通貨ペアについて– category –
-
今後の為替はどうなる!?為替展望をもとに今後のFX戦略を考える
以前にもお伝えしていたマネースクエアの2022年為替展望がアップデート。ウクライナ侵攻やインフレ・円安と、年始には想像もつかなかった展開が続いています。 2022年後半の市場は?大きな経済イベントは?今後の投資戦略の参考にしてくださいね。 以前に... -
爆損中でも利益を出し続けてくれる自動売買の運用設定
よくリスナ―さんから質問される、JINのトラリピ設定を大公開! FX自動売買のトラリピは確かに初心者でも運用ができますが、運用にはコツが必要なんです。僕が気をつけてる3つのルールを参考にして、FXの長期運用を始めてみてくださいね。 気になるJINのト... -
政策金利の利上げでスワップポイントが上昇中!今始めるべきスワップポイント運用とは?
2022年の相場のテーマになっているインフレですが、各国は政策金利を上げる利上げでインフレを抑え込もうとしています。 原油の価値が上がっているので、通貨の価値を上げて値段を適正な範囲に抑える必要があるんですね。FXではこの政策金利と連動して、ス... -
FXで含み損を抱えてしまったら?運用パターンを比較して今後の運用を考える
円安相場で米ドル円が大暴騰! 僕の米ドル円売りが踏まれていますが、今後の運用を本気で考えてみようと思います。クロス円の大暴騰でショート(売り)が踏まれている人は、ぜひ参考にしてくださいね。 僕の米ドル円の売りが踏まれていくー!! 7月の米CPIは... -
為替は夏に円高になりやすい!?FX自動売買で方向感を捉えた運用を意識しよう!
僕が運用しているFX自動売買のトラリピは、年利20%超えの好成績! 2022年はインフレと利上げで大幅な円安相場が継続しています。このまま円安は続くのか? この難しい相場での運用はどうすればいいの? ぜひ参考にして、トラリピ運用を始めてみてください... -
FXでも分散投資!トラリピの世界戦略で24時間収益チャンスを狙え!
以前にもお伝えした、FXでも世界中に投資する世界戦略。 今回はバックテスト結果から、世界戦略がいかに有効であるかを見てみましょう。投資は長期・分散でコツコツ運用してくださいね。 自動売買なら寝ている間もコツコツ稼ぐ!僕が運用しているトラリピ... -
みんなのFXで米ドル円のスワップが1本値に!両建てでポジションを持つメリット・デメリットとは?
FXではスワップポイントという金利差が毎日発生していて、特にマイナスのスワップポイントの方が大きいんですね。 クロス円なら売りポジションを持っていると、多額のスワップポイントを支払うことになりますからね。 スワップポイント:通貨間の金利差の... -
外為どっとコムのキャンペーンを活用すればお得にトレードできちゃう!?
FXはトレードで利益を出すだけでなく、金利差(スワップポイント)を狙って運用するトレードもあります。 特に高金利通貨はスワップポイントですから、持っているだけで少しずつ利益になります。外貨どっとコムでアツいキャンペーンをやっているので、うまく... -
みんなのFXでスプレッド縮小&スワップ増量キャンペーンを使いこなせ!
オーストラリア中銀が政策金利を0.85%に利上げ! 2022年のテーマになっている利上げニュースで、為替は大きいボラ(値動き)でよく動いていますね。ぜひ最後まで読んで、最近の為替市場を学んでいってくださいね。 資源国通貨の豪ドルが今アツい!最新の政策... -
ニュージーランド中銀が政策金利を利上げ!資源国通貨に着目せよ!
コロナ後の経済から脱却で、大きなテーマになっている各国の利上げとインフレ。先日のニュージーランドとカナダ中央銀行の政策金利発表でも、利上げという結果になりました。 利上げすると通貨ペアはどうなるの?今後の見通しは?ぜひ利上げについて学んで... -
NZドル高の到来!”あの通貨ペア”を売る僕のオススメのトラリピ戦略を紹介
以前にもお伝えした通り、"あの通貨ペア"が今売り時!2022年の為替のテーマになっている利上げの影響と、今後の政策金利見通しについても見ていきましょう。 ぜひ最後まで読んで学んでいきましょうね。 ついに来ました"あの通貨ペア"の売り時!最新の金利... -
複数の通貨ペアを組み合わせた世界中に投資するFX戦略について考える
先日リリースされたトラリピ新通貨ペアのドルカナダ。今までの通貨ペアを合わせて運用すると、世界中に投資できるトラリピ戦略になるんです。 今回はトラリピの新戦略の考え方と、おすすめ設定まで紹介します。ほったらかしでFX投資を始めたい人は、ぜひ参... -
【5/14運用スタート】トラリピの新通貨ペア:ドルカナダのオススメ設定と運用するメリット
トラリピに待望の新通貨ペアが登場! 今回は米ドルとカナダドルを合わせた「ドルカナダ」が追加されます。どんな通貨ペアなの?値動きは? おすすめの設定も踏まえて、僕のトラリピ戦略を参考にしてくださいね。 トラリピに新通貨ペア第3弾が登場だよ♪ぜひ... -
外為どっとコムのスマホアプリでキャッシュバック!米ドル・ユーロ・英ポンドをお得にトレードしよう
キャッシュバックが多くて、僕もオススメしている外為どっとコム。 条件達成でお得なキャッシュバックを狙えて、通貨ペアも多め。ぜひ外為どっとコムでもトレードしてみてくださいね。 外為どっとコムでキャッシュバック貰える!!上がりまくってる米ドル... -
米ドルカナダドルがトラリピの新通貨ペアとして登場!自動売買向きなの?【2022年5月リリース】
僕が運用しているトラリピに重大なニュースが届きました。 なんと、2022年5月に新通貨ペアがリリースされます。噂のドルカナダって?値動きは?スワップポイントは? 新通貨ペアについて、是非知っておいてくださいね。 待望の新通貨ペア"ドルカナダ"が、...