株の全力勝負!新戦術「株四段買い」で上昇に乗れ!!!

僕の動画でも紹介した、ワイの新戦術「株四段買い」

どんな戦術か?なぜこの時期に株を買うのか?
詳細をわかりやすく紹介します。

ぜひ読んで学んでいってくださいね。


ワイの新戦術「株四段買い」!
是非参考にしていってくれよな!

目次

JINの新戦術「株四段買い」とは?

3月に急にやってきた銀行破綻のニュース。
いきなり相場はリスクオフの円買いに傾き、相場は大乱高下しています。

有名なトレーダーも損切りを繰り返していますから、いかに難しい相場であるか。
トレーダーの皆さんも、損切りした人も多いのではないでしょうか。

先のことはわかりませんが、リーマンショックの金融危機にはなりにくいのではないかと言われていますが、いつ収束するのかは誰にもわかりません。

しかしリスクオフ相場はいつか終わりますから、相場の転換点を狙ってトレードしていきましょう。

今回は動画でも紹介した僕の「株四段買い」戦術で、大復活を狙う手法を紹介します。
今年最大の勝負をぜひ見守っていてください。

1.現物株を買う

株買い第一弾は、下がっている現物株を買っていく。

銀行破綻のニュースを受けて、株式市場はリスクオフになって株価も下がっています。
僕が買ってる銀行株は大きく値下がりしてしまいました。

しかし3月は株が乱高下しやすい時期でもあり、アノマリーとしても彼岸底になりやすいと言われています。
4月以降は夏にかけて上がっていきやすくなり、利確のタイミングとしても最適ではないかと思います。

年によっては少し遅れてきたりして確実ではありませんが、新年度に向けて株を買うならいい時期だと、僕は思います。

SPDR(スパイダー)など暴落に強い銘柄を買う

株は色々な銘柄があってどれを買うか絞れない人は、高配当ETFなど暴落に強い銘柄がいいかもしれません。

動画でも紹介していますが、SPDRなどの高配当銘柄はレンジ相場で値動きも予想しやすいと、僕は思います。
上昇トレンドに入ったS&P500などの指数に比べると、大きな値動きはありません。

しかし十分な利益が狙えると、僕は思います。
僕が買う個別の銘柄は言えませんが、ぜひETFも調べてみてください。

ちなみに紹介したETFはSBI証券で取り扱いがあります。ぜひ口座開設して検索してみてください。

2.信用取引で株を買う

株買い第二段は、信用取引の余力で株を買う。

信用取引とは、かんたんに言えば証拠金を預けておくことで、約3倍のレバレッジで株を買えるというもの。
もちろんレバレッジがある分リスクも高いですから、扱いは慎重にしなければなりません。

しかし信用取引ならFX同様に売りからも入れますから、下落トレンドでも利益にできます。

現物株も購入余力になる

信用取引で預ける証拠金は現金だけでなく、僕のように現物株を多く持っている人は、その株を余力にすることができます。

最近始まった米国株の信用取引でも、手持ちの米国株を余力にしてトレードすることも可能。
しかし現金資産よりは目減りした余力ですし、株価は絶えず変動していきます。

信用取引の余力なら、ある程度の現金があった方が安心です。
配当狙いの株や、塩漬けの株、投資家ならある程度の株は持っているはず。

僕のように株を持って余力にしてトレードしてみてくださいね。

https://jinfxblog.com/archives/31031

3.CFDで指数に投資する

僕が普段行っているのは、米国株や日経の指数に投資ができるCFDで投資すること。

個別の銘柄は探すのが難しいので、指数自体に投資すれば選ぶ必要はありません。
僕の銀行株のように、何かネガティブなヘッドラインがあれば、その分野は爆下げしてしまいますからね。

