投資手法– category –
-
ワイのトラリピ設定と考え方について語った限定動画をプレゼント中!
祝!オレ的ゲーム速報FX・株投資部 × マネースクエア タイアップ企画!限定特典を受け取って、FX自動売買で利益を上げてくださいね 【限定動画プレゼント中】オレ的ゲーム速報FX・株投資部 × マネースクエア タイアップ企画! オレ的ゲーム速報FX・株投資... -
【債券の基本】新発債と既発債って?債券を買うならどっち?メリット・デメリットを解説
今回は債券の基本に立ち返って、学んでいきましょう。 債券を買うなら、大きく分けて新発債と既発債があります。どっちがいいのかメリット・デメリットで比較してみましょうね。 利回り4%を超えて話題の米国債券債券の基本を知っておきましょうね そもそも... -
【NISA拡充】つみたてNISAの非課税枠が無期限へ!?2023年の税制改正でNISA拡大へ!
利益が非課税になる投資家の強い味方のNISAがついに無期限化!? 2023年度の税制改正でどう変わるのか?すでにNISAを運用している人も、これから運用する人も、しっかり学んでいってくださいね。 NISAが・・・無期限化・・・だと? つみたてNISAの期間が無... -
【11銘柄追加】GMOクリック証券に米ドル建て債券が登場!米国企業債券で高利回りを狙え!
利回り4%を超えて、過去にない水準まで上がっている米10年債。 高い配当利回りでも3%台が多い中で、4%以上の利回りで債券が持てるのは魅力的です。今回はGMOクリック証券で、厳選11銘柄の債券取り扱いがスタート。 ぜひ外貨建て債券にも投資してみてくださ... -
【200億円突破】SBIラップが人気急騰中!ロボアドバイザーの分散投資とは?
僕が米国株運用をしているSBI証券のロボアドバイザーが、今人気を集めています。 2022年の株安で含み損になっている人も増えているかと思いますが、インデックス投資はコツコツが基本。むしろ下がっている時期こそ始め時なんです。 低リスクの投資を始めた... -
企業型確定拠出年金から個人型のiDeCo(イデコ)への移管忘れで112万人分が放置されてるらしい
老後が心配になってきた系FX YouTuber JINです。 皆さんは自分の年金がどうなっているか把握していますか?お勤めの会社によって退職金制度は大きく異なりますから、把握することが老後の準備の第一歩。 ぜひ最後まで読んで、老後資金について見直して見て... -
【2022年10月】GMOクリック証券のCFDランキング!株高相場が来るか!?
先月最もトレードされたCFD銘柄は? 米国CPI(消費者物価指数)は先月よりも下がり、ついにインフレ(物価上昇)もピークアウトか!?円安相場は?株は年末に上がるか? ぜひ最後まで読んで、今後の投資戦略の参考にしてくださいね。 米ドル円の大暴落でボロボ... -
暴落はむしろチャンス!FX自動売買の戦略と成績を振り返る
英ポンドの大荒れで、ワイのトラリピ成果も大きく動きました! なぜ僕が安心して運用できているか、その理由と実績を紹介しましょう。ぜひ最後まで読んで、自動売買を始めてみてくださいね。 リスクを知れば、含み損は恐るるに足らず!ワイのトラリピ戦略... -
先物・オプション取引とは?仕組みをわかりやすく解説してみました
前回の記事で紹介した先物・オプション取引ですが、そもそも仕組みをちゃんと理解しておきましょう。 今回は先物とオプション取引の仕組みについて、わかりやすくまとめてみました。ぜひ最後まで読んで学んでいってくださいね。 オプション取引なら、損失... -
CFD(差金決済取引)とは何か?初心者に向けて解説してみました
こんにちはJINです。今回は久々にお悩み投稿が来ましたので回答していきたいと思います。早速見ていきましょう。 こんにちは。最近投資を始めた初⼼者です。FX は為替で、株は企業の株式取引と理解できるのですが、CFDって結局どういった商品で仕組みなん... -
ゴールドは本当に安全な逃避先か?高インフレ続く2022年は金価値が下落の一途!?
今年は金価格がめっちゃ落ちていますねあれ、金はインフレヘッジだと思ってたんだけど・・なして? 今回の記事はそんな疑問にも答えられるかもしれません!読んでて良かったオレ的FXブログぅううう! 世界各国で高インフレが続いていおり、金利の急速な上... -
トラリピで優遇スワップがもらえるせま得キャンペーンが常設化!お得なスワップで運用だ!
以前の記事でお伝えしていた、FX自動売買トラリピの優遇スワップがもらえるせま得キャンペーンが常設化しました。 今回は優遇スワップが判明しましたので、僕の投資方針も交えて紹介しますね。FX自動売買で運用を始める人は、ぜひ参考にしてくださいね。 ... -
【2022年9月】GMOクリック証券のCFDランキング!OPECプラスの大幅減産で原油価格が大暴騰!?
株価の年初来安値更新、OPECプラスの大幅減産合意。ウクライナ侵攻も勢いを増す中、今後の市場はどうなっちゃうのか!? CFDランキングから紐解く市場の傾向を調査してみました。ぜひ最後まで読んで、今後の投資戦略の参考にしてくださいね。 株の暴落が止... -
バイナリーオプションに挑戦してみた結果!!!
やぁJINだお。今日はみんなにバイナリーオプションについて紹介しようと思うんだ。結論から言うと、初心者でも経験者でも扱える、意外と良い投資商品だと思ったんだよね きっかけは最近投資について初心者レベルの人から投資について聞かれることが... -
豪ドルNZドル(オージーキウイ)が高値を更新したので、今後の運用をどうすればいいか考えてみた
過去にもお伝えした豪ドルNZドルの含み損ですが、以前よりさらに上昇して含み損を大量に抱え始めました。それもそのはず、今は2016年以来のレンジ上限を超えて7年ぶりの高値をつけています。 このまま運用して大丈夫?さらに上をいくか?心配な人は、ぜひ...