jin115fx-b– Author –
jin115fx-b
-
【300億円突破】SBIラップが人気急上昇!最新のロボアドバイザー運用の人気の秘密は?
SBI証券のロボアドバイザーが、人気を集めています。 投資は、FXやCFDのハイレバトレードだけじゃありませんよ。上級者こそ手堅く投資して、資産をコツコツ増やしているんです。 大人の嗜みの一つ、コツコツ投資を学んでしっかりやっておきましょう。 SBI... -
為替が暴落の今、英ポンドは買い時なのか!?
シリコンバレー銀行の影響もあってか、為替が大暴落中!円高きたああああああ!!! ここで為替は買い時なのかどうか!?それともまだまだ下がるのか???今回はそれを検証してみたいと思います。 そして僕が運用しているみんなのFXで、今月もスプレッド... -
【2023年03月】外為どっとコムのキャンペーンでベンツが当たるってマジ?
今月も外為どっとコムで、熱いキャッシュバックキャンペーンが開催されます。 外為どっとコムはランク制度もリニューアルされ、ポイントで外貨預金のように低レバレッジでポジションを持てる「らくらくFX積み立て」まで揃っています。 他のFX会社にはない... -
SBI証券でTポイント・Pontaポイント投信積立サービスが開始!つみたてNISAにも対応してるぞ
僕も米国株投資で運用している、SBI証券のポイント投資がより使いやすくリニューアルされます。 つみたてNISAでポイントが使えなくて、困っていた人が多いのではないですか?より使いやすく進化していくSBI証券を、学んでいってくださいね。 TポイントとPo... -
【入門編】トラリピを学べるパーフェクトガイドが公開!口座開設〜注文までの流れを学ぼう
トラリピを始めたいけど、FX初心者だからよくわからない 投資初心者にとって、FXはリスクが高い投資で難しく感じてしまうかもしれません。買いと売りの注文を出してトレードは、一部の上級者しか勝てないのが現実です。 FX自動売買が初めての人でも、設定... -
米ドル円は138円まで上昇トレンドか?世界戦略を参考に組み立てるトラリピ運用
米ドル円は年初来高値の136円を突破!(2023年2月末時点) 2022年は150円を突破する円安相場でしたが、今年も円安相場になるのか?大きく動く相場にどうトレードすればいいの? 最近の相場に迷っている人は、ぜひ読んでいってくださいね。 僕の米ドル円売り... -
SBI証券の運用でお得になる総合金融サービス「Olive」が開始!どんなサービスなの?
SMBCグループの総力を結集した、総合金融サービスが開始されます。 銀行口座、クレジットカード、生命保険、投資が、1つにまとまりました。今までにはないまったく新しいサービスで、スマホ主体の現代に使いやすいサービスです。 ぜひ最後まで読んで、どん... -
新NISAがあればiDeCo(イデコ)は不要?どちらがいいか比較検討してみた結果!!!
2024年から始まる新NISAは、非課税期間が無期限化!老後資金にもできるようになったNISAと、自分年金が作れるイデコは、用途が重複しているという意見もあります。 今回は「イデコ VS 新NISA」の制度を比較してみましょうね。ぜひ最後まで読んで、学んでい... -
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の純資産額が全投資信託のトップに!新NISA時代の投資は?
インデックスファンドで人気のeMAXIS Slim 米国株式が人気を集めています。ついに純資産額が全投資信託中のトップになりました。 超低コストで運用できる投資信託について、ぜひ知っていってくださいね。 eMAXIS Slim 米国株式がすべての投資信託中、トッ... -
SBI証券の信用取引で「代用有価証券サービス」開始!眠ってる米国株で信用取引が可能に!
以前にもご紹介した米国株の信用取引が、より使いやすくなりました。 今回は待望の代用有価証券サービスが開始され、手持ちの米国株で信用取引ができます。これでこれからのSBI証券の米国株信用取引は、ますます使いやすくなりますね。 手持ちの米国株を担... -
政府も推奨するNISA制度で投資家が急増中!NISA制度をおさらいして、安易な投資はしないようにね!
