オレ的ゲーム速報JIN FX投資部ブログ

  • ホーム
  • プロフィール
  • おすすめFX会社
  • オレ的ゲーム速報
  • Twitter
  • YouTubeチャンネル
  • お問い合わせ

人気記事

  • YouTube, 投資結果報告
    【投資報告】-3800万円!!金(ゴールド)の暴落をまともに食らって新年早々やらかしました
  • CFD(差金決済取引), お得な情報, 投資手法, 業者・証券会社情報
    ご当地ギフトが貰える!GMOクリック証券のCFD祭り第2弾!
  • FX(為替), トラリピ(自動売買), 投資手法, 通貨ペアについて
    2021年のマーケット大予想!米ドル/円・豪ドル/NZドルの予想レンジ幅は?
  • FX(為替), トラリピ1クリック, トラリピ(自動売買), 投資手法, 通貨ペアについて
    【2021年1月1日号】今後のトラリピ戦略は?トラリピ1クリックの傾向から分析
  • FXの基礎, FX用語解説, FX(為替), ファンダメンタルズ分析, 投資用語, 経済指標
    PPI(生産者物価指数)とは?世界中の中央銀行が注目する経済指標!
  • FXの基礎, FX用語解説, FX(為替), ファンダメンタルズ分析, 投資用語, 経済指標
    PCEデフレーターとは?アメリカの金融政策の行方がわかる経済指標!
  • CFD(差金決済取引), 投資手法, 株, 株価指数, 業者・証券会社情報
    IG証券の日米株価指数CFD最小取引サイズ縮小キャンペーンが延長決定!
  • FXの基礎, FX用語解説, FX(為替), ファンダメンタルズ分析, 投資用語, 経済指標
    CPI(消費者物価指数)とは?世界中の中央銀行が注目する経済指標!
  • YouTube, 投資結果報告
    【投資報告】-????万円!2020年最後の投資結果報告!
  • 株, 株の基礎, 株の用語解説, 現物株
    成長株(グロース株)の選び方!初心者でもすぐにマネ出来る方法を紹介!
ローソク足で相場を予測してみよう!《複数足実践編》 FXの基礎
9月 7日 2020

ローソク足で相場を予測してみよう!《複数足実践編》

今回は、実践で使える二本足“つつみ線”と“はらみ線”について説明していくお! 前回の記事はこちら https://jinfxblog.com/archives/9070 特徴的なローソク足の組み合わせ…
続きを読む
【投資報告】-5500万円!ソフトバンクのせいで米ナスダックが大暴落!? YouTube
9月 6日 2020

【投資報告】-5500万円!ソフトバンクのせいで米ナスダックが大暴落!?

ナスダック大暴落、大損害で死にかけちゃったよ系FX YouTuber JINです。 いや前回の報告の後にまさかのもう一発の暴落が来やがった。 死ぬとこだったぞ、マジで。 いや~凄いナスダックの暴落でし…
続きを読む
2020年7月のトラリピ運用成績!今後の運用方針は? FX(為替)
9月 5日 2020

2020年7月のトラリピ運用成績!今後の運用方針は?

トラリピではコツコツ利益を積み重ねている系FX YouTuber JINです。 今回は僕が1年近く運用しているトラリピの、7月からの成績を公開します。裁量トレードでは含み損が膨らんでいる僕ですが、トラ…
続きを読む
株をガチ買いしたら大暴落しました。完全に死亡です YouTube
9月 4日 2020

株をガチ買いしたら大暴落しました。完全に死亡です

やらかしたわ、おい、マジかよ… どうもこんにちは、JINです。 株が暴落しました。 またしても暴落を全力で食らってしまった系FX YouTuberです。 信じられん… 前回、株をガチ買いするということ…
続きを読む
FXはメンタル(精神面)の管理が重要?トレードに重要な心構え FX(為替)
9月 4日 2020

FXはメンタル(精神面)の管理が重要?トレードに重要な心構え

FXでガッツリ儲けたい!マイナスは嫌だ! FXでは欲張ったり感情的になると、論理的に判断ができないので危険です。FXではメンタル管理がかなり重要で、うまくメンタルをコントロールできないと、欲張って注文…
続きを読む
トラリピ運用で注意すべき証拠金維持率の目安! トラリピ(自動売買)
9月 3日 2020

トラリピ運用で注意すべき証拠金維持率の目安!

トラリピの運用では、どういう所に注意したらいいの? FXでは口座に預けている証拠金が不足すると、その時点でロスカットが発生して、強制的にポジションが決済されてしまいます。ロスカットが発生すると多額の証…
続きを読む
今更だが株のバブルに乗る!米株&日本株で逆転勝負だ!! FX(為替)
9月 2日 2020

今更だが株のバブルに乗る!米株&日本株で逆転勝負だ!!

