投資手法– category –
- 
	
		
 投資手法
	少額でも簡単にFXで稼ぐための4つの約束
専業主婦やフリーター、学生の方も為替に興味を持つ人が増えているみたいですねー。 そんなFX初心者の方に、少額でも簡単にFXで稼げるようになる4つのお約束を教えます! FXで少額から稼ぐことは不可能なのか? 元手は多ければ多いほどいいですが、専業... - 
	
		
 投資手法
	第4回トラリピマスターズが5月10日から開催!今狙うべき通貨ペアは?
前回も盛り上がったユーザ同士のガチンコ勝負:"トラリピマスターズ"が開催 上位を取るための設定は?扱う通貨ペアは?前回の傾向と相場状況から作戦を練って、上位ランクインを目指してくださいね。 トラリピ運用で競い合う、トラリピマスターズ!戦略的... - 
	
		
 投資手法
	ユーロ英ポンド先行エントリーキャンペーン!オススメ設定で利益を狙え!
2021年5月から始まる、トラリピのユーロ英ポンド最強通貨ペアということもあり、マネースクエアさんのキャンペーンも盛り上がっています。 キャンペーンを適用すればお得ですから、条件は必ず達成しておいてくださいね。 盛り上がってきました、トラリピの... - 
	
		
 投資手法
	【ユーロ英ポンド戦略】2021年トラリピに新通貨ペア登場!新通貨ペアのトラリピ戦略
2021年トラリピに新通貨ペア:"ユーロ英ポンド"が登場。 昨年登場した豪ドルNZドルに続き、最強通貨ペア第二弾とあって、期待は高まります。そもそもユーロ英ポンドとは? 僕も運用する予定の"ユーロ英ポンド"について、ぜひ学んでいってくださいね。 トラ... - 
	
		
 スイングトレード
	EUの本気!?6月末までにEU圏の人口過半数にワクチン接種するってよ!
EUめちゃくちゃ本気出してきてるじゃん。6月末までにEU圏の人口過半数にワクチン接種させるとか!さすが、様々な国を束ねる欧州委員会。 ワクチン接種に積極的なEUだけど、ここまでくるのに、いろいろ大変だったよなあ。いまもいろいろあるみたいだ... - 
	
		
 投資手法
	ポジションのイグジット、決済タイミングについて
トレーダーの一番の悩みは、ポジションを建てた後の利確タイミングと損切りタイミングだと思います。 やぁ!ボクは損切りできないおじさん!含み損がMAXに膨らむことなんてしょっちゅうさ!これを機に学んでいこうや・・・ 決済のパターン 決済パターン... - 
	
		
 投資手法
	よく聞くけど節目ってなんなの?今更聞けない“節目”について
twitterやトレード関連動画なんか見てるといろんなトレーダーさんが「節目ガー、節目ガー」って言ってるけど節目ってそもそもなんなの? 今回はそんな節目について勉強していくよ!トレーダーによって、節目の定義が違ったりあやふやだったりするので、... - 
	
		
 投資手法
	環境認識!マルチタイムフレーム分析について
相場においては環境認識がとても大事なのだ。 今回は、マルチタイムフレーム分析について説明します! マルチタイムフレーム分析とは! マルチタイムフレーム分析とは、複数の時間足を確認して現在の相場環境を把握して、エントリーポイントを割り... - 
	
		
 投資手法
	テクニカル使いたちよ!ダマシに気をつけろ!
今回は、テクニカル分析でありがちなダマシについて取り上げてみます。ちなみに僕もよくダマシに遭うのでダマシ被害者の会を設立したいと思います。そのぐらい頻繁に起きることだから覚えておこうね ダマシとは? ダマシとは、テクニカル分析において売買... - 
	
		
 投資手法
	トラリピマスターズ上位者の設定公開!人気の通貨ペア・設定を参考にしよう!
以前開催されたユーザ参加型のガチンコ勝負:トラリピマスターズ 集計が終わって、上位の人のランキングや設定が公開されています。 上位の人は一体どんな設定を使っているのか?トラリピマスターズ上位者の設定から、利益を出すための戦略を見ていきまし... - 
	
