政府が勧める「資産所得倍増プラン」って結局なんなの?

岸田政権が掲げる「資産所得倍増プラン」
その柱のNISA制度の恒久化は、多くの投資家の期待を大きく上回るものでした。

今回はそもそも「資産所得倍増プラン」の内容について、知っておきましょうね。
次はイデコ制度も使いやすくなるかもしれませんから、ぜひチェックしておいてください。


「資産所得倍増プラン」は、投資嫌いな日本人の意識を変えるプランです
今後さらに制度改革が進んでいきますから、ぜひ知っておいてくださいね

目次

岸田政権が進める資産所得倍増プランとは?7本柱で支える投資家倍増プラン

  • 家計金融資産を貯蓄から投資にシフトさせるNISAの抜本的拡充や恒久化
  • 加入可能年齢の引上げなどiDeCo制度の改革
  • 消費者に対して中立的で信頼できるアドバイスの提供を促すための仕組みの創設
  • 雇用者に対する資産形成の強化
  • 安定的な資産形成の重要性を浸透させていくための金融経済教育の充実
  • 世界に開かれた国際金融センターの実現
  • 顧客本位の業務運営の確保

引用元:金融庁

岸田政権が進める資産所得倍増プランは、日本人の投資に対する意識の低さから、少しでもタンス預金や銀行預金を経済に回していく経済対策として始まりました。

多くの人が投資に対して「難しそう」「お金の減るのが怖い」と考えて、投資を避けてきました。
もし長期的に株を持っていたら、今ごろ大金持ちだったかもしれませんね。

今はNISAやイデコなど、投資初心者でも扱い制度がありますし、ちゃんと積み立てしておけば将来的に資産も増えていく可能性は高いと、僕は思います。

資産所得倍増プランでは、今まで投資をやったことがない人が投資を始めやすいように、制度改正がされています。

投資に対する意識は高まっている!

【2022年12月31日時点】NISA口座開設・利用状況調査結果

引用元:日本証券業協会

2022年末に公開されているNISA口座の推移を見ると、1200万口座に達する勢いで、まさに10人に1人がNISAを始めていることになります。

まだ割合は高くありませんが、年々若い人を中心に投資に対する意識が高まってきています。
投資初心者でも投資信託なら淡々と買うだけですし、毎月数万円でも投資しておけば将来的に資産は増えていきます。

インデックス投資は、初心者から上級者まで必ずやっておくべき投資だと、僕は思います。

僕の動画を見て学ぶ人は、世間一般から見れば情報強者の金融意識が高い人たちになると、僕は思います。
今後もためになる情報を発信していきますから、今後も学んでください。

NISAの抜本的拡充と恒久化!2024年から始まる新NISAを始めよう!

新NISAの制度概要

資産所得倍増プランのメインはNISA制度の恒久化である、と僕は思います。
年金2,000万円不足問題で明らかになったように、将来的に年金だけではお金が足りません。

非課税期間の恒久化に、成長投資枠で現物株にも投資ができるようになり、投資家の予想を上回る制度になりました。
一気に投資することもできますから、僕のようなプロトレーダーもしっかり活用していきたいと思います。

新NISAについては過去記事でまとめていますから、こちらも読んでみてくださいね。

https://jinfxblog.com/archives/30155

長期的に投資すれば資産が増えていく

金融庁「資産所得倍増プランについて」

僕の爆損報告を見て、FXや株が怖くなっている人がいるかもしれません。

しかし僕の成績を見れば、トータルで見ればプラスですし、抱えきれない含み損ではありません。
あくまで証拠金に余裕を持っているからこそ、爆損している含み損にも耐えられるのです。

それに現物株はプラスの成績ですから安心してくださいね。
長期的にコツコツと投資していくインデックス投資のような運用では、10年以上運用すればほとんど元本割れはないというデータが出ています。

2022年のような株の暴落は、長期的に見れば押し目買いのチャンスなんですね。
僕の長い投資人生の中でも、堅調に勝てるのはコツコツ投資だと気がつきました。

投資上級者こそ、基本に忠実に投資しているものですよ。


NISAを使うならワイも愛用してるSBI証券!
銘柄数も多いし周りの億トレも使ってる株のナンバーワン証券会社!
下のバナーから口座開設してみてね!

iDeCo(イデコ)制度も改正!?さらに使いやすくなる制度に注目しよう

【2022年度】iDeCo(イデコ)制度の改正

新NISAで恒久化され上限も高くなり、イデコは出番が少なくなっているかもしれません。
普通の会社員であればNISAで1,800万円を投資すれば、イデコを使わなくても老後資金は困らないでしょうからね。

しかし資産所得倍増プランには、イデコ制度改正も含んでいます。
人生100年時代を見据えて、年齢上限の引き上げなどさらに対象者は増えていくでしょう。

対象となる投資信託の拡充、上限額の引き上げ、退職金の非課税枠の拡大など、まだまだイデコ制度の改正余地は大いにあると、僕は思います。
個人投資家が望む制度には程遠いのが実情ですらかね。

今の時代は投資である程度お金を増やしておかないと、老後資金で苦労するかもしれません。
NISAやiDeCoのようなお得な制度がありますから、コツコツ投資で備えましょうね。


NISAは誰でも使いやすい制度になりました
次はイデコも改正されれば、個人投資家にさらに有利になりますね





「お金が減るかも・・・」と思うと、投資は怖くなるけどね
長期で運用すれば、ほぼ負けないってデータもあるんですよ





僕のFXの爆損も、長期で見ればささいな事
長期で運用が大事なんですね

ちゃんと資金管理はしておこうね


長期目線で運用しよう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次