前回8月為替が売られるよアノマリーで大失敗して大敗北してしまったんですが、今は米国株が盛り上がっててバブル状態でガンガンに上がってますので失敗にめげずに今更ながらそこに乗っかって爆益チャレンジをしたい…
続きを読む
ローソク足で相場を予測してみよう!《複数足概要編》 FXの基礎
9月 1日 2020

ローソク足で相場を予測してみよう!《複数足概要編》

以前の記事でローソク足の基本は理解しましたね。ですが、実はローソク足1本の値動きだけでは精度の高い分析はできません。今回はさらに精度を上げるローソク足を複数用いた分析方法をお伝えします! https:…
続きを読む
ローソク足で相場を予測してみよう!《十字線編》 FXの基礎
8月 31日 2020

ローソク足で相場を予測してみよう!《十字線編》

ローソク足編、今回は寄引同時線(よりひきどうじせん)について説明します!   相場が拮抗しているときに現れるローソク足 相場において買い方が有利、売り方が有利など偏りがあると実体が長いローソ…
続きを読む
【投資報告】-5300万円!8月の利益が1日で全て無くなりました YouTube
8月 30日 2020

【投資報告】-5300万円!8月の利益が1日で全て無くなりました

8月の最後に壮大にやらかしちゃった系FX YouTuberのJINです。 前回、為替が急騰してしまい、主に豪ドル/円や英ポンド/円の売りで勝負をしていたポジションを損切りをしてドテン買い、土壇場で転じ…
続きを読む
トラリピの塩漬けポジションはどうすればいいの?メリット・デメリットを比較〈後編〉 トラリピ(自動売買)
8月 29日 2020

トラリピの塩漬けポジションはどうすればいいの?メリット・デメリットを比較〈後編〉

前半では、以下について書いてきました。 塩漬けポジションはどうして生まれるのか塩漬けポジションを損切りするメリット 後半では塩漬けポジションを損切りするデメリットと、僕が損切りしない理由を書いていきま…
続きを読む
損切りした直後に安倍首相辞任で天井切り…もうダメだぁ YouTube
8月 28日 2020

損切りした直後に安倍首相辞任で天井切り…もうダメだぁ

「髪切ってる余裕はあるんですね」とか言われてしまいそうな爆損系FX YouTuber JINです。 いや~死にました。 8月円高アノマリーということで為替が下落しやすいこと、そして特に豪ドル/円の下落…
続きを読む
トラリピの塩漬けポジションはどうすればいいの?メリット・デメリットを比較〈前編〉 トラリピ(自動売買)
8月 28日 2020

トラリピの塩漬けポジションはどうすればいいの?メリット・デメリットを比較〈前編〉

トラリピで、ずっと決済できないポジションを持ってるんだけど、このままでいいの? トラリピで運用していると、数年は決済できないようないわゆる"塩漬けポジション"が生まれることが、よくあります。損切りした…
続きを読む
為替の急騰で虫の息です。8月アノマリーは失敗しました YouTube
8月 26日 2020

為替の急騰で虫の息です。8月アノマリーは失敗しました

負け組系FXウォーリアーのJINです。 前回「ついに夏枯れ相場、円高のチャンス到来か!」みたいな動画・記事を出したんですけども、今週入ってから為替が急騰しまして、売りで勝負してたんですけど含み損が… …
続きを読む
その国の経済成長率が分かるGDPとは? 投資用語
8月 25日 2020

その国の経済成長率が分かるGDPとは?

オレ的重要経済指標ランキングの詳細紹介シリーズ第3段! 今回は以前紹介した経済指標一覧の中から、オレ的重要度⭐️4の指標についてです。 今回は、景気に関する指標GDPについ…
続きを読む
<8910111220>
おすすめFX会社

初心者からここまで成長したFX YouTuber JINがおすすめする業者は以下の通り

短期トレード向きの「DMM FX」

DMM FXの口座開設はこちらからどうぞ
DMM FXの口座開設はこちらからどうぞ

JINの個人的おすすめポイント

オススメ!
ネット通販大手のDMMが運営しているので安心
オススメ!
サーバーがかなり軽いのでトレードがしやすい
オススメ!
豊富で使いやすい様々なトレードツールを備えている
オススメ!
買いと売りのスワップ金利が同額
オススメ!
CFD取引サービスとの資金移動ができる
オススメ!
取引応援ポイントサービスがある
イマイチ…
1万通貨からの取引しかできない
イマイチ…
休日のメンテナンス時間が長い
主に短期決戦用のトレードに向いているDMM FXの口座開設はこちら

初心者も使いやすい「YJFX!」

YJFX!の口座開設はこちらからどうぞ
YJFX!の口座開設はこちらからどうぞ

JINの個人的おすすめポイント

オススメ!
ネット大手ヤフーグループが運営
オススメ!
1000通貨からの取引が可能
オススメ!
トレードツール「Cymo」がかなり使いやすい
オススメ!
PayPayか現金がもらえる!
オススメ!
豊富な勉強教材がいつでも見られる
オススメ!
特にコレと言ったデメリットが存在しない
大手ヤフーグループ運営で初心者でも安心のYJFX!の口座開設はこちら

