通貨ペアについて– category –
-
みんなのFXでスプレッド縮小&スワップ増量キャンペーンを使いこなせ!
オーストラリア中銀が政策金利を0.85%に利上げ! 2022年のテーマになっている利上げニュースで、為替は大きいボラ(値動き)でよく動いていますね。ぜひ最後まで読んで、最近の為替市場を学んでいってくださいね。 資源国通貨の豪ドルが今アツい!最新の政策... -
ニュージーランド中銀が政策金利を利上げ!資源国通貨に着目せよ!
コロナ後の経済から脱却で、大きなテーマになっている各国の利上げとインフレ。先日のニュージーランドとカナダ中央銀行の政策金利発表でも、利上げという結果になりました。 利上げすると通貨ペアはどうなるの?今後の見通しは?ぜひ利上げについて学んで... -
NZドル高の到来!”あの通貨ペア”を売る僕のオススメのトラリピ戦略を紹介
以前にもお伝えした通り、"あの通貨ペア"が今売り時!2022年の為替のテーマになっている利上げの影響と、今後の政策金利見通しについても見ていきましょう。 ぜひ最後まで読んで学んでいきましょうね。 ついに来ました"あの通貨ペア"の売り時!最新の金利... -
複数の通貨ペアを組み合わせた世界中に投資するFX戦略について考える
先日リリースされたトラリピ新通貨ペアのドルカナダ。今までの通貨ペアを合わせて運用すると、世界中に投資できるトラリピ戦略になるんです。 今回はトラリピの新戦略の考え方と、おすすめ設定まで紹介します。ほったらかしでFX投資を始めたい人は、ぜひ参... -
【5/14運用スタート】トラリピの新通貨ペア:ドルカナダのオススメ設定と運用するメリット
トラリピに待望の新通貨ペアが登場! 今回は米ドルとカナダドルを合わせた「ドルカナダ」が追加されます。どんな通貨ペアなの?値動きは? おすすめの設定も踏まえて、僕のトラリピ戦略を参考にしてくださいね。 トラリピに新通貨ペア第3弾が登場だよ♪ぜひ... -
外為どっとコムのスマホアプリでキャッシュバック!米ドル・ユーロ・英ポンドをお得にトレードしよう
キャッシュバックが多くて、僕もオススメしている外為どっとコム。 条件達成でお得なキャッシュバックを狙えて、通貨ペアも多め。ぜひ外為どっとコムでもトレードしてみてくださいね。 外為どっとコムでキャッシュバック貰える!!上がりまくってる米ドル... -
米ドルカナダドルがトラリピの新通貨ペアとして登場!自動売買向きなの?【2022年5月リリース】
僕が運用しているトラリピに重大なニュースが届きました。 なんと、2022年5月に新通貨ペアがリリースされます。噂のドルカナダって?値動きは?スワップポイントは? 新通貨ペアについて、是非知っておいてくださいね。 待望の新通貨ペア"ドルカナダ"が、... -
トラリピで人気の”あの通貨ペア”が売り時!?今トラリピ運用をオススメする理由
動画でも紹介した通り、僕が以前からトラリピでオススメしている"あの通貨ペア"が運用の初め時なんです。 レンジ相場のあの通貨は、今かなりの高値圏に達しています。売りで仕掛ける僕の投資戦略を、ぜひ参考にしてくださいね。 僕が運用している"あの通貨... -
2022年は資源国通貨の時代に突入?ウクライナ侵攻を踏まえた長期戦略を紹介
以前動画で紹介した通り、2022年は豪ドルを中心とした資源国通貨の時代です! ロシアのウクライナ侵攻で先の見えない中、円安トレンドの終わりは来るのか?僕のFXの長期戦略から、分析の仕方まで丁寧に解説します。 ぜひ今後のFX戦略の参考にしてください... -
GMO外貨の大型キャッシュバックキャンペーン!エントリーして現金をもらおう!
※外貨ex byGMOは2023年7月1日よりGMO外貨に社名変更されました。当該記事は過去に公開されたものとなります。 キャッシュバックでお得な外貨ex byGMOで、今回も超お得な大型キャッシュバックキャンペーンが始まります。 今回はなんと現金キャッシュバック... -
トラリピせま得キャンペーン第3弾は通貨ペア拡大で必見!【2022年4月開始】
2022年4月から、僕が運用しているFX自動売買のトラリピのお得なキャンペーンがさらに拡大!人気の3通貨ペアを加えて全7通貨ペアがお得になります。 お得なキャンペーンを駆使して、お得に運用してくださいね。 FX運用に嬉しい優遇スワップ!必ず条件を達成... -
最強通貨ペア!?僕がオセアニア通貨でトラリピ運用をおすすめする理由
僕が運用しているFX自動売買のトラリピですが、2022年も引き続きオセアニア通貨を中心に運用しようと思っています。 僕がオセアニア通貨をおすすめする理由と、なぜオセアニアなのか?という所を詳しく紹介します。これからFXを運用する人、自動売買に興味... -
今年のトップ通貨ペアはユーロ!?第6回トラリピマスターズの結果から見る投資戦略!
僕が運用しているFX自動売買のトラリピでは、定期的にユーザ参加型のトラリピマスターズを開催しています。 今回はイベント期間中の中間成績発表で、上位者の傾向をチェックしていきましょう。実際にトラリピを使って稼いでる人たちですから信ぴょう性高い... -
2022年にスイスフランショックが再来!?安全資産のスイスフランが買われる理由
2015年に起きた、世界中のトレーダーを破産に追い込んだスイスフランショック 実は2022年のスイスフランが、当時の状況と非常によく似ています。スイスフランショックの再来か?そもそもスイスフランショックってなに? ぜひ学んでいってくださいね。 今見... -
不安定な相場だからこそ意識したいスプレッド縮小キャンペーン
キャンペーンも多めで使いやすいFX口座の外為どっとコムで、嬉しいスプレッド縮小キャンペーンが開催。 僕が2022年注目しているオセアニア通貨から欧州の通貨ペアまで、幅広くスプレッド縮小されています。うまく使いこなして、2022年の不安定な相場に挑ん...