-
ロシアのウクライナ侵攻でベア相場到来か、脅威から資産を守る4つの資産防衛術
ロシアのせいで株がフルボッコ状態です!もうどうすんのこれ! 有能な投資家は今回の有事を機にポートフォリオを見直すように。今からアドバイスを授けますね 有能ってボクのことだな!よぉし、満身創痍だけど今日もちゃんと読むぞお ロシアのウクライ... -
ウクライナ侵攻でロシアルーブルの新規注文停止!今後の投資はどうしたらいいのか
2/24、ついに恐れていたロシアのウクライナへの軍事侵攻が開始されました。 プーチン大統領 ウクライナ東部で「特殊な軍事作戦を行う」と決断 バイデン米大統領「戦争を選択した」ロシアのプーチン大統領はウクライナ東部での特殊な軍事作戦を行うことを... -
トラリピを運用するなら通貨ペアはいくつ運用すればいいの?複数通貨ペア戦略のススメ
トラリピを運用するなら、いくつくらい通貨ペアを運用すればいいの? 基本的に投資は分散しておくことで暴落してもリスクを最小限に抑えることが推奨されています。では通貨ペアはどう決めたらいいのか? FX運用に迷っている人は参考にしてくださいね。 な... -
若者の3人に1人は年金積立よりも暗号資産に興味 「気がかりな傾向」と専門家は警告
仮想通貨で儲かってる人はメンタルの面でもテクニカルな面でも本当すげぇと思うわ ボラありすぎてJIN君には無理だろうね、毎日発狂しなきゃいけなくなる えっと・・わたし株のことでも毎日発狂してるんですけど・・ 高齢期により豊かな生活を送るため... -
株はまだ底をついていない!? 今後数週間は株価が下落し続ける可能性アリ!
もしかして株あがってきたああ?今こそ底買いだああああああ! などとJIN君みたいに考えなしに投資してると痛い目見るかもしれません。本当に米国株が底打ちしたのか今回は考えてみましょう これでダメだったらもう破産だ。ボクお星さんになるしかない... -
S&P500が2年ぶりに調整局面入り、過去のデータからこれから何が起きるか
米国株が調整入ったけど少し上げてきた?もう底打ったのかね? 過去のSP500の実績を振り返りながら今後を占ってみましょう 底打ってろよ!めっちゃ株買ったんやからな! S&P500指数がおよそ2年ぶりに調整局面入りしました。米国株は今後どうなって... -
SBI証券でdポイント投資が開始!ポイントでお得に投資ができるネット証券【※追記あり】
SBI証券で4つ目のポイントサービスが開始! 今回はヘビーユーザーも多い"dポイント"が、SBI証券で貯まるようになります。ぜひSBI証券でdポイントを貯めてくださいね。 【追記】※dポイントが使えるような表現をしてしまっていましたが、2022年4月23日時点で... -
電気自動車普及に懸念材料が! 電気代値上げや補助金削減でEVが驚くほど高額に!
EV関連銘柄は一時期盛り上がってたけど今は少し落ち着いたかな 新興企業だとクッソ落ちたのばっかだが・・ EV化は世界で進んでいるから安心だって?いまイギリスでちょっとした懸念材料が出ているそうなので紹介します 脱炭素化の目標を達成すべく各国... -
年内にインフレ率は7%を超える!? インフレに打ち勝つためすべき3つのこと
インフレ止まんないどうにかしてええええ 今日はインフレに打ち勝つために個人でできることを3つ教えてあげましょう 個人に期待するとかふざけんな!社会がどーにかしろ!全部社会が悪いんだ、インフレも、株価急落も、僕が太ってるのも全部だ イギリ... -
仮想通貨を保有する若者がこの1年で倍増!金融当局は危機感を募らせていることが判明
なんとイギリスでは仮想通貨を持っている若者が2倍になったそうです そうやってボクを騙してビットコイン買わせようとしたってムダなんだからね!人気に乗じておじさんアコム行って買っちゃうぞ!これに関して金融当局は否定的なコメントを出しているよ... -
投信ブロガーが選ぶFunds of the year 2021!今買うべき投資信託は?
毎年開催しています投信ブロガーが選ぶ、本当にいい投資信託の祭典「Funds of the year 2021」 選ばれているのが"売りたい"投資信託ではなく、本当にいい投資信託。僕も参考にさせてもらおうと思いまして、取り上げさせてもらいます。 大人の必修科目"イン... -
【JIN’s BAR】岐阜暴威さんとお会いしてみたら意外と○○な人でした
※外貨ex byGMOは2023年7月1日よりGMO外貨に社名変更されました。当該記事は過去に公開されたものとなります。 やあ諸君。こんにちはJINだよ。今回は外貨ex byGMOの運営するファイスタTVで始まった新企画、「JIN's BAR」のマスターことワイがゲストについて... -
老後2000万円問題の準備はできてる?統計から見るコロナ禍の家庭資産状況と対策
突然ですが、老後資金の準備はできていますか? 一時期話題になった老後資金2000万円不足問題で、投資を始める人が急増しました。NISAやイデコを使って老後資金に備えて、果たして十分なのか? 統計から見て、自身の準備が十分か確認してくださいね。 今日... -
ナスダックは自動売買に向いているのか?CFD自動売買戦略検証!
僕がFX自動売買で使っているトラリピは、実は為替だけの自動売買じゃないんです。 マネースクエアCFDというCFDトレード口座もあって、株価指数でもトラリピ運用ができちゃうんです。2022年はマネースクエアCFDがアツいですから、ぜひ学んでいってください... -
アンティークコイン投資が話題沸騰中!?金属探知機で1億円の金貨を見つけた猛者も
金属探知機で遊んでたおっさんが1億円の金貨見つけたそうです。僕も試しに皇居あたり掘ってみようかしら ゴゴゴゴゴゴ・・・! やった大当たりだ!飛び膝蹴りしとくか! ある金属探知愛好家が自分の子供を喜ばすため”隠された財宝”を探していたところ...