		
 投資手法
	【2021年開始】楽天証券のCFDってどうなの?MT4でトレードできるCFD口座
2021年から、楽天証券でCFD口座が開始! 大手ネット証券の楽天証券さんから、CFDトレードができる口座が開始。"MT4"と呼ばれるツールが使える、優秀なCFD口座ですよ。 今後取り扱い銘柄も増えていきますから、ぜひ楽天証券のCFDについて学んでいってくださ... - 
	
		
 投資手法
	【2021年3月】GMOクリック証券のCFDランキング!CFD投資で買うべき銘柄は?
GMOクリック証券では、先月の人気銘柄をランキング形式で紹介してくれています。 2021年3月は、日経平均が3万円を割って急落。日経は果たして上がるのか? CFDで投資している人もそうでない人も、僕の投資戦略を参考にしてくださいね。 人気のトレード銘柄... - 
	
		
 投資手法
	暗号資産の時価総額2兆ドル突破!?暗号資産の人気が止まらない!
年が明けてから何やら暗号資産の界隈がかなりアツいじゃないか。 しかも、最近では安全資産がゴールドからビットコインにシフトした話も聞くし。どこまでいくんや暗号資産の人気・・・ 今回は、暗号資産の時価総額が2兆ドル突破したお話をし... - 
	
		
 CFD(差金決済取引)
	最近耳にする“ミーム取引”とは?
今回は最近よく耳にする"ミーム取引"という言葉について解説していくぞよ 言葉そのものの意味やトレードにおける使われ方なども紹介するヨ ゲームストップ株急騰で注目されるミーム取引 ゲームストップ株急騰の一件から、大手ニュース掲示板サイト“... - 
	
		
 投資手法
	原油減産縮小が決定し原油供給量増!市場は買いに反応した件!
原油の減産縮小が決定!?イギリスとかでもロックダウンとか騒がれてたし、こりゃ原油の価格が下がるのではないか??? なんで原油上がってるんやあああああああ!!!供給量増えれば価格が下がるんちゃうんかああああ!!意味わからなすぎるやろ... - 
	
		
 投資手法
	日本の長期金利引き下げ!?新たな付利制度導入で追加緩和の姿勢を強化!
2021年3月に行われた日銀の金融政策決定会合で、新たな付利制度を導入することを発表しましたよね。 長期金利の変動幅も±0.25%になったサプライズもあったし、そんな追加緩和に関するニュースが出たので、今回はそれについてお話していきます。 3... - 
	
		
 投資手法
	大規模なインフラ計画発表でバイデン氏に批判殺到!アメリカ大丈夫か!?
こんなタイトルしてるけど、バイデンおじいちゃんの批判をするわけでもトランプ信者に堕ちたわけでもないからな! 2021年3月末になにやらバイデンおじいちゃんが記者会見やるっていうからみんな注目してたニュースを取り上げてみただけだよ!! に... - 
	
		
 投資手法
	トラリピ戦略リストに豪ドル円が追加!トラリピ戦略を紹介
コロナ後の最強通貨ペア豪ドル円 2020年2月のコロナショックにより、株価や為替はほとんどが暴落しました。豪ドル円はコロナショックの暴落後ずっと上がり調子で、今では最強通貨ペアといわれています。 今回はトラリピ戦略リストに、"豪ドル円"の自動売買... - 
	
		
 投資手法
	2021年3月のECB理事会の内容は? ~ ECB理事会のまとめ
2021年3月に行われたECB理事会の内容を分かりやすくまとめてみたよ。 前回の1月に行われたECB理事会では、政策金利や金融政策など現状維持の方向だったけど今回のECB理事会はどんなことが話されていたのか確認していこう。 ちなみにECB(Eur... - 
	
		
 投資手法
	2021年3月のFOMCの内容は? ~ FOMC、FRBパウエル議長の声明まとめ
2021年3月18日の午前3時にアメリカの金利を決めようね委員会(FOMC)の内容が発表されたね。 最近の金融市場では、アメリカの長期金利が年明けからかなり上昇しているので、今回のFOMCで話題になるのではないかとかなり注目されていました。 ... 
