最強の投資信託を教えます

新NISAの開始で注目される日本人1億人が投資家になる「1億総株主」が現実になるかもしれません。

インデックスファンドで話題のeMAXIS Slimシリーズの伸びを見ると、いつか本当にそんな時代が本当に来そうな気がしてきます。

2024年の新NISAの準備は、早めに進めておきましょうね。

シリーズ合計5兆円って・・・そんな投資信託があるの!?
この1~2年でほぼ2倍になってる!あわわわわ機会損失うぅぅぅうう!!

買ってなかったからって慌てるなよ
これから積み立てしていけばいいのさ

ちなみに投資信託はワイも使ってるSBI証券がおすすめだよ!

eMAXIS Slim(イーマクシス スリム)シリーズが合計純資産総額5兆円を突破

「『eMAXIS Slim(イーマクシス スリム)』シリーズ 合計純資産総額 5 兆円を突破」より

eMAXIS Slimシリーズといえば、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)はすべての投資信託中トップの純資産額である2.4兆円(2023年07月時点)が有名ですね。

そんなインデックスファンドで有名なeMAXIS Slimシリーズが、純資産総額が合計5兆円を突破したことをお知らせします。

米国株に続くeMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)も1.2兆円と、軒並みトップクラスの純資産額を誇っています。

合計純資産総額 5 兆円の70%以上が2つのファンドで占めていますが、その他のファンドも低コストでおすすめなんです。

そんなeMAXIS Slimシリーズですが、合計純資産総額1兆円に到達するまで4年かかりました。
その後は1兆円増えるまで8ヶ月で達成していて、特に2022年以降は2倍に伸びています。

最近の投資ブームで、投資を始める人が圧倒的に増えているということ。
今後も順調に純資産額は増えていくと予想されますから、まだ積み立てしていない人は始めておきましょうね。

人気は米国株式(S&P500)?全世界株とどっちがいい?

純資産額でいえば米国株式が圧倒的ですが、他にも急成長しているファンドがあります。

投資にガチな厚切りジェイソンに「最強」と言わしめた「eMAXIS Slim」 その理由は?

代田さん「気を取り直して…私の一番の推しは、「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」です。」

新R25 https://r25.jp/article/1180402845355847062

三菱UFJ国際投信の常務取締役 代田さんもおすすめしているのはeMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)
月次純流入額を見ると、2023年5月以降はeMAXIS Slim 全世界株式が米国株式を抜いて、最も多くの資金が流入しています。

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year」で4年連続1位であること、米国をはじめとする日本・イギリス・カナダ・フランスといった“先進国”と、中国・インド・台湾・韓国・ブラジルなどの“新興国”にバランスよく投資していることから、これ1本で投資するのにピッタリなファンドなんですね。

FXの世界では少数派の勝ち組を目指せと言われますが、インデックス投資に関してはみんなと同じがベターです。

ただし、アメリカ企業7社の影響力が強すぎてそれに懐疑的な人も居ます。詳しくは以前取り上げた記事を読んでみてくださいね。

全世界株式ファンドに投資すれば分散化されるって考えはもう通用しないらしい・・・全世界株式インデックスファンドに投資すれば分散化とか考えんでいいんやろ?初心者は何も考えずこれ一択で良くね? 実際そういうわけでもないようです・・・ 知ってたもん!もう!僕の…
続きを読む
 jinfxblog.com
全世界株式ファンドに投資すれば分散化されるって考えはもう通用しないらしい・・・

厚切りジェイソンさんも絶賛するeMAXIS Slim!
無難にパフォーマンスを出せることが、インデックス投資の強み!SBI証券で早速つみたてだ!

投資を始めるならSBI証券!ポイントも米国株投資にも適したネット証券

ネット証券の大手SBI証券は、日本株の売買手数料が2023年9月までに無料化するとしています。

SBIHD、傘下証券で株式手数料の撤廃目指す-23年度上半期から

SBIホールディングスは14日、傘下のSBI証券で2024年3月期の上半期から、国内株式売買手数料などの無料化を目指すと発表した。

Bloomberg https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-14/RLBX3HT0AFB601

証券会社にとって手数料は収入源になるわけですから、そう簡単に無料化してしまうわけにはいかず、他のネット証券が追従するのかどうか?

