配当金とは?配当金の魅力やもらいかたについて徹底解説!

株式投資の魅力のひとつである配当金(インカムゲイン)

値上がり益とは別に、株を保有していいることでお金がもらえるのは魅力的ですよね。
配当金メインで株の購入をする人も少なくありません。

そこで今回は、配当金とはなんぞや?」といった人でも簡単に理解できるように、配当金について一通りまとめてみました。

それではさっそく解説していきたいと思います!


僕も配当金目当てで保有してる株がいくつかあるお。
含み損をかかえてても、配当金がオイシイから手放す気にならないんだな。
君もこの記事を読んだら、配当金の魅力に取りつかれてしまうかも…?


配当金とは?

配当金(インカムゲイン)とは、会社が得た利益の一部を株主へ支払うもののこと。

事業がうまくいったお礼として株主に還元してくれるシステムなんですね!

補足ですが、お金で還元することを配当商品やサービスで還元することを優待といいます。

優待(株主優待)についてはこちらの記事で詳しく解説しているのでぜひ!

具体的にいくらもらえるの?

配当金でもらえる金額は企業ごとに異なります。

また、すべての企業が配当金をだすわけではないのでご注意ください!

配当金の金額については証券サイトなどで簡単に確認できるので、気になる人はぜひ!

ちなみにボクが使っている証券会社はSBI証券です。おすすめの会社なのでよかったら口座開設してみてね。

さて、基本的に配当金は1株あたりの金額で表示されています。

ここからは例を用いて解説していきますね。

配当金を100円だしているA社があるとします。

この場合は1株あたり100円の配当金がでるよ!ということなんですね。

日本での株の最低購入数は100株からの場合が一般的なので、A社の株を100株購入していれば10,000円の配当金がもらえるのです!

ちなみに最低購入数は最低単元数という言葉が使われています。

こちらも株の基礎知識なので必ず覚えておいてくださいね!

配当金はいつもらえる?

企業によって異なりますが、年に1回~数回、決算後に支払われます。

株主優待の記事でも紹介していますが、配当や優待をもらうには権利確定日について知っておくことが重要。

権利確定日の2営業日前である、権利付き最終日までに株を購入する必要があります!

つまり、権利付き最終日に株を購入して、1日保有するだけでも配当をもらえる権利が発生するんですね。

こういった考えから、権利最終日に向けて株価が上昇し、翌日(権利落ち日)には暴落するなんてことも…。

配当金がお得な気になる株があれば、数週間前からの購入がいいでしょう。


僕も配当金狙いでSPYDというETFを買ったけど値下がりしちゃったお!!
ただ配当金がオイシイからといって安易に買うのは絶対にダメ!!
これから解説する3つのポイントをしっかり頭に叩き込めよおおおおお!!!


配当金メインで株を選ぶには

配当金メインで株を選ぶときに大切なポイントはこちら。

  • 配当利回りのチェック
  • 配当性向の確認
  • 連続増配銘柄なのか

それぞれ解説していきます!

配当利回りのチェック

配当利回りとは、企業が出している配当金がその企業の株価からみてお得かどうか判断するための指標です。

配当利回り(%) = 1株当たりの株価 ÷ 現在の株価

上記の計算式で算出します。

配当金の基本的な事についてはこちらの記事でも詳しく解説しているので良かったらどうぞ!

一般的に5~6%の配当利回りだと高配当株といえるでしょう!

配当性向の確認

配当性向とは、企業が稼いだ利益をどれくらい株主に還元するかの指標です。

企業が利益の4割を配当するなら、配当性向は40%ということになります。

配当性向の算出方法は下記の2つの計算式を使用してみてください!

配当性向(%) = 配当金支払総額 ÷ 当期純利益 × 100

または

配当性向(%) = 1株当たり配当金 ÷ 1株当たり純利益 × 100

配当性向が高い企業は海外投資家や、長期投資家に好まれる傾向があります。

逆に配当性向が低い企業は、利益が少ないか、抱え込んで設備投資にまわしていることが考えられるのです。

後者の利益を企業投資にまわしているパターンであれば、「今後その企業は成長し、株価が上昇するかも!」なんてことも予想できるんですね!

成長後を見据えて投資するのも、株式投資の重要なテクニックなのでぜひ。

連続増配銘柄なのか

増配とは、前年に比べて配当を増やすこと。毎年少しずつ配当を増やし続けてる企業も存在します。

そういった企業の株を連続増配銘柄といい、国内外からの投資家からも注目されているのです!

毎年配当を増やせるということは、順調に企業業績が推移しているということ
成長しそうな企業に投資するのは株式投資のキホンですからね。

配当金メインならもちろん、株を購入する時は必ずチェックするようにしましょう。

また増配やその逆のパターンにあたる減配については、別の記事で詳しく解説する予定なのでお楽しみに!


フムフム。
連続増配銘柄から高配当株を見つけ出すってことね。
配当性向から企業が成長しそうかも予想出来るわけか…。
株式投資はやっぱり奥が深くてオモシロイ。


配当金は株式投資の大きな魅力

今回は配当金(インカムゲイン)についてまとめてみました!

投資額の数%が年に1~数回もらえるお得な制度。

メガバンクの定期預金金利が年0.01%のいま、株の配当利回りはかなり魅力的だといえるでしょう。

もちろん株価変動のリスクが存在することも考慮しなければいけませんが、基本的に株は上がっていくもの・・・。

よほど変な企業に投資しなければ、そこまで気にする必要が無いリスクかなと思います。

ぜひこの記事を参考に配当金銘柄に投資してみてはいかがでしょうか!


ちなみにボクが米国株に投資するために使っているのはSBI証券です!
人気も高く、満足度も第1位を獲得するほどの大手証券会社なので安心!
キミも口座開設して投資家デビューだ!もちろん配当金がもらえる株も買えるぞ!

 

 

あの!SBI証券は最近サーバーがよく落ちたりシステム障害が起きたりで批判が集まってるって噂を聞いたんですが、その辺りはどうなんですか!?

うーん、まぁ確かにそういう事もあるかもしれないけど、僕は手数料で見てるからいざという時に取引できなかったら諦めるわ。そんな瞬間的に取引しなきゃいけないようなトレード手法でもないし、その辺りは個人差あるからなんとも・・・

 

 

あ!そういえばSBI証券で2021年の1月20日までにログインパスワードと取引パスワード変更しておかないと強制的にリセットされるらしいぞ・・・!
既に口座開設済みの投資家フレンズは忘れずにやっておくんだぞい。

おすすめFX会社

初心者からここまで成長したFX YouTuber JINがおすすめする業者は以下の通り

中長期トレーダー向きな高スワップ金利の「みんなのFX

サーバーが強い安定のFX業者「GMOクリック証券FXネオ」

外貨注文情報がありがたい「外為どっとコム」

初心者も使いやすい「GMO外貨」

#PR GMO外貨の口座開設はこちらからどうぞ

CFD取引なら「GMOクリック証券

#PR GMOクリック証券CFDの口座開設はこちらからどうぞ

画期的なシステム「ノックアウト・オプション」が使える「IG証券

自動売買のトラリピが魅力的な「マネースクエア

JINも使っている個別株の取引にオススメな「SBI証券

Twitterもよろしく!

動画・ブログの通知やJINの投資に関して呟いてます

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です