FX(為替)– category –
-
トラリピで重要な総推移という考え方!騰落表からトラリピ向きの通貨ペア
今回は僕が運用しているFX自動売買のトラリピで、重要な「総推移」の考え方について紹介します。 相場は一辺倒に動くことは少なく、基本的には上がったり下がったりを繰り返しています。単純に円安方向だけを狙うのもいいですが、効率良くトレードするには... -
為替が暴落の今、英ポンドは買い時なのか!?
シリコンバレー銀行の影響もあってか、為替が大暴落中!円高きたああああああ!!! ここで為替は買い時なのかどうか!?それともまだまだ下がるのか???今回はそれを検証してみたいと思います。 そして僕が運用しているみんなのFXで、今月もスプレッド... -
米ドル円は138円まで上昇トレンドか?世界戦略を参考に組み立てるトラリピ運用
米ドル円は年初来高値の136円を突破!(2023年2月末時点) 2022年は150円を突破する円安相場でしたが、今年も円安相場になるのか?大きく動く相場にどうトレードすればいいの? 最近の相場に迷っている人は、ぜひ読んでいってくださいね。 僕の米ドル円売り... -
【2023年最新版】空前のFXのブームは終了か?統計データから見るFXトレーダー動向は?
2022年は歴史的な円安相場で、空前のFXブームが到来したけど、今年はどうなっていくのか!? 最近のトレーダーの動向から、今後の戦略を見ていきましょう。ぜひ最後まで読んで、参考にしてくださいね。 空前のFXブームの到来が2022年に来てたけど、今年は... -
オーストラリアは利上げが続くのか!?米ドル円は底を打ったのか!?為替わかんない!!
オーストラリアのインフレが加速している様なデータが出始めました。米国のインフレ鈍化が見え始めた中、ヨーロッパや豪州などの状況は今後どうなっていくのか??? 年始から大荒れの為替相場ですが、今月もみんなのFXでお得にトレードするキャンペーンが... -
FXと株を1年間本気でやってみた結果!!!【2022年総括ブログ版】
やあこんにちはJINだお。今回は動画でも紹介した2022年の総括を記事化してみたよ。ワイ自身も一体何がダメだったのか振り返りながら書いていくから、是非みんなも参考にしてみてくれよな。 2022年は地獄の年でした 年明けは調子がそこまで悪くなかった2022... -
【2023年02月開始】トレードアイランドがリニューアルオープンするぞ!
GMOクリック証券内の成績で競うトレードアイランドが、2023年02月にリニューアル! トレードアイランドは収益率だけで競うガチンコ勝負。メールアドレスだけで登録可能ですから、ぜひ登録して参加してみてくださいね。 トレードアイランドがリニューアルオ... -
【2023年大予想】資源国通貨はどうなる?年間予想レンジで方向感をチェックしよう
2023年の相場を大予想! 毎年恒例のマネースクエアさんの相場展望を紹介しますね。ぜひ最後まで読んで、2023年の相場戦略を練ってみてくださいね。 毎年の恒例、年始の相場展望を見てみましょう2023年の戦略の参考にしてくれよな 【2023年最新】各通貨ペア... -
外為どっとコムのスワップポイント運用が熱い!キャッシュバックをもらいながらトレード!
今月も外為どっとコムでお得なキャンペーンが開催されています。スワップポイントにスプレッド縮小まで、トレードに重要なキャンペーンが揃っています。 為替は米ドル円の売り一色で、円安相場は終わりか?ぜひ最後まで読んで、今後の投資戦略の参考にして... -
【2023年大予想】エリオット波動分析によるマーケット展望!2023年の株価は上がるか?
2023年の相場を大予想! 毎年恒例のマネースクエアさんの相場展望を紹介しますね。ぜひ最後まで読んで、2023年の相場戦略を練ってみてくださいね。 毎年の恒例、年始の相場展望を見てみましょう2023年の戦略の参考にしてください 2023年の日経平均株価大予... -
【あけおめ】卯年は上昇相場!?株式相場の格言
2023年、明けましたね。おめでとうございます。本年も何卒ブログ、YouTube共によろしくお願い致します。 今年も頑張りましょうね。年越しはどうでしたか?相変わらず猫とのんびり紅白見て過ごしましたよ。今年の目標は結婚と爆益です! 今年の干支は「卯... -
【2022年を振り返る】今年のまとめ
やぁみんな。2022年もお疲れ様でした。JINです。今年はロシア・ウクライナ侵攻に始まり、米国株ベア相場入り、アメリカ・欧州・イギリスのインフレ率超上昇からのFRBによる前代未聞の超絶連続75bp利上げ、その影響による超絶円安にワイが悶え苦しみ、米ド... -
【収益率135%】豪ドルNZドルのトラリピ戦略リストがすごい!
JINもFX自動売買で運用しているオージーキウイ(豪ドルNZドル)ですが、強い下落トレンドで大きく利益を生んでいます。 10月からの下落トレンドへの転換で、今年1番の好成績を叩き出しています。今回は最新の豪ドルNZドルの値動きと、設定について学んでいき... -
米ドル円はしばらくレンジ相場なの?今後の展開は?
為替は米ドル円の値幅変動率(ボラティリティ)が凄すぎてポジション持つのが怖い展開。円安相場が一服した今、今後の展開はどうなるのか!?ぜひ最後まで読んで、今後の投資戦略の参考にしてください。 そして今月も外為どっとコムでお得なキャンペーンが... -
空前のFXブームが来ている中、どう立ち回ったらいいの?
今、空前のFXブームが到来しています。 FX会社では2022年10月の取引金額は開始以来最高額を記録しました。靴磨きの少年の話しのように大暴落の予兆なのか?円安は終わりか?それともまだ続くのか? FX戦士よ、集え!ワイが今後の戦略を踏まえて手取り足取... -
金利上昇で外貨預金を始める人が急増中!?実際どうなの?
記録的な円安相場で、今外貨預金を始める人が急増しています。 外貨預金ってどうなの?金利は?僕が運用しているFXと比較してみましょうね。 ぜひ最後まで読んで、低レバレッジで外貨を持ってみてください。 外貨預金を始める人が急増しています!円安すぎ... -
チェココルナ円ってどうなの?
トレイダーズ証券で取り扱いが始まったチェココルナ円で、twitterのリツイートキャンペーンが開催されています。 アカウントをフォローして、リツイートするだけでアマギフが当たるチャンス!FXトレーダーなら、必ず参加してくださいね。 そして今回はチェ... -
円安トレンドは終了!?レンジ相場で考えたいFX戦略
10月の為替介入以降、米ドル高一辺倒だった相場が大きく変わってきました。 長期保有の僕としてはドル安に転換してほしいところですが果たして今後の相場は・・・?ぜひ最後まで読んで、トレードの参考にしてくださいね。 為替介入以来、大きく変わった為... -
英ポンドはまだまだ上がる!?今後どうなるかを考えてみた
短命のトラス政権で為替相場も大荒れだったイギリスですが、新首相にスナク氏が就任。新政権への期待とお祝いムードで、株や為替市場への影響はあるか!? ぜひ最後まで読んで、イギリスの新首相に期待を膨らませましょう。 スナク氏が10/25にイギリス新首... -
自動売買CFDのエリオット波動戦略で株の値動きを機械的に狙う!
2022年後半に株価は連日年初来安値を更新して、株の含み損がすごいことに。 株は長期的に見たら"買い"であること。年末の株高アノマリーの時期に、株をしっかり買っておきましょうね。 あのエリオット波動宮田監修のCFD戦略!どんな戦略なのか!?使えるよ...