2021年– date –
-
【投資報告】-????万円!2020年最後の投資結果報告!
皆様あけましておめでとうございます。爆損系FXウォリアーのJINです。既に何度かご挨拶させていただきましたが、改めて。 皆様の応援の甲斐もありまして無事に新年を迎えることができました。残念ながら昨年は爆損で年末を迎えてしまいました。 御存知の通... -
ISM製造業景況感指数とは?アメリカ経済の先行指標!
今回は、ISM製造業景況感指数についてのお話しです。他のサイトでは景況指数とか景気指数って解説してるところも多いみたいですがウチは景況感指数で解説します。意味?全部一緒だろ。要は景気を見る指数ってことさ 経済指標の名称って結構噛みそうにな... -
米雇用統計の前哨戦!?ADP全国雇用者数と新規失業保険申請件数《後編》
今回は前回の続き、新規失業保険申請件数について説明していきます! こちらの経済指標もかなーり重要なので、FXビギナーズの人たちはぜひ読んでいってね! 前回のADP雇用統計に関する記事はこちらからどうぞ https://jinfxblog.com/archives/10662/ 経... -
ETFの種類は何があるの?ブル型・ベア型ってなに?
ETFってどんな種類があるの? 一言にETFと言っても、種類は豊富にあります。 中にはリスクを伴うものもありますから、ETFの種類についてしっかり学んでください。 ETFの中にも、リスク高めの銘柄もあります種類をしっかり理解して、使い分けてみるんだぞよ... -
投資信託とETFって何が違うの?どっちがおすすめ?
投資信託とETFってどっちがいいの? 最近話題のETFですが、投資信託とどちらがいいか迷っている人も多いですね。 僕としてはどちらでも大きく差は出ないのではないかと思っています。 どちらに投資しようか迷っている人は、この記事を参考にしてみてくださ... -
トラリピ・Buy&Sell戦略とは?豪ドル/NZドルのトラリピ戦略
トラリピ戦略リストの豪ドル/NZドル戦略:Buy&Sell戦略 トラリピ戦略リストとは、トラリピがおすすめする通貨ペア毎に自動売買で仕掛ける戦略の詳細を公開してくれているものです。 https://jinfxblog.com/archives/14293 今回は、広いレンジ幅で収益... -
【あけおめ】2021年の市場はいつからオープン?
皆様、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたしますステイホームなお正月、いかがおすごしでしょうか? 今回の記事では年始の為替・株式の市場はいつから再開するのか?について解説していきます。あとは年明けのアノマリーに...