通貨ペアについて– category –
-
米ドル円は138円まで上昇トレンドか?世界戦略を参考に組み立てるトラリピ運用
米ドル円は年初来高値の136円を突破!(2023年2月末時点) 2022年は150円を突破する円安相場でしたが、今年も円安相場になるのか?大きく動く相場にどうトレードすればいいの? 最近の相場に迷っている人は、ぜひ読んでいってくださいね。 僕の米ドル円売り... -
オーストラリアは利上げが続くのか!?米ドル円は底を打ったのか!?為替わかんない!!
オーストラリアのインフレが加速している様なデータが出始めました。米国のインフレ鈍化が見え始めた中、ヨーロッパや豪州などの状況は今後どうなっていくのか??? 年始から大荒れの為替相場ですが、今月もみんなのFXでお得にトレードするキャンペーンが... -
【2023年大予想】資源国通貨はどうなる?年間予想レンジで方向感をチェックしよう
2023年の相場を大予想! 毎年恒例のマネースクエアさんの相場展望を紹介しますね。ぜひ最後まで読んで、2023年の相場戦略を練ってみてくださいね。 毎年の恒例、年始の相場展望を見てみましょう2023年の戦略の参考にしてくれよな 【2023年最新】各通貨ペア... -
【収益率135%】豪ドルNZドルのトラリピ戦略リストがすごい!
JINもFX自動売買で運用しているオージーキウイ(豪ドルNZドル)ですが、強い下落トレンドで大きく利益を生んでいます。 10月からの下落トレンドへの転換で、今年1番の好成績を叩き出しています。今回は最新の豪ドルNZドルの値動きと、設定について学んでいき... -
米ドル円はしばらくレンジ相場なの?今後の展開は?
為替は米ドル円の値幅変動率(ボラティリティ)が凄すぎてポジション持つのが怖い展開。円安相場が一服した今、今後の展開はどうなるのか!?ぜひ最後まで読んで、今後の投資戦略の参考にしてください。 そして今月も外為どっとコムでお得なキャンペーンが... -
チェココルナ円ってどうなの?
トレイダーズ証券で取り扱いが始まったチェココルナ円で、twitterのリツイートキャンペーンが開催されています。 アカウントをフォローして、リツイートするだけでアマギフが当たるチャンス!FXトレーダーなら、必ず参加してくださいね。 そして今回はチェ... -
英ポンドはまだまだ上がる!?今後どうなるかを考えてみた
短命のトラス政権で為替相場も大荒れだったイギリスですが、新首相にスナク氏が就任。新政権への期待とお祝いムードで、株や為替市場への影響はあるか!? ぜひ最後まで読んで、イギリスの新首相に期待を膨らませましょう。 スナク氏が10/25にイギリス新首... -
新しく取り扱いが始まったチェココルナ円とユーロポーランドズロチってどうなの?
僕がFXトレードで使っているみんなのFXに、新通貨ペア2種類が登場しました。 10/24からチェココルナ円とユーロポーランドズロチの2通貨ペアが扱えるようになっています。いったいどんな通貨ペアなのか?トレード向きなのか? 本日はその辺りを深掘りしてみ... -
ワイ氏、ついに両建て!ド天井ロングをかました愚者の今後の戦略
米ドル円が荒れすぎてとんでもないことになってる! 日銀の為替介入が繰り返し起こる中、今後の展開はどうなっちゃうの?! 生き残りをかけた全力FXトレーダーの生き様と今後の戦略を是非お見逃しなく。 あれだけ為替介入を待っていたのにど天井ロング・・... -
GMOクリック証券のFXネオの取引が細分化!少額からFXトレードを開始しよう!
僕がCFDトレードで使っているGMOクリック証券のFXが、さらに細かくトレードできるようになりました。より使いやすくなった口座で、FXも初めてみてくださいね。 より使いやすくなったGMOクリック証券ぜひ口座開設して使ってみてくださいね GMOクリック証券... -
高金利通貨のトレードで爆益できるのか!?キャンペーンを使いこなせ!
毎月恒例の外為どっとコムのスワップ増量キャンペーンが今月も始まりました。 今回も高金利通貨のトレードでスワップポイントがお得。市場のトレンドを読みながら、トレードしてみてくださいね。 今月もキャンペーンがお得すぎる!使いこなして、お得にト... -
豪ドルNZドル(オージーキウイ)が高値を更新したので、今後の運用をどうすればいいか考えてみた
過去にもお伝えした豪ドルNZドルの含み損ですが、以前よりさらに上昇して含み損を大量に抱え始めました。それもそのはず、今は2016年以来のレンジ上限を超えて7年ぶりの高値をつけています。 このまま運用して大丈夫?さらに上をいくか?心配な人は、ぜひ... -
FX自動売買の含み損がヤバい事になった時の考え方と対策
2022年は株も為替も本当に難しい相場。ロスカットで退場した人も少なくないのはないでしょうか。 僕もFXの裁量トレードでも、株価指数CFDでも大爆損!ついにFX自動売買トラリピの含み損までヤバくなってきました。 この暴落時の運用について、僕の戦略を詳... -
【2022年最新版】トラリピ世界戦略の3通貨は同時運用が安定か!?
トラリピ最強通貨ペアとして登場した豪ドルNZドル、ユーロ英ポンド、ドルカナダの3通貨ペア。開始以来の好成績で、今ではすっかりトラリピの定番通貨ペアとなりました。 今回は3通貨ペアを組み合わせたトラリピ世界戦略について、どれくらいすごいのか検証... -
トラリピ始まって以来の快挙!2ヶ月で1万回リピート達成の猛者が運用する通貨ペアとは!?
2022年7月から開始されていたユーザ参加型のトラリピマスターズイベントで、開始以来の快挙が達成されました。 マスターズ上位者はトラリピで稼いでる実力者たちですから、僕を含めてFXトレーダーは見習っておきたいですよね。気になるトラリピガチ勢の動...