株が持ち直してきて体調が非常に良くなってきた系FX YouTuberのJINです。
ダウ工業株30種平均(NYダウ)があと約5%ぐらいのところで最高値更新をする勢いで上がっています。9月相場はとてもポジティブです。
しかしこの楽観モードはいつまで続くのでしょうか?
いつもだったらこのポジティブムードになってきたところで大勝負をするぞ!なんて意気込んで大量にポジションを保有したところで
暴落が来て泣く
みたいなことを昨年から結構な回数で繰り返していました。
「JINさんわざとやってるんですか?」なんて言われる始末。
いつも真剣に取り組んでますよ。僕は投資家だからね。投資で勝ちたいに決まってるじゃないですか。
まぁそんな経験を積み重ねてきた僕だからこそわかるんですが、この9月相場には少し懐疑的です。
相場を下げていた3大要因
相場が下落していた主な要因として、今世界で注目されている件が3つありますね。それが
- 米国と中国の貿易戦争問題(米中貿易摩擦・貿易協議)
- イギリスのEU離脱問題(ブレグジット)
- 香港の逃亡犯条例の改定に対するデモ行動
です。
香港デモは終息しつつあるのかなという印象ですが、残りの2つに関しては正直
あまり進展していない
と言うべきではないでしょうか。
米中は協議が進展せず追加関税を掛け合って悪化している様相を呈していますし、イギリスのEU離脱においては新首相に変わった今でも延期をするだの何だのでもう何年続いてるんだって状況です。
こういった相場にどんな影響を及ぼすか分からない状況でポジションを持ったりすると事故ります。もちろん全力買いなんて以ての外。
こういう相場に対して全力で立ち向かっていたらお金がいくらあっても足りません。含み損を大量に抱えている状態で次の暴落があったら死んじゃいます。
さらに付け加えるならば、逆イールドです。長期金利と短期金利の逆転による現象の事です。詳しくは以前の記事を参照してみてください。
そんな事もあって慎重にならざるを得ません。
過去の暴落率から傾向を学ぶ
日経平均株価は今後どのように動くのか、 過去に起きた大暴落の歴史を振り返りながら投資対策を練ることにしましょう。
サブプライムショック
まずは2007年暮れから2009年頃までで起こった、サブプライムローンによる問題で発生したサブプライムショックです。詳細は以下の通り
- 期間:2007年7月9日 ~ 2008年3月17日
- 日経平均株価:18,261円 → 11,787円まで下落
- 下落率は約35%を記録
リーマン・ショック
次にサブプライムローン問題を筆頭に資産価格の暴落でリーマン・ブラザーズの経営破綻をきっかけに起きた世界金融恐慌、日本で言うリーマン・ショックです。(国債金融危機とも呼ぶ)
- 期間:2008年6月6日 ~ 2008年10月27日
- 日経平均株価:14,489円 → 7,162円まで下落
- 下落率は約50%を記録
ギリシャショック
次に2009年の政権交代を機に財政赤字が公表数字よりも大幅に膨らんでいた事から始まるギリシャショック(ユーロ危機)です。
- 期間:2010年4月5日 ~ 2010年8月31日
- 日経平均株価:11,339円 → 8,824円まで下落
- 下落率は約22%を記録
東日本大震災
東北地方太平洋沖を震源地として発生した群発地震の影響により津波などの被害で大きな災害となった東日本大震災の時の日経平均株価です。
- 期間:2010年4月5日 ~ 2010年8月31日
- 日経平均株価:11,339円 → 8,824円まで下落
- 下落率は約22%を記録
この数字から分かる事
おそらく逆イールドカーブからの景気後退による暴落は約30%ほどの下落があると予測しても過言ではないでしょう。
リーマン・ショック時の下落率は約50%でしたが、この規模の暴落は100年に1度と言われています。参考までに過去に起きている暴落の割合と頻度は以下の通り。
- -50%クラスの下落相場は100年に1度
- -30%クラスの下落相場は10年に1度
- -15%クラスの下落相場は1年に1度
現在日経平均株価は21000円台を付けています。
ここから徐々に回復して上昇したとしても22000円台までだと考えると、30%の下落が来るとすれば17000円台またはそれ以下まで下落する可能性もある、と見て取れます。
もちろんただの可能性なのですが、こういった事も踏まえて予防しておかないといざという時に死にます。
まずは自分が保有しているポジションをなんとか整理しておきたいところです。NYダウは最高値付近まで来たら減らそう…。
そして暴落が来たら買う。そのためにも余力を残しておく。
相場が乱高下する時にオススメな自動売買と結果報告
暴落などが来たりすると決まって相場は乱高下します。ボラティリティ(価格変動率)が大きい場合にはそれに合った投資方法も必要だと思います。
こういったときにはやはり自動売買がおすすめです。僕も以前からマネースクエアさんのトラリピにお世話になっていますが、今回はその投資結果とその設定見直しをしていきたいと思います。
ちなみに以前の動画と記事はこちらからどうぞ。
さて、僕の自動売買ですが
だいぶ持ち直してきました
以下は僕のトラリピ口座状況の画面ですが、500万円ほど入れて運用している中で
利益確定:+17万円ほど
