株価指数– category –
-
IG証券の日米株価指数CFD最小取引サイズ縮小キャンペーンが延長決定!
2020年末から、株価は史上最高値を更新! IG証券の"最小取引サイズ縮小キャンペーン"により、株価指数は取り扱いやすい金額でトレードできます。 ノックアウトオプションなら損失を限定できるメリットがありますから、ぜひ使ってみてくださいね。 少額で株... -
【2020年11月】GMOクリック証券のCFDランキング!今買いの銘柄は?
GMOクリック証券では、毎月CFDで売買の多かった銘柄をランキングで紹介しています。 2020年末に向けて株価は上がっていくのか、それとも原油や金のコモディティを買うべきか?売買ランキングを振り返ってみて、今後の戦略を立ててみてくださいね。 今1番人... -
人気のCFDは?GMOクリック証券のCFD売買代金ランキング!
僕も株価指数で運用している、GMOクリック証券のCFD取引。 株に投資したいならETFや投資信託などありますが、為替手数料や信託報酬が地味に痛いんですよね。実はCFD取引なら、ETFよりも圧倒的に低コストに投資ができちゃうんです。 人気のCFDランキングを... -
マネースクエアCFDのリニューアル!Amazonギフト券が貰えるキャンペーン
2020年11月30日より、マネースクエアCFDがリニューアルしました 以前にも紹介したCFDのリニューアルがついに始まります。アマゾンギフト券が貰えるキャンペーンも始まりますから、ぜひ始めてみてくださいね。 条件を満たせば漏れなくアマギフが貰えるキャ... -
トラリピで株投資?マネースクエアCFDが登場!
くりっく株365とトラリピが合体した「マネースクエアCFD」が2020年11月に登場します。 マネースクエアCFDとは、僕がFXで運用していたトラリピを"株価指数"に仕掛けるものだと思ってください。 運用開始は2020年11月28日でまだ少し期間はありますが、どのよ... -
IG証券の日米株価指数CFD最小取引サイズ縮小キャンペーン!年末経済イベントに乗り遅れるな
いよいよ盛り上がりを見せてくる、4年に1度のアメリカ大統領選挙 トランプ大統領がコロナ感染からの翌週には回復で、10月の株価は乱高下しています。このままバイデン有利で当選してしまったら、本当に株価は急落するのか? IG証券で、日米株価指数の取引... -
今更だが株のバブルに乗る!米株&日本株で逆転勝負だ!!
前回8月為替が売られるよアノマリーで大失敗して大敗北してしまったんですが、今は米国株が盛り上がっててバブル状態でガンガンに上がってますので失敗にめげずに今更ながらそこに乗っかって爆益チャレンジをしたいと思ってます。 米国株、イージーモード...