トラリピ(自動売買)– category –
-
【2020年12月15日号】今後のトラリピ戦略は?トラリピ1クリックの傾向から分析
2020年末は株価バブルの中で、原油価格も上昇トレンド。 2020年末から年始の投資戦略は?僕が参考にしているトラリピ1クリックから、今後の投資戦略を紐解いていきます。 ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。 2020年末は、株価バブルと原油!今回の... -
【2020年12月1日号】今後のトラリピ戦略は?トラリピ1クリックの傾向から分析
米大統領選挙も終わって、株価も過去最高値を更新する株価バブルが到来です。 NYダウは史上初の3万ドルを2020年11月に更新するなど、アメリカ株も日本株も好調です。年末に向けての為替の傾向や、アノマリーは? 年末年始に向けて、僕のトラリピ戦略をぜひ... -
マネースクエアCFDのリニューアル!Amazonギフト券が貰えるキャンペーン
2020年11月30日より、マネースクエアCFDがリニューアルしました 以前にも紹介したCFDのリニューアルがついに始まります。アマゾンギフト券が貰えるキャンペーンも始まりますから、ぜひ始めてみてくださいね。 条件を満たせば漏れなくアマギフが貰えるキャ... -
【2020年11月15日号】今後のトラリピ戦略は?トラリピ1クリックの傾向から分析
米大統領選挙も終わって、コロナの影響を色濃く受ける市場傾向になってきました。 日本でも東京や北海道でコロナ感染が拡大して、世界的にもコロナ感染が再拡大しています。年末に向けて、為替市場のアノマリーと傾向は? 年末に向けて、僕のトラリピ戦略... -
【2020年11月1日号】今後のトラリピ戦略は?トラリピ1クリックの傾向から分析
2020年11月は、待ちに待った大統領選挙の投開票が始まりました。 バイデン候補が過半数を獲得して勝利宣言しましたが、果たして米ドルの動きは? 年末に向けてどちらに流れるのか、今後の戦略の参考にしてください。 大統領選挙では、民主党のバイデン候補... -
トラリピで株投資?マネースクエアCFDが登場!
くりっく株365とトラリピが合体した「マネースクエアCFD」が2020年11月に登場します。 マネースクエアCFDとは、僕がFXで運用していたトラリピを"株価指数"に仕掛けるものだと思ってください。 運用開始は2020年11月28日でまだ少し期間はありますが、どのよ... -
【2020年10月15日号】米大統領選挙に向けて今後のトラリピ戦略は?
2020年10月後半は米大統領選挙も近いということで、非常に難しい相場です。 大統領選挙前後は、急な相場変動もありえますから、証拠金維持率には気をつけて運用してくださいね。 うまく相場変動の流れに乗れるように、今からしっかり戦略を立てておきまし... -
ポジポジ病という病気にかかったあなたへ
投資ウォーリアとして、常日頃チャートやプライスボートを見ることは欠かせないのだ! はっ、5分足見てたら価格がこれから下がりそうだお!ちょっとポジっておくか! うわああああああ!!まだ上がるんけえ!?また含み損だあああ!!死ぬう... -
めちゃくちゃ大事な損切りのこと!
僕は損切りをしません! 今抱えてる含み損は?えーと、為替(FX)と株価指数CFDをメインに約-3500万円です(記事公開時2020/10/10時点) これから説明する内容、損切りの目安についてなんだけど・・・ん?ああ、まかせといてよ。ボクが損切... -
トラリピの新機能!トラリピレンジマップの使い方
トラリピを始めたいけど、どこに設定を仕掛けていいかわからない そんな人のために、新機能がトラリピに追加されました。その名も"レンジマップ"は、他の人がどこに設定を仕掛けているのかわかります。 これからトラリピを仕掛けたい人、トラリピのレンジ... -
トラリピに新通貨ペア追加!豪ドル/NZ(ニュージーランド)ドルとは?
2020年9月26日、トラリピに久しぶりの"新通貨ペア"が追加されます。 通称オージーキウイと呼ばれる、オセアニア通貨の通貨ペア:豪ドル/NZドルは、レンジ相場で有名な通貨ペア。僕も新通貨ペアの運用を始める予定です。 ぜひ最後まで読んで、このレンジ相... -
【2020年9月】トラリピ公式Twitter(ツイッター)開設のお知らせ!キャンペーン内容と期間
トラリピの公式ツイッターアカウントが、ついに開設しました! フォローしていると、FXトレーダーにとって役立つ情報をツイートしてくれます。同時にキャンペーンも開催していますので、ぜひフォローしてツイートしてみてくださいね。 トラリピの公式ツイ... -
トラリピの手数料はなぜ無料なの?FX会社の収益源は?
トラリピって取引手数料無料だけど、どうやって利益を出しているの? トラリピは手数料が無料なのでどこで利益を出しているのか、気になりますね。FX自動売買には怪しいツールや詐欺まがいのツールもありますので、ツールはしっかり吟味するべきです。 結... -
トラリピ運用で注意すべき証拠金維持率の目安!
トラリピの運用では、どういう所に注意したらいいの? FXでは口座に預けている証拠金が不足すると、その時点でロスカットが発生して、強制的にポジションが決済されてしまいます。ロスカットが発生すると多額の証拠金を失うので、ロスカットだけは絶対に発... -
トラリピの塩漬けポジションはどうすればいいの?メリット・デメリットを比較〈後編〉
前半では、以下について書いてきました。 塩漬けポジションはどうして生まれるのか塩漬けポジションを損切りするメリット 後半では塩漬けポジションを損切りするデメリットと、僕が損切りしない理由を書いていきます。 メリットに関する記事(前編)はこち...