株– category –
-
米国株は”かなり割高”!?「バフェット指数」が危険水域に!
いま米国株を買うのは火遊び、だと言えてしまうほど割高なんだって それを示すデータが「バフェット指数」と呼ばれる指標です。今日はこの指標について詳しく見ていきましょう 投資がギャンブルにならないように気をつけないとだね ウォーレン... -
8月21日週の注目経済指標と気にしておくべきこと
オッス!おら損1億!次にくる注目の経済指標と気にしておくべき事をお伝えしますよ! 僕はもう・・・変なトレードはしないぞ・・・しっかり分析してトレーダーとして成功したら結婚して静かな田舎に引っ越して猫と家族で静かに暮らすんだ・・・ 壮大なフラ... -
中国の不動産大手が破産申請!チャイナショック来るのか!?
中国の不動産大手2位のエバーグランデが破産申請したらしいぞ!これは中国不動産バブルが弾けた合図か!?チャイナショック来るのか!? もしそうなったとしたら株も売られてドルも売られるかもね。現に今、中国がドル売り中国元買いしてるらしいし・・・ ... -
今年米株が上がる事を的中させた人物が、来年にかけてS&P500は停滞すると予想しているらしいぞ!
米国株は小幅に上げたり下げたり。どっちつかずの動きですねぇ 「来年にかけて停滞」とある専門家が予想していたので紹介してみます どこの馬の骨かも分からん予想家よりも僕のが信頼おけるっしょjk (・・ニャおFXの投資結果は草) 202... -
決算好調でアリババ株が上昇!だけど中国経済がヤバい!!!
アリババ決算良かったみたい!株価5年で-44.60%だし今が底かも!? ホント一攫千金狙うの大好きだよね いま中国株はちょっと注意が必要だという話をします アリババの四半期決算は、売上高が予想を上回り好調でした。しかし投資家は注意すべき... -
日経平均株価は高値圏をキープ?ここから暴落?
先月GMOクリック証券で最もトレードされたCFD銘柄を見ていきましょう。 2023年7月は株価は堅調で、為替も米ドル円が為替介入水準の145円付近までの楽観相場。果たして暴落は来るのか? 押し目買いを狙っている人は、ぜひ参考にしてくださいね CFDランキン... -
S&P500が再び下落中! 株価はどこまで落ちる!?
株下げラッシュきたあああああ 前に「米国株が過熱しすぎ」って警告する記事出したけど、あれが見事に当たった感じか。自分でも恐ろしくなるよボクの先見の明には 海外記事紹介しただけなのに手柄を自分のモノにするJIN君かわゆす アメリカ企... -
金融専門家「米国株式市場は買われすぎ、まもなく調整が入るだろう」
米国株が好調すぎて含み益やべぇわ。でもまもなく調整が入ると予想している専門家もいるようなので、その声を紹介します なんでも過熱してる時が一番注意しないとだね!恋もそうなの! 恋なんて知らないくせに 知ってるわ文字通り下心のことだろおおお ウ... -
NASDAQがリバランス実施で大きく変化!投資家のポートフォリオに与える影響とは?
超大型株がデカくなりすぎたからNASDAQがポートフォリオを調整するんだって いわゆるリバランスってやつ!投資家にどんな影響があるのか解説します! ふぅ今日もひと仕事してしまったぜ君はいつもドヤってるだけだけどね アメリカにあるナスダックとい... -
高価格な「Apple Vision Pro」発表もアップル株は上昇! 来年末までに時価総額4兆ドル超える可能性も!
このところアップル株が非常に強いですねあんなクッソ高いAR/VRヘッドセット発売したのになんでや!売れるのか?売れちゃうのか? 実はそういうわけでもなさそうなのです、詳しく見ていきましょう アップルは6月5日に同社初となるAR/VRヘッドセット「App... -
バフェット氏は今年10%近く下落した”あの株”を買い続けてる。我々も真似すべき?
バフェ爺がある株を買いまくってるらしい!しかも年初来10%近く落ち込んでる株だって! 今が買い時!?僕も真似して買いまくろうかしら!! なんて甘っちょろい考えのそこのあなた、注意ですよなーんちゃって。僕もそう言って注意喚起しようとしたと... -
アナリスト「過去最高値を更新したアップル株はもはや買う価値がない」
アップルが過去最高値更新とか強すぎ!米国株も好調だしぃありがたや!! しかしもはや買う価値がないーとあるアナリストは考えているようです 株は悲観で買って楽観で売れ的な?kwsk頼む アップルの株価が6月12日の米国株式市場で同社史上最高値を記... -
パスワード共有対策でネットフリックス株価はさらに上昇する可能性があるらしいぞ!
ネトフリがパスワード共有阻止で加入者も株価も爆上げ状態らしい ネトフリ終わりだとか株価暴落するとか言ってたヤツ息してる?ねぇ今どんな気持ち? まぁ僕もその一人だけどね(小声) 米ネットフリックス社のパスワード共有取り締まりを受けて、JPモ... -
今年最大の勝ち組となった英国株10選!!
今回はイギリスに目を向け、どんな企業が今年暴騰したのか見てみたいと思います インデックスは注目してたけど個別株はあんま動向追ってなかったわ イギリスの個別株も簡単に買える日が来てほしいよね 2023年は困難な一年が続いていますが、英メディア... -
「アリババ株の購入は間違いだった」アル・ゴア元副大統領の投資ファンドが反省
アリババ株は間違いだった、ま、ま、間違いだたあ、あ、あ、あ、 チャイナリスクがね ソフトバンクも手を引いたし、いよいよ恐ろしくなってきました アル・ゴア元副大統領の投資ファンドがアリババ株を「間違いだった」として処分していたことが分かり...