2/13はNISA(ニーサ)の日! 2024年から始まる新NISAに向けて、若い世代を中心に投資意欲が高まっています。 新NISA時代の投資はどうすればいいのか?まずはどこから手を付けるべきか?そもそもNISAって??? ぜひ最後まで読んで、最新の情報を学んでいって... -
日銀の次期総裁は植田氏を起用!金融緩和政策の変更はあるか?
日銀の新総裁は植田氏に決定!聞いたことがない人も多いと思いますが、僕もノーマークだった人物が起用されて驚いています。 植田和男氏とはどのような人物か?日銀の金融緩和は継続するのか?ぜひ最後まで読んで学んでいってくださいね 植田新総裁に代わ... -
【2023年01月】GMOクリック証券のCFDランキング!米国株の今後の動向は・・・?
CPI発表後も対して下落しなかった株価。米国FRBの利下げ予想で、相場は楽観視しているような流れは続くのか!? ぜひ最後まで読んで、今後の投資戦略の参考にしてみてくださいね。 CFDランキングからみんなのトレードを見ていきましょう米国株はこのまま上... -
投信ブロガーが選ぶFunds of the year 2022決定!本当にいい投資信託とは?
毎年恒例の投信ブロガーが選ぶ本当にいい投資信託のランキングが決定! ランキング上位に入った投資信託は、本当に優秀なものばかり。投資初心者の人は、必ず参考にしてくださいね。 本当に優秀な投資信託が集まるFunds of the year!ぜひ学んでいってくだ... -
話題のロボアド投資ですごい成績が出てるらしい
近年話題のロボアドバイザー投資って、本当に利益出るの? 投資はFXやCFDだけでなく、堅実なところでもお金を増やしていく必要があります。話題のロボアドバイザー投資なら、初心者でもプロ並の運用ができると、話題を集めています。 今回は最近のロボアド... -
【2023年最新版】空前のFXのブームは終了か?統計データから見るFXトレーダー動向は?
2022年は歴史的な円安相場で、空前のFXブームが到来したけど、今年はどうなっていくのか!? 最近のトレーダーの動向から、今後の戦略を見ていきましょう。ぜひ最後まで読んで、参考にしてくださいね。 空前のFXブームの到来が2022年に来てたけど、今年は... -
オーストラリアは利上げが続くのか!?米ドル円は底を打ったのか!?為替わかんない!!
オーストラリアのインフレが加速している様なデータが出始めました。米国のインフレ鈍化が見え始めた中、ヨーロッパや豪州などの状況は今後どうなっていくのか??? 年始から大荒れの為替相場ですが、今月もみんなのFXでお得にトレードするキャンペーンが... -
【2023年02月開始】トレードアイランドがリニューアルオープンするぞ!
GMOクリック証券内の成績で競うトレードアイランドが、2023年02月にリニューアル! トレードアイランドは収益率だけで競うガチンコ勝負。メールアドレスだけで登録可能ですから、ぜひ登録して参加してみてくださいね。 トレードアイランドがリニューアルオ... -
【人気】ベトナム株ってどうなの?株価指数で人気の理由と魅力を解説
発展途上国の中で、個人投資家の人気を集めている国があります。 CFDランキングでも上位に入っているベトナム株は、今大きく成長していて人気を集めています。僕も注目している投資先ですから、ぜひ知って行ってくださいね。 今回は僕も注目している、"ベ... -
【2023年01月開始】米ドル円も対象!トラリピの応援キャンペーンでポイントを貯めろ!※
ワイが年利28%で運用しているトラリピで、ポイントがお得に貯まるキャンペーンが始まっています。 ポイントはアマギフに交換できて、無駄にならないポイントです。もらっておいて損はありませんから、ぜひ貯めてくださいね。 ポイントがお得に貯まる♪ぜひ...