株価指数– category –
-
株を買う最高のタイミングを教えてくれる「5つのセンチメント指標」とは?
総悲観は買い!でももうすでに全ツッパして余力ないのです・・ 具体的にいつが買い時なのか、データを割り出している機関があるので紹介しときますね え、嘘そんなのあったの!?も、もちろん僕も有名な指標を参考にしたんだけどね(震 株の世界には「総悲... -
【2022年3月開始】PayPay投信インデックスファンドに米国株式が登場!米国株を最安運用しよう
僕が使ってるSBI証券に、またしても超低コストファンドが登場しました。PayPay投信インデックスファンドシリーズに、米国株式インデックスファンドが2022年3月開始。 ぜひ学んでいってくださいね。 初心者にオススメのインデックスファンドシリーズ!最安... -
【2022年大予想】今年の日経平均はどうなる?このまま円安が進行するのか!?
2021年は終わってみれば10年に1度のボーナス相場でしたね。株もとにかく買っておけば上がるような、絶好の買い場でしたね。 2022年も株は買い場なの?為替の影響は?ぜひ最後まで読んで、2022年の投資計画に役立ててくださいね。 2022年の気になる株予想は... -
2022年1月の金融政策スケジュール
新年あけましておめでとうございます!2021年はアメリカのテーパリングや利上げ期待で米ドル円が勢い良く上がっていき、115円付近まで回復!振り返ってみるとすごい年だったなぁ・・・ ときどき新型コロナウイルスの新しい変異株だったり、中国恒大集団... -
ボーナスの使い道迷ってる?なら投資を始めてお金を育てよう!
そろそろボーナスの季節・・・たくさん働いて頑張ったし、こういうときこそパーッと使いたいなぁでも、欲しいものもないしどうしよう、なにかおいしいものでも食べようかなぁ あっ、おいしいものもいいけど、せっかくお金に余裕があるんだし、投資... -
2021年12月も株高?12月のアノマリーをチェックしよう!
早いものでもう12月。今年もいろいろなことがありました。 こうして今日まで過ごせたのも、みなさんのおかげです。まだ1年終わっていませんが、今年もありがとうございました。今年もあと残るは12月。12月にはどんなアノマリーがあって、今年はどんなこ... -
【2021年10月】GMOクリック証券のCFDランキング!テスラ株の伸びがヤバい!
10月は衆議院選挙のアノマリーで日本株ガチ勝負をしました!日経全力買い勝負で見事選挙アノマリーを的中。なかなかの利益を出せました。 11月以降の株はどうなるの?今後の投資戦略は?10月にCFDで投資された銘柄のランキングを見て、これから買うべき銘... -
米国株のインデックスってどう違うの?初心者向けの比較とオススメ投資方法!
「一般投資家ならば、個別株よりもS&P500株価指数へ投資した方が賢明だ」 投資の神様ウォーレン・バフェット氏は、こう助言しています。神様が言うなら、思考停止でS&P500でいいの?そもそもS&P500って何?アメリカの株価指数って? 今回の記... -
【2021年9月】GMOクリック証券のCFDランキング!CFD投資で買うべき銘柄は?
毎月恒例のGMOクリック証券で、最もトレードされた銘柄は? 日本では岸田総理による新政権が始まりましたが、大きく株価は下落。このまま岸田政権は株安政権となるのか?金融所得の増税は本当か? 今後の投資戦略の参考にしてくださいね。 毎月恒例の、CFD... -
香港版ナスダック!中国のハイテク株を集めたハンセンテック指数に投資すべき?
近年すごい勢いで成長している中国株に、ハイテク株を集めた指数が開始されました。 中国のハイテク企業は大きく伸びていますが、投資対象としてはどうなのか?香港版ナスダックと言われるハンセンテック指数にぜひ注目してみましょう。 あ~あ。中国株な... -
恒大ショックの裏で“岸田ショック”!?日本株の暴落が止まらねえええ!!
ここ最近、特に日経平均の下落が著しくて、僕もそろそろ苦しくなってきたお・・・上げたと思ったらめちゃくちゃ下げてるもんなあ。選挙で総理が決まって浮かれてた人たち何人いるんだろ・・・ そんなことより、この下げ一体なんなの!?もういい加... -
10月は暴落の月?金融ショックは来る!?10月のアノマリーをチェック!
えーみなさん、毎月恒例アノマリーの記事です。 今回は、10月のアノマリーについてご紹介したいと思います。直近の出来事を絡めながら、2021年10月はどのような相場になるのか。肩の力を抜いてお茶でも飲みながら読んでみてください。 2021年9月はアメリ... -
恒大ショックで日本株が続落中!リーマンショック級の暴落に備えよ!!
今年の夏くらいから騒がれている中国の大手不動産“恒大集団”の債務不履行(デフォルト)しちゃうかも問題。これが全然落ち着かなくて、また日経平均が暴落しとるううう とりあえず落ち着けよ。今回もなんだかんだ言って影響ないんじゃないのか?今年の初... -
岸田新総裁誕生!岸田文雄当選で今後の市場はどうなる?
2021年9月29日(水)に自民党総裁選の投開票が行われ、選挙の結果、見事に岸田文雄氏が自民党の新総裁に選ばれました!いやーほんとうにおめでとうございます! 前総裁だった菅さんもこんな大変なコロナ禍の中、見えないところでいろいろ尽力されてき... -
2021年10月の金融政策発表スケジュール
今年ももう3か月しかない!?おっさんの1年は早すぎるよ!何もできてない!! 彼女もいないし、僕にはにゃん吉しかいない・・・こうして僕は孤独に一生を終えるんだ・・・ そうだ!どうせなら金融政策イベントで一人の寂しさを紛らわそう!...