投資手法– category –
-
最強銘柄!? SBI・Vシリーズ投資信託にVTIが登場!
僕が1,000万円以上の利益を出している米国株投資。 基本的にはこれから上がりそうな銘柄を選んで買っていますが、情報収集には時間がかかるデメリットがあります。 僕も中には損切りした株もありますから、初心者が選ぶのはハッキリ言って難しいところもあ... -
トレードで感情をコントロールする方法!
以前はトレードで感情的になるとどう影響するか説明しました。今回は具体的にどのようにしたら感情をコントロールできるかお話ししたいと思います! といいつつ僕も感情をコントロールできるようになりたいんだよねぇ。 頭では分かっていて... -
トレードにおいてなぜ感情が爆発するのか?感情が及ぼす負の影響について!
おい!!!!なんで昔は上昇だったのに今は下落なんだよ!!!この要素が絡み合えば絶対上昇だろうが!おかしいだろ!上昇!上昇!上昇!上昇!!! という負の感情むき出しでトレードするとトレードにとってはかなりマイナスです何がどう良くないのか?... -
スワップポイントがお得になる!?トラリピでせま得キャンペーン!
毎日コツコツ貯まる利益が欲しくありませんか? 僕が運用しているFX自動売買のトラリピでは、1日1回の約定を目指して運用しています。毎日コツコツ貯まる利益を目指して、トラリピを使いこなしてくださいね。 トラリピ運用をしてる人も、これから始める人... -
【2021年5月】GMOクリック証券のCFDランキング!CFD投資で買うべき銘柄は?
毎月公表されているGMOクリック証券で最もトレードされた銘柄は? 2021年5月の景気は昨年から続く株高相場。「Sell in May」の格言通り株高のピークなのか?テーパリング(量的緩和の縮小)の影響は? 株投資している人・CFDトレードをしている人は、ぜひ参... -
第4回トラリピマスターズ中間報告!上位者の人が扱っている通貨はアレだった!
トレーダー同士のガチンコ勝負:トラリピマスターズの第4回大会! 中間発表で、現在の順位と上位者の設定が公開されています。またマスターズ期間は半分、ここからでも十分巻き返しできますよ。 すでに運用していた人は前半の反省、これから運用を始める人... -
手法よりめちゃくちゃ大切な資金管理!
トレードを覚えてくると必ず目にする"資金管理"。今回はこの資金管理(リスク管理)について解説していこうと思います ちなみにボクは損切りしたら負けだと思っているので全財産を口座に入れて全力耐えする手法で日々戦っていますでも10億は持って... -
ナンピンは正しく使いこなせれば良い薬!ナンピンを正しく使おう!
さて、正しいナンピンとは何か?やみくもに相場が逆方向に動いた時にポジションの平均価格を下げるためだけに使っていませんか? 今回の記事では正しくナンピンを使う状況や戦略などについて詳しく解説していこうと思います。 ナンピンとは! ナンピンと... -
危険でも稼ぎたい人へ。ハイレバレッジで稼ぐためのルール
ボクは一攫千金を夢見てこの世界に入ってきたんだお・・・!タイミングの良い時にガッ!と入ってサッ!と利確してめっちゃ儲けるにはハイレバしか無いんだお!! 超ハイレバをリスク承知で運用すr・・・(モガモガまぁおちつけって。かじった程度の... -
豪ドルNZドルで賢くリピート!トラリピのポイ活キャンペーン
毎日コツコツ貯まるお小遣い、欲しくありませんか? 平日なら24時間稼働しているFX。自動売買ならあなた寝ている間も仕事している間も、休まず相場の利益を拾ってくれます。 理想的には1日1回約定して、利益が積み重なっていくこと。ぜひ設定を見直して、... -
アメリカ雇用統計は一発逆転を狙えるイベントなのか?
上手な人は稼げる時に稼ぎ、そうでないときにはトレードをしないという選択をしています。稼いでいるトレーダーの多くは、タイミングをしっかり見計らっているんですね そんなわけで今回はそのタイミングの代表的な1つ、アメリカ雇用統計時の稼ぐ... -
マネースクエアポイントが貯まる!トラリピ新通貨ペア:ユーロ英ポンドの取引応援キャンペーン
2021年5月から始まったトラリピ史上最強通貨ペア第二弾:ユーロ英ポンド マネースクエアさんもスワップ同値キャンペーンに続き、ポイントが貯まるキャンペーンも開催してくれています。 かなりお得なキャンペーンですから、キャンペーン条件をしっかり確認... -
トレードに大切な過去検証のやり方を教えます!
プロのスポーツ選手も自分の試合や練習の記録を見返して改善点を見出すというのはよく聞きますよね?トレーダーもその点においては同じで、自分がエントリーしたタイミングや予測した動きとその結果について検証すれば、自分のトレードスタイルやルールの... -
【2021年4月】GMOクリック証券のCFDランキング!CFD投資で買うべき銘柄は?
毎月公表されているGMOクリック証券で最もトレードされた銘柄は? 2021年4月は決算も近いということで、決算前の仕込みラッシュ。ハイテク分野の利益は?実態経済は果たして回復しているのか? 株投資している人・CFDトレードをしている人は、ぜひ参考にし... -
【2021年4月】トラリピ戦略リストが更新!2021年のカナダドル円戦略!
カナダドル円で運用している人!レンジアウトしていませんか? 2021年のカナダドル円は、コロナショック後からの大幅値上げで高水準90円台にせまる勢いで、これは2016年以来の高水準。 近年のおとなしめのレンジで仕掛けていた人は、ぜひこの機会にカナダ...