指数全体に投資した方が、バランスはいいと僕は思います。
僕はいつもGMOクリック証券でCFDを買っています。

口座開設をするとリアルな投資家たちがひしめき合うトレードアイランド、通称トレアイに登録することができます。ぜひトレアイにも参加して僕たちと切磋琢磨しましょう。

株は彼岸底!4月にかけて株は上がりやすいアノマリー

なぜ僕がこの時期に株の四段買いに挑戦しているかというと、株はお彼岸底というアノマリーがあるからなんです。

「悲観で買う、楽観で売る」と言われているように、みんなが悲観している時こそ買い場であるということ。
市場はリスクオフとリスクオンの繰り返しですから、どこかで反転する時が来ます。

4月にかけて株は上がるアノマリーがあり、絶対ではないですが時期としては買い場かもしれません。

長期的に見ればこの下げは買いだと、僕は思います。
絶対ではないので外しても僕の方が爆損しているので、自己責任ならぬ”連帯責任”でお願いしますね。

https://jinfxblog.com/archives/31084

4.ノックアウトオプションで損失を限定して買う

株買い第四段は、IG証券のノックアウトオプションで株を買う、です

ノックアウトオプションはもしロスカットしても追証の心配がなく、損失は限定されます。

何が起きても不思議ではないボラティリティ(値動き)が大きい相場では、ノックアウトオプションのほうが損失が限定されるメリットが強いと、僕は思います。

あらかじめ決めたノックアウト価格以上は損失が出ないので、もし大暴落が来ても生き残れる可能性は高くなります。
FXだと最初から指値・逆指値を入れている感覚で、ノックアウト価格を決めて下さい。

通常のFXよりも証拠金が少なくトレードできて、より少額向きのトレードができるのが、ノックアウトオプションです。

IG証券なら証拠金が安くトレードできる

ノックアウトオプションの場合、必要なオプション料は現在価格からの差で算出されます。

もし米ドル円を10ポイントで持つ場合、最低取引のオプション料はわずか1200円で済みます。
損失がわかりやすくなる以外にも、よりオプション料も安くトレードできる点も、僕がノックアウトオプションを選ぶ理由でもあります。

うまく使いこなせば、少額で大きく利益を狙うことも可能だと、僕は思います。
しかしノックアウト価格が近すぎると、レンジしている間に損切りしてしまったりもしますから、近すぎるのは禁物。

ノックアウト価格を使いこなしてトレードしてみてくださいね。

https://jinfxblog.com/archives/13464

株はBUY&HOLD戦術!長期的に見て株を買っていく

僕は損切りしないトレードで有名ですが、現物株は基本的に損切りしなくてもいいと思っています。

株価は乱高下しますから、いつかは戻ってくることが多いんですね。
さすがにレバレッジがあるCFDなどは損切りも必要ですが、十分な証拠金で運用していれば、簡単に損切りしなくてもいつか上がります。

要は”長期目線でトレードすること”が大事なんです。

リスクオフ相場は買うのが怖くなりますが、金融危機は長期的に見たら買い場。
僕と一緒に押し目買いを狙って、四段買いにチャレンジしてみてくださいね。


せっかくプラ転した米国株が・・・
急に銀行が破綻するなんて、聞いてないよ!




僕は億トレーダーのように、一発勝負はできないので、段階的に分けます
“株四段買い”で余すことなく余力を使い切ります



買いに迷ってる人は、参考にしてみてくださいね

失敗したら僕の方が爆損する”連帯責任”。証拠金に余裕を持って挑もう!

おすすめFX会社

初心者からここまで成長したFX YouTuber JINがおすすめする業者は以下の通り

中長期トレーダー向きな高スワップ金利の「みんなのFX

サーバーが強い安定のFX業者「GMOクリック証券FXネオ」

外貨注文情報がありがたい「外為どっとコム」

初心者も使いやすい「GMO外貨」

#PR GMO外貨の口座開設はこちらからどうぞ

CFD取引なら「GMOクリック証券

#PR GMOクリック証券CFDの口座開設はこちらからどうぞ

画期的なシステム「ノックアウト・オプション」が使える「IG証券

自動売買のトラリピが魅力的な「マネースクエア

JINも使っている個別株の取引にオススメな「SBI証券

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次