含み損:-28万円ほど
という結果となっています。総合的には-10万円と言ったところですが、戻せば利益になっていくのでこのくらいは自動売買としては正直予想の範疇です。
前回トラリピの結果報告をした時は含み損が-50万円ほどの含み損を抱えていましたので、かなり回復しました。
こうやってコツコツ稼いでいくことが重要ですね…
追加した通貨ペア
以前コラボ動画として出した、トラリピの達人、ブログ「akilog」の運営者あっきんさんからお話を伺った際に、カナダドル円が良い、とのアドバイスを貰いました。
素直にプロのアドバイスを受け入れて買ってみたところ、上手いこと買いのトラリピにヒットしてくれたおかげで
8万円ほど利益を出すことに成功しました。
実にお手軽。
ちなみにトラリピ管理票で色が青くなっている項目は、自分が設定したレンジから外れてしまいトラリピが運用を一時停止している状態を表しています。
またレンジに入ってきたら自動的に再開してくれるそうです。
世界の通貨の中でも強いカナダドル
色々と調べてみたのですが、円やドルなどは世界的に強い通貨だとして知られている中で、実はカナダドルも結構強い方に位置している事がわかりました。
以下は昨年から今年にかけての通貨強弱比較表(対円で比較表示)ですが、
カナダドルは米ドル・スイスフランの次に強い通貨となっています。
逆にオーストラリアドル、イギリスポンド、ニュージランドドルなどはかなり弱いですね。
カナダはこの景気減速懸念に対して結構強気で、世界が利下げしていくムードの中でそこまで利下げする姿勢を見せていないんです。するかもしれないけど。
アメリカと隣りにあるだけあって、強い通貨だという事がわかりましたのでカナダドルはトラリピではオススメの通貨ペアかもしれません。
毎月のオススメモデル「トラリピ1クリック」
月頭になるとトラリピが経済的・テクニカル的な面で分析したオススメ取引方法を提案してくれる「トラリピ1クリック」が更新されます。
今月は以下の通りでした
僕も配信されたモデルを元に追加したりしなかったりをしています。
今月はカナダドルの売りを提案されていますが、先述した通り僕はカナダドルの買いを仕込んでいるのとカナダドルが強いという考えから売りのモデルは止めるという結論に至りました。
ポンドの売り買いで提案されているハーフアンドハーフモデルは採用してみました。(上図のH&Hモデル2種です)
結果はポンドの売りが若干捕まって含み損となってしまいましたが、オススメ通りに購入したら良い成績を残せているなと思います。
設定はかなり余裕を設けています。それこそサブプライムショック級の下落が来たとしても耐えられる設定にはしてあるので、よほどのことがない限りは大丈夫かなと。
こうしてコツコツ稼いで取り戻していきます!
トラリピのキャンペーン情報
FX入金応援キャンペーン
現在トラリピを提供してくれている会社マネースクエアでは「FX入金応援キャンペーン」を開催中です。
入金10万円ごとに100ポイントをプレゼントしてくれるそうなので、この機会に是非入金してみてはいかがでしょうか。
※キャンペーンは10月1日の5時50分で終了しました。
やはり暴落の危機に備えて証拠金を多めにしておいたほうがよいということなのでしょう。
僕も株の方に余裕が出てきたので自動売買に入金してポイントも貰ってさらに効率よく運用していこうかなと考えています。
ボーナスポイントキャンペーン
通常ポイントにプラスして取引高に応じたボーナスポイントが貰えるキャンペーンを開催中です。
対象通貨ペアは「英ポンド円」と「メキシコペソ円」です。
期間:2019年9月2日~11月30日まで
たくさん取引すればさらにボーナスポイントも貰えちゃう!これは頑張ってみる価値があるかも。
レバレッジ取引を今までやってきて思う事
僕ね、今までの成績を見返してて思ったんですけど
為替(FX)が全然勝ててない!大負けしてる!
んですよ。株価指数は勝ってるんですけど、FXがどーしてもダメです。相場がまるで読めません。今年の結果もひどいし。
すべての始まりは年明けのフラッシュ・クラッシュだよ。アレがなければまだマシだったのに…
思うにハイレバレッジの勝負がリスキーすぎて大損してしまう可能性が高いんですよね。自分の予想と逆をいった時に取り返しがつかない。
だからこそこうした、派手さは少ないけどコツコツと稼げる自動売買を導入する事が実は稼ぐ一番の近道なのかなって思います。裁量でやるととにかく負けるので、機械的にやっていくのが一番です。
僕は、残念ながら3流投資家です。やっと気が付きました。今までは自分を大きく見せていました。かの有名なcisさんやBNFさんにはなれないんです。
僕が大した事の無い人間だってことは昔からわかっていました。勉強もできない、スポーツもダメ、女にもモテない、僕には何の取り柄もありません。
投資だけは負けまいとして頑張ってきましたが、難しい相場が来ると負ける程度だったんです。昔はアベノミクスに上手く乗れただけでした。
ただ、幸いなことにお金はある程度持っています
これを元手にコツコツ、自動売買で増やしていきます。
トラリピに関しても報告や設定方法などを定期的に更新していきますので、良かったらまた見てください。
初心者からここまで成長したFX YouTuber JINがおすすめする業者は以下の通り
コメント