投資用語– category –
-
1兆円稼げる手法!?酒田五法《三山編》
今回は、酒田五法の三山(さんざん)です! 僕の含み損は散々だけどね!! 酒田五法 その4:三山(さんざん) 図1:三山の基本パターン 三山(さんざん)は、一定の時間をかけた複数足のパターンで、3つの山を形成し、相場が天井もしくは底をつけて、下... -
めちゃくちゃ大事な損切りのこと!
僕は損切りをしません! 今抱えてる含み損は?えーと、為替(FX)と株価指数CFDをメインに約-3500万円です(記事公開時2020/10/10時点) これから説明する内容、損切りの目安についてなんだけど・・・ん?ああ、まかせといてよ。ボクが損切... -
1兆円稼げる手法!?酒田五法《三川編》
伝説の手法“酒田五法”。今回は、三川(さんせん)です! 酒田五法 その3:三川(さんせん) 図1:三川明の明星と三川宵の明星 三川は、三兵と同じ三本足の組み合わせです。3本のローソク足で川の字を描いていることから名づけられています。 三川が出現す... -
1兆円稼げる手法!?酒田五法《三空編》
今回は、酒田五法の1つ“三空”についてです!FXではあまり見かけませんが、FXでの応用方法もありますので最後まで読んでくださいね! 酒田五法 その2:三空(さんくう) 図1:基本的な空(窓) 三空は、一定期間をかけて形成する複数足のパターンです。 空... -
1兆円稼げる手法!?酒田五法《三兵編》
はるか昔、江戸時代に相場で荒稼ぎをした猛者がいるという・・・ その名も“本間宗久”――― ローソク足の生みの親とされ、相場の神様として今でも崇められている伝説《レジェンド》の1兆円稼いだ手法を皆さんに伝授しようと思う。 1兆円も夢じゃない!伝説の... -
アノマリー投資法とは?アノマリー投資法について説明します!
今回は、僕がよく動画でも話しているアノマリーについて記事にまとめてみました! どんな相場においても、さまざまな理由や根拠が必要だけれども、世の中には相場以外でも理由や根拠がつけられない、説明できない事象というものが起こることがあります。... -
チャートパターンを覚えよう!ソーサーの特徴と売買タイミング
リバーサルフォーメーションのチャートパターン最終章は、ソーサーです! ソーサーを見つけるのはちょっと難しいので、頑張って見つけてみてね! 前回のリバーサルフォーメーション、スパイクについての記事はこちら https://jinfxblog.com/archive... -
チャートパターンを覚えよう! スパイクの特徴と売買タイミング
今回はチャートパターン解説シリーズの続編、スパイクについて説明していくお! スパイクトップ・スパイクボトムとは? 図1:スパイクトップ/スパイクボトム スパイクとは、トレンドの方向に急騰や急落が起こったときに急激に元の価格戻り、さらに元の価... -
チャートパターンを覚えよう!ダブルトップ・ダブルボトムの売買タイミング
チャートパターンを覚えよう!第2回はダブルトップ・ダブルボトムです! ヘッドアンドショルダーズよりも出現率は高いので覚えておいて損はないです!しっかり覚えて、相場を制しましょうね! 前回のチャートパターン記事はこちら https://jinfxblog.com... -
英ポンドで最大の勝負の時が来たあああああああ!!!
FX戦士JINです。 ついに英ポンドで勝負の時が来ました。 英ポンドが下落しまくってたんですが、色々条件が揃ったんで英ポンドを買うべきなのか否か、という今日分析をしたいと思います。 ちょっとその前にお知らせです。 みんなのFX、米大統領選挙投票キャ... -
初心者向けテクニカル分析“すばるライン”ってどんなもの?
今回は、話題の若手天才FXトレーダーが考案したテクニカル分析“すばるライン”についてまとめてみました! 以前の記事で蜂屋さんを知った方や、すばるラインを知らない方は、ぜひ、この記事を読んですばるラインを使ってみてください!蜂屋さんとのコラボ... -
チャートパターンを覚えよう!ヘッドアンドショルダーズの売買タイミング
水平線やトレンドラインも学んだことだし、ここからはそれぞれのチャートパターンの売買タイミングについて説明していくお!今回は、みんな大好きヘッドアンドショルダーズから! ヘッドアンドショルダーズとは? 図1:ヘッドアンドショルダーズ トップ/... -
相場攻略のカギ!ダウ理論について
今回はダウ理論についてご紹介します!こちらはとてもトレードする上で大事なことなので必ず覚えてください! それ、記事ごとに毎回言ってない?どんな記事よりもこの記事のほうが大事。だって為替だけじゃなくて株にも通用する話だもん。 ダウ理論... -
トレンドラインと水平線の正しい引き方が分からない?そんなあなたに教えます
水平線やトレンドライン・チャネルラインを学んできたけど、線を引くときはどうしたらいいんだ・・・ 僕のFXフレンズであるベテラントレーダーは、ローソク足の実体で引いているみたいだけど、別の人は、ローソク足のヒゲ先に引いているみたいだし... -
トレーダーの補助輪!トレンドラインとチャネルライン
今回は、トレンドラインとチャネルラインを説明していくお! トレンドライン 図1:上昇のトレンドライン/下降のトレンドライン トレンドラインは、文字の通りトレンド相場を視覚的に分かりやすくするための線です。 上昇トレンドの場合は、谷底になってい...