-
よく聞くけど節目ってなんなの?今更聞けない“節目”について
twitterやトレード関連動画なんか見てるといろんなトレーダーさんが「節目ガー、節目ガー」って言ってるけど節目ってそもそもなんなの? 今回はそんな節目について勉強していくよ!トレーダーによって、節目の定義が違ったりあやふやだったりするので、... -
【※終了】最大20,000円がもらえる!?外貨ex byGMOの取引応援キャンペーン!
【※本キャンペーンは終了いたしました。】 PayPay残高が貯まると噂の外貨ex byGMOで、最大20,000円分が貰えるキャンペーン。 取引数量に応じて当選金額が上がっていきますから、ぜひたくさんトレードしてくださいね。外貨ex byGMOでトレードしていると、Pa... -
環境認識!マルチタイムフレーム分析について
相場においては環境認識がとても大事なのだ。 今回は、マルチタイムフレーム分析について説明します! マルチタイムフレーム分析とは! マルチタイムフレーム分析とは、複数の時間足を確認して現在の相場環境を把握して、エントリーポイントを割り... -
テクニカル使いたちよ!ダマシに気をつけろ!
今回は、テクニカル分析でありがちなダマシについて取り上げてみます。ちなみに僕もよくダマシに遭うのでダマシ被害者の会を設立したいと思います。そのぐらい頻繁に起きることだから覚えておこうね ダマシとは? ダマシとは、テクニカル分析において売買... -
デジタル通貨とは?~暗号資産、電子マネーとどう違うの?
最近、世界のいろんな国で通貨のデジタル化が進んでるよね。電子マネーとか暗号資産とか、いろいろありすぎておじさんついていけないYO そうだなぁ。アメリカではデジタルドルが導入されるとかされないとか。そんなことがFRBで話されているみたいだ... -
【投資報告】-2280万円!中国株急落!良いとこで買えたと思ったのに!
中国株がぁぁぁぁ!!急落しとるやないか~~~!!! ワイが…ワイが買ったら急落しとるやないか~~~!!!香港ハンセン指数まで下落しているぅぅぅ・・・!!! 株をガチ買いしているのに・・・下落しているぅぅぅうう!!!ノリで・・・ノリで中国株を... -
トラリピマスターズ上位者の設定公開!人気の通貨ペア・設定を参考にしよう!
以前開催されたユーザ参加型のガチンコ勝負:トラリピマスターズ 集計が終わって、上位の人のランキングや設定が公開されています。 上位の人は一体どんな設定を使っているのか?トラリピマスターズ上位者の設定から、利益を出すための戦略を見ていきまし... -
【ややこしい】暗号資産(仮想通貨)の販売所と取引所~特徴とメリットデメリット
前にさ、暗号資産の販売所と取引所の説明をしたと思うんだけどさ、あれ、なんか未だにピンとこないんだよね。 さわりしか説明してないからな。じゃあ今回は、販売所と取引所の特徴や違い、メリットとデメリットについて詳しく説明していこうと思う... -
【2021年開始】楽天証券のCFDってどうなの?MT4でトレードできるCFD口座
2021年から、楽天証券でCFD口座が開始! 大手ネット証券の楽天証券さんから、CFDトレードができる口座が開始。"MT4"と呼ばれるツールが使える、優秀なCFD口座ですよ。 今後取り扱い銘柄も増えていきますから、ぜひ楽天証券のCFDについて学んでいってくださ... -
【2021年3月】GMOクリック証券のCFDランキング!CFD投資で買うべき銘柄は?
GMOクリック証券では、先月の人気銘柄をランキング形式で紹介してくれています。 2021年3月は、日経平均が3万円を割って急落。日経は果たして上がるのか? CFDで投資している人もそうでない人も、僕の投資戦略を参考にしてくださいね。 人気のトレード銘柄... -
暗号資産とは?~意外と知らない暗号資産について《後編》
前回は、暗号資産とは?というところと暗号資産の魅力についてお伝えしました! 今回はその後編ということで、暗号資産はどのように利用するのか、取引の仕方などについてお話していきたいと思います! ところで、本当に暗号資産って使える... -
暗号資産とは?~意外と知らない暗号資産について《前編》
最近ビットコインとかイーサリアムとか暗号資産が流行ってるから初心者のために、暗号資産(仮想通貨)についての記事を用意してみたよ! これから暗号資産(仮想通貨)を始めようと思ってる君も、暗号資産(仮想通貨)を知らない君も、この記事を... -
日本では馴染みのない夏時間と冬時間について
今回は、日本人があまりなじみのない夏時間と冬時間についてのお話です。 実は僕、なじみがなさすぎて夏時間ってサマーバケーション的ななにかかと思ってました! サマータイムとサマーバケーション・・・まぁ確かに字面だけみたらそう思っても仕方な... -
DMM FXでメキシコペソ円の取り扱い開始!新興国通貨のメリットとは?
FX大手のDMMFXで、高金利通貨のメキシコペソ円の取り扱いが開始されました。 メキシコは高金利通貨の中でも比較的情勢が安定している国ですから、スワップ狙いで人気の高い通貨ペア。スワップ狙いでコツコツトレードしてみると、ビックリするほどスワップ... -
アメリカ10年国債利回り・米ドルが下落!~パウエルFRB議長のハト派発言を受けて
2021年4月に入ってから、アメリカの10年債や米ドルが下落している・・・一体なにがあったんだ・・・ 直近だと、FRBのパウエル議長がアメリカ経済についてなにか意見をしたみたいだぞ。 おい!!いったいどんなこと言ったんだパウ爺! ...