、投資家に発行する証書のことです。

簡単に説明すると、株を買う=企業に投資(出資)するということ。

企業がなにか新しいビジネスを始めようとする時に、資金調達が必要な場合があります。

資金調達の方法として銀行からの融資もありますが、ビジネスに失敗した場合でも返済しなければならないデメリットが…。

だったら返済の義務がない、投資家に証書を発行してお金を集めよう!
というのが株式投資の仕組みです。

失敗したときに返済したくないから、投資家から資金を集めるなんてずるくない?

こんな風に思った方はちょっと待ってください!!

株を買って投資することで、購入者にはさまざまなメリットがあるのです。

株を買うメリット

  • 株を買った企業のオーナーになれる
  • 企業が成長すれば、それに応じた利益を得られる

「オーナーになれるってどういうこと!?」と戸惑う方もいると思うので、詳しく説明したいと思います。

あらためて、株=資金調達するために発行する証書です。

実はこの証書(株)が、企業のオーナー権利を発行したもの。

これにより、企業が成長すればオーナーに利益を還元しますよ!という仕組みなんですね。

オーナーになると会社の意思決定に関わる議決権なんて権利も!

ただ、議決権を得るには約3分の2以上の購入が必要となります…。

代表的な利益還元の方法がこちら。

  • 値上がり益(売買益)
  • 配当金
  • 株主優待

それぞれ深掘していきます。

値上がり益(売買益)

値上がり益とは、株を買った時の値段よりも高い値段で売った時の利益を指します。

専門用語ではキャピタルゲインとも呼ばれています。

イマイチわからない方のために例を用いて解説。

たとえば、株価100円の株を100株買ったとします。購入価格は10,000円ですよね。

のちに企業が成長し株価は1,000円に…。

このタイミングで株を売却すれば、購入価格の10倍である10万円との差額9万円を得ることができます!


以上が値上がり益(キャピタルゲイン)が発生する仕組みです。

シンプルに考えれば、株価が10倍、100倍と購入時より高まれば高まるほど、大きな利益を手に入れられます。


安い時に買って、高い時に売るといった株式投資の基本で、1番の魅力といっても過言ではありません。

配当金

株を購入してオーナーになったあなたには、利益をわけてもらう権利が発生します。
その報酬こそが配当金です!

企業によって年に1~数回ほど支払われ、金額も異なるのが特徴です。

配当金がお得な株を購入したい方は、配当利回りを以下の計算式でチェックすることでわかります。

配当利回り(%) = 1株当たりの配当金 ÷ 現在の株価 × 100


1000円の株価で1株あたりの配当金が10円だとしたら1%ってことかお?

そうだな。しかし企業の詳細に書いてあるのは配当利回りである事が多い
この場合は単純に 株価 x 利回り で1株当たりの配当金が算出できるぞ


同じ配当金でも、どっちがお得?

例として、どちらも1株あたり10円の配当金がもらえる、A社とB社を比較してみましょう。

A社の株価は1,000円B社は500円だとします。

この場合配当利回りが良く、購入すべき株はどちらでしょうか?

先ほどの計算式に当てはめてみましょう!

A社 10円 (1株の値段) ÷ 1000円 (株価) × 100 = 1% (配当利回り)
B社 10円 (1株の値段) ÷ 500円 (株価) × 100 = 2% (配当利回り)

この場合だと、半額で買えるのに同じ配当金が貰える、利回り2%のB社がお得な株だということがわかりますね!

配当利回りだけで購入する銘柄を決めるのは危険ですが、2つの銘柄で迷っている時などには便利な方法なのでぜひ。

株主優待

株主優待とは、企業が株主(株を購入している人)に自社商品を無料で提供することや、株主限定で安く購入できる優待価格などのサービスを指します。

現金での利益のみが株のメリットではなく、株主優待の内容で銘柄を選ぶ人も少なくありません。

ちなみに桐谷広人さんは株主優待で生活すべてを賄っている人として有名ですね。

それだけで生活できてしまうくらいの魅力が株主優待にはあります。優待内容も株を選ぶ一つの基準にしてみるのも良いかもしれません。


お食事券も貰えるなんてメリットしかないと思いがちだけど、
次で説明する株のリスクについてもしっかり勉強しておこうな


株を買うデメリット

ここまでは株を買うとオーナーになれて、さまざまな報酬があるというメリットについてお話ししました!

ですが、うまい話には裏があるように、もちろんデメリットも存在します。

「株で多額の借金を背負ってしまった!」なんて話を聞いたことある方もいるでしょう。

実は株には、「現物取引」「信用取引」の2種類の購入方法が存在します。

現金を用意して購入するのが現物取引

証券会社に借金をして購入するのが信用取引です。


現物取引なら、出資額以上のリスクがないので初心者の方にはおすすめ。

くれぐれも信用取引で借金を背負ってしまった…なんてことにはならないように注意してくださいね!

誰でもできる株式投資

株の仕組みやメリット、デメリットについてまとめてみました。

資金に不安がある方でも問題ありません!10万円以下でオーナーになれる企業もたくさんありますよ。

さまざまなメリットがある株式投資

現物取引なら借金を負うリスクもありません

手軽にできる株式投資、是非この機会に始めてみてはいかがでしょうか。

引き続き株についての記事を書いていきますのでお楽しみに!


FXやCFDで大きな損失を出している中、安定してプラス収支を出しているボクの株式投資!
コレを機に是非挑戦してみてくれたまえ!

さすがFXとCFDでド下手な姿を晒しているだけあって説得力が段違いだな

 


うるせー!JINちゃんこっからだから!!!


おすすめFX会社

初心者からここまで成長したFX YouTuber JINがおすすめする業者は以下の通り

中長期トレーダー向きな高スワップ金利の「みんなのFX

サーバーが強い安定のFX業者「GMOクリック証券FXネオ」

外貨注文情報がありがたい「外為どっとコム」

初心者も使いやすい「GMO外貨」

#PR GMO外貨の口座開設はこちらからどうぞ

CFD取引なら「GMOクリック証券

#PR GMOクリック証券CFDの口座開設はこちらからどうぞ

画期的なシステム「ノックアウト・オプション」が使える「IG証券

自動売買のトラリピが魅力的な「マネースクエア

JINも使っている個別株の取引にオススメな「SBI証券

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次