元々ネット証券の多くは1日100万円以下なら手数料無料で取引できたので、多くの個人投資家にとっては影響はないかもしれません。

しかし手数料が安いに越したことはなく、新NISAの申し込みが開始される2023年10月以降は、口座開設者も急増するのではないかと言われています。

SBI証券としては手数料収入が落ち込んでしまいますが、投資家や株式市場全体のことを考えてくれる優良なネット証券です。

僕ら個人投資家もありがたく、手数料無料の恩恵を受けましょうね。

僕が運用している米国株や日本株は、ほとんどがSBI証券で買っています。
まだ口座開設していない人は、僕と一緒に運用するのが無難だと思います。

Olive(オリーブ)でポイント投資も管理もカンタン

Vポイント投資のポイント獲得例

SBI証券といえば、三井住友銀行と三井住友カードをまとめて総合金融サービス「Olive」が魅力的なんです。

対象店舗に限れば、2023年7月からタッチ決済の利用で+6.5%にアップしたので、最大18%還元と超お得にポイントも貯まるようになりました。

さすがに全条件を達成できる人は少ないかもしれませんが、通常時のクレジットカード利用でもポイントアップはかなり嬉しいですね。

僕も支払いをOliveに集めて、Vポイントを貯めて投資しています。
対象店舗にコンビニも含まれていますから、僕を含むほとんどの人にとってお得なのは間違いないと僕は思います。

キャンペーンでVポイントがお得にもらえますから、必ず条件を達成してポイントを貯めてくださいね。

SBI証券の運用でお得になる総合金融サービス「Olive」が開始!どんなサービスなの?SMBCグループの総力を結集した、総合金融サービスが開始されます。 銀行口座、クレジットカード、生命保険、投資が、1つにまとまりました。今までにはないまったく新しいサービスで、ス…
続きを読む
 jinfxblog.com
SBI証券の運用でお得になる総合金融サービス「Olive」が開始!どんなサービスなの?

新NISAの申し込み開始は10月から!どこで運用するか選ぼう

NISAの移管スケジュール

すでにNISAを運用している人も、NISA制度は毎年どこで運用するか選べる制度なんです。

2023年から始まる新NISAは、10月から申し込みが開始されます。
10月以降は手数料面でリードしているSBI証券の口座開設者は急増することが予想されますから、先に口座だけは作っておいたほうが無難かもしれません。

口座開設が済んでいれば、新NISAの申し込みは書類1枚で完結します。
すでに証券会社の新NISA顧客獲得合戦は始まっていますから、今のうちにどこで運用するか決めておいてくださいね。

25歳までと限定的だった国内株の手数料無料化が、ついに全年齢に解禁されます
僕のようなおじさん投資家にもやっと春が来るってことか

これからは若返った気持ちで投資していきます!
インデックス投資もしっかりやりましょう!

君がおじさんなのは変わらないからね・・・

おすすめFX会社

初心者からここまで成長したFX YouTuber JINがおすすめする業者は以下の通り

中長期トレーダー向きな高スワップ金利の「みんなのFX

サーバーが強い安定のFX業者「GMOクリック証券FXネオ」

外貨注文情報がありがたい「外為どっとコム」

初心者も使いやすい「GMO外貨」

#PR GMO外貨の口座開設はこちらからどうぞ

CFD取引なら「GMOクリック証券

#PR GMOクリック証券CFDの口座開設はこちらからどうぞ

画期的なシステム「ノックアウト・オプション」が使える「IG証券

自動売買のトラリピが魅力的な「マネースクエア

JINも使っている個別株の取引にオススメな「SBI証券

Twitterもよろしく!

動画・ブログの通知やJINの投資に関して呟いてます

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です