SBI証券のロボアドバイザーであるSBIラップですが、今後さらに拡大していくかもしれません。
手軽に分散・積立ができるロボアドバイザーに、ぜひ注目してみてください。
SBIラップで運用する人が増えているようです
ついにロボットに預けたほうが儲かる時代が来るのか・・・?
SBIラップは開始3ヶ月で預かり資産110億円を突破
開始以来、僕のブログでもよく紹介しているSBIラップですが、開始3ヶ月で預かり資産110億円を突破。
ほったらかしで運用してくれる手軽さと、この手のロボアドバイザーではめずらしく1%を切る手数料(0.660%/年)が話題を呼んでいるようです。
初心者は何を買ったいいかわからない時期は、僕も経験があります。
迷うくらいならロボアドにおまかせして、さっさと始めてみるのがいいと思います。
すでに投資している人も、去年までは米国株がとにかく一強でしたけど、2022年の大暴落を受けてやっぱり分散だよねという流れが強くなってきた気がします。
自分で分散投資は何かと手間ですから、上級者でもおまかせにメリットがあると僕は思います。
SBIラップについては、以下記事で詳しくまとめていますから、詳しくはそちらを見てくださいね。
https://jinfxblog.com/archives/24950
毎月成績を公開していて透明性が高い
引用元:SBIラップ
なぜ安心してロボアドを使えるのか?
その理由は毎月わかりやすく伝えてくれるレポートで成績を公開しているからでしょう。
プランも1つしかありませんから、すべての運用者がこの成績で運用されています。
指標(TOPIX)と比較してどうか?他のロボアドよりも成績はいいのか?
どこに投資しているか、勝っているか?
すべて公開されていますから、これから始める人はチェックしてください。
納得がいくまで成績を見てから始めることができますよ。
下落相場で含み損を抱えてるのは皆同じ
この手のインデックス投資は長期運用なのはわかっていても、マイナスになるのは嫌ですよね。
僕も爆損しまくってしょっちゅう寝込んでますから、マイナスのつらさはよくわかります。
2022年は40年ぶりのインフレ水準、24年ぶりの円安水準、株価は過去最大の下落率と、とにかく難しい相場です。
今年は利益は狙わず、来年以降に米国株が最高値を更新する時までの仕込み時期と割り切ってください。
こんな時期、勝てなくて当たり前なんですよ。
無理せず割り切って、淡々と積み立てする時期にしてくださいね。
含み損なんて可愛いもんだよ・・・僕はいったいいくら爆損したか・・・
損切りしたマイマネーたちよ・・・カムバーック!カムバーック!!!
2年以内に預かり資産は1,000億円を超える!?
先日のニュースで、SBI証券はSBIラップを今後2年で1,000億円を超える市場まで成長を目指しているとわかりました。
「SBIラップ」預かり資産10倍へ、運用会社を数年内上場=SBI証券社長
ロイター https://news.yahoo.co.jp/articles/bc24254d6eeaaf2cbd866ad392d209fc846a39ef
SBIホールディングス傘下のSBI証券は、3月末に参入した投資一任サービスのファンドラップ「SBIラップ」について、今後2年以内に預かり資産を10倍に増やす方針を明らかにした。
これからの時代はAIやアルゴリズムが主流になってきますから、ロボアドを主力の市場にしていくのでしょう。
この手の投資一任型ロボアドバイザーにしてはめずらしく手数料も手頃な値段ですから、お得感もありますね。
SBI証券で全力で推してくれるロボアドバイザーなら、今後はクレカ積立やポイント投資もあるかもしれません。
現時点ではわかりませんが、今後の機能拡張は期待できると思いますよ。
むしろ皆が運用して要望を出した方が叶う可能性は高いですから、まずはロボアド運用を始めてください。
投資信託と平行してどっちが勢いがあるか、検証してみるのもおもしろいかもしれませんよ。
投資先を自動で変更してリスクを調整する
上昇局面では上がりやすい株に投資して、リスクヘッジに債券・リート(不動産)にも投資して・・・
投資はあらゆる局面で利益を出すため、ポートフォリオを組んで分散が基本。
特に今年のような相場だと、株は含み損になりますからね。
ロボアドバイザーならこの辺りを自動化してくれますし、人間の手で下がってる相場だから債券に入れ替えたりなど、リバランスはなかなかできるものではありませんよ。
むしろ下落相場こそロボアド運用が力を発揮すると、僕は思います。
何をしてもダメな人は、思い切っておまかせしてくださいね。
低リスクな投資もしっかり運用する
FXやCFDもいいですが、現物の株やロボアドのような低リスクな投資もしっかり運用してくださいね。
レバレッジ投資はハマれば爆益ですが、外せば僕のように寝込むことになります。
一喜一憂しないような現物投資でコツコツ運用した方が、精神面では安全です。
投資はギャンブルではありませんから、長期でコツコツ運用すること。
そのためにもほったらかしで運用ができるSBIラップは、かなりいい選択肢ではないかと思います。
SBI証券も力を入れていますから、ぜひ運用してみてくださいね。
リバランスって、簡単なようでなかなかできない!
自動で運用してくれるメリットは大きいぞ!
僕の株価指数CFDも売れば底値になるし、いくら損切りしたか・・・
リスク取りすぎなのはわかってるんだけど・・・ああやめられない~~!!
もう株価指数CFDはやめて、全部ロボアドの方がいいんじゃない?
いやきっとワイは復活して見せる・・・復活してみせるんだ・・・
コツコツ投資もやっておこう!
初心者からここまで成長したFX YouTuber JINがおすすめする業者は以下の通り
コメント