ネット証券の老舗のSBI証券が国内初の証券口座数1,000万を達成しました。
日本人の12人に1人はSBI証券の口座を持っている計算になり、多くの人がSBI証券で投資を始めています。
「1億総株主」社会は実現できるのか?新NISAで投資家は急増?
お得なキャンペーンもありますから、ぜひ最後まで読んでくださいね。
SBI証券おめでとう〜♪
1000万人が選ぶネット証券!ワイもメインで使う証券口座はSBI証券だお!
【国内初】SBI証券が1,000万口座達成!
SBI証券が国内の証券口座で始めて、証券総合口座が1,000万口座を達成しました。
2019年に話題となった「老後2,000万円問題」、コロナ渦の「資産所得倍増プラン」。
国内初となる証券総合口座1,000万口座達成のお知らせ
PRTIMES https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000621.000007957.html
株式会社SBI証券および証券総合口座を提供するSBIグループの証券各社は、「国内初となる証券総合口座1,000万口座」を達成しましたのでお知らせします。
若い人を中心に投資に関する意識は向上していて、早くからお金の勉強という意識も根付いてきてるようです。
SBI証券はネット証券の老舗ですから、初めてのネット証券で口座開設する人も多いのではないかと、僕は思います。
さらにSBI証券は口座数だけでなく、預り資産残高2022年12月末時点で24.6兆円、株式委託売買代金も128.5兆円と大きく成長しています。
特に直近の1年間では、口座数が2022年3月末の約845万口座と比べて約18%もの急増しています。
若い人を中心に投資で資産を増やそうという意識は根付い来てますから、僕の動画やブログで少しでも投資を始めておけば、現代では情報強者になれます。
NISAのキャンペーンでもれなく1,000円もらえる
- キャンペーン名:NISAやるならSBIキャンペーン
- キャンペーン期間:2023/4/3(月)~4/30(日)
- 条件:証券・NISA口座開設&クイズに正解
SBI証券の口座開設と同時にNISA口座を開設すると、もれなく1,000円がもらえるキャンペーンが開始されています。
クイズに答える必要がありますが、カンタンなのでぜひ答えてくださいね。
さらに抽選でポイントがもらえるキャンペーンもあります。
イデコ口座などもまとめると、さらに当選確率はアップ。
他にも投資信託のお引越しで手数料が全額キャッシュバックがもらえたり、SBI証券に乗り換えるとお得なことも多いと、僕は思います。
低コストの投資信託も多いですから、長期目線だと差は大きくなりますよ。
2024年から始まる新NISAって?どうやって運用するの?
NISA制度は2024年度から一般NISAとつみたてNISAの枠組を超えて1本化されます。
インデックス投資の積み立て枠120万円と、株やETFに投資できる成長投資枠240万円で、合わせて360万円まで。
今までの一般NISAと違って、期間は無期限と長く持てること。
つみたてNISAと違って、株にも投資できること。
初心者から上級まで使いやすいようになっているので、投資を始めるならピッタリの制度だと思います。
コツコツとインデックス投資で積み立てる人もいれば、株で配当金を狙う人もいるでしょう。
証券会社は新NISAの開始に伴い、顧客獲得のため大規模なキャンペーンが始まっています。
今後さらにキャンペーンや制度が改善されてきますから、最新情報はしっかり確認しましょうね。
https://jinfxblog.com/archives/30155
NISA口座の乗り換えは10月から受付開始
もし現状NISA口座を運用している人は、今年は口座開設済みの証券会社でしかNISAは運用できません。
口座開設済みでもお金を入れていなければ移管もできるようですが、詳しくは運用している証券会社に確認してくださいね。
通常はNISA口座の移管は10/1から受付を開始して、翌年1月からNISAが運用できるようになります。
NISAは1年毎に証券口座を移ることもでき、今まで運用していた金融商品も非課税のまま移管できるんです。
移管の手順や時期については、過去記事で詳しくまとめていますから参考にしてくださいね。
https://jinfxblog.com/archives/13818
現物株なら米国株!アノマリーで買い時を狙う
年度末に買ったワイの株、いけるのか? https://t.co/KlgL4jTe2l pic.twitter.com/YSIHK7WTvk
— オレ的ゲーム速報JIN@FX・株投資部 (@oreteki_douga) April 3, 2023
新NISAは投資信託だけでなく、株やETFに投資していく成長投資枠の上限も大幅に引き上げられています。
せっかく新NISAを運用するなら投資信託だけでなく現物株にも投資していくと、将来的に資金を増やしていける可能性が高いと、僕は思います。
僕はアノマリーで株を買っていき、年に数回の利益確定や株の入れ替えをしています。
直近では株をかなり買い増ししていて、さらにハロウィン頃に年末に向けて株を買う戦略を考えています。
特に近年は口座開設者が急増していて、取引開始までに時間がかかる傾向があるようです。
いざという時に入金して株を買えるように、今のうちから口座開設しておいてくださいね。
株はお彼岸底で、4月以降は上がりやすいアノマリーがあります
僕の米国株もプラ転の時は近いはず・・・!
また暴落にハマった・・・損切りか!?
NISA枠なら、中長期で株を持とうね
ちょっとくらい下げても慌てない慌てない
NISA枠で長期運用をしよう!
初心者からここまで成長したFX YouTuber JINがおすすめする業者は以下の通り
コメント