CFD取引ならGMOクリック証券

GMOクリック証券の口座開設はこちらからどうぞ
GMOクリック証券CFDの口座開設はこちらからどうぞ

JINの個人的おすすめポイント

オススメ!
スプレッド(手数料)が狭い
オススメ!
スワップ金利が高い
オススメ!
買いと売りのスワップ金利が同額
オススメ!
両建て時に必要証拠金が倍にならない
オススメ!
取り扱いの通貨ペアが豊富
オススメ!
1000通貨からの取引が可能
イマイチ…
証拠金維持率が100%未満になると強制ロスカット
種類が豊富なCFD取引ができるGMOクリック証券の口座開設はこちら

中長期トレーダー向きな高スワップ金利のみんなのFX

みんなのFX口座開設はこちらからどうぞ
みんなのFX口座開設はこちらからどうぞ

JINの個人的おすすめポイント

オススメ!
スプレッド(手数料)が狭い
オススメ!
スワップ金利が高い
オススメ!
買いと売りのスワップ金利が同額
オススメ!
両建て時に必要証拠金が倍にならない
オススメ!
取り扱いの通貨ペアが豊富
オススメ!
1000通貨からの取引が可能
イマイチ…
証拠金維持率が100%未満になると強制ロスカット
高スワップ取引のみんなのFX口座開設はこちら

画期的なシステム「ノックアウト・オプション」が使えるIG証券

IG証券の口座開設はこちらからどうぞ
IG証券の口座開設はこちらからどうぞ

JINの個人的おすすめポイント

オススメ!
他の業者に比べて扱える商品が非常に豊富
オススメ!
オプション取引、ノックアウト・オプションが利用できる
イマイチ…
独特な取引画面なので慣れるのに少し時間がかかる
ノックアウト・オプションが使えるIG証券の口座開設はこちら

自動売買のトラリピが魅力的なマネースクエア

マネースクエアでの口座開設はこちらからどうぞ
マネースクエアでの口座開設はこちらからどうぞ

JINの個人的おすすめポイント

オススメ!
設定画面・管理画面など、全体的にわかりやすい(初心者に優しい)
オススメ!
オススメ設定(トラリピ1クリック)がとても有能
オススメ!
豊富なポイント還元キャンペーンを行っている
オススメ!
少し設定するだけで自動で取引をしてくれる
トラリピが使えるマネースクエアの口座開設はこちら

現物株や投資信託の売買にオススメなSBI証券

SBI証券での口座開設はこちらからどうぞ
SBI証券での口座開設はこちらからどうぞ

JINの個人的おすすめポイント

オススメ!
取引手数料が安い
オススメ!
米国株式の取扱銘柄が豊富
オススメ!
IPO取扱銘柄が多い
オススメ!
安心と信頼の顧客満足度第1位
個別株・投資信託の売買ができるSBI証券の口座開設はこちら

投稿ナビゲーション

< 1 … 8 9 10 11 12 … 24 >

検索

口座開設で非公開動画が見られる!

IG証券のノックアウト・オプション

自動売買のトラリピはマネースクエア

マネースクエアの自動売買トラリピ

国内FX取引高1位のFX業者 GMOクリック証券

FX GMOクリック証券

投資のコンビニCFD GMOクリック証券

【FINTECH-asp】

為替のチャート

TradingView提供のFX

プロフィール

jin115
jin115

オレ的ゲーム速報管理人・FX/株の投資家Jin115です。FXや株などの投資結果を報告する動画をアップする投資系YouTuberとして活動中。猫大好き

Twitter

Tweets by @ oreteki_douga

カテゴリー

  • FX(為替) (120)
    • FXの基礎 (84)
    • FX用語解説 (82)
    • テクニカル分析 (56)
    • 注文方法 (8)
    • 通貨ペアについて (13)
  • YouTube (178)
    • コラボレーション (16)
    • 投資結果報告 (77)
    • 通常動画 (85)
  • お得な情報 (22)
  • お知らせ・その他 (1)
  • 投資手法 (141)
    • CFD(差金決済取引) (8)
    • NISA (13)
    • スイングトレード (47)
    • スキャルピング (46)
    • デイトレード (48)
    • トラリピ(自動売買) (54)
      • トラリピ1クリック (12)
    • ノックアウト・オプション (20)
    • 先物取引 (2)
    • 投資信託 (13)
  • 投資用語 (78)
    • アノマリー (3)
    • サポートライン (4)
    • チャネルライン (9)
    • チャートパターン (14)
      • 酒田五法 (5)
    • ファンダメンタルズ分析 (11)
    • ローソク足 (6)
    • 安全資産 (2)
    • 経済指標 (14)
  • 株 (70)
    • 株の基礎 (59)
    • 株の用語解説 (53)
    • 株価指数 (7)
    • 現物株 (17)
  • 業者・証券会社情報 (15)

アーカイブ

  • 2021年1月 (16)
  • 2020年12月 (33)
  • 2020年11月 (28)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (35)
  • 2020年8月 (25)
  • 2020年7月 (23)
  • 2020年6月 (22)
  • 2020年5月 (20)
  • 2020年4月 (18)
  • 2020年3月 (11)
  • 2020年2月 (13)
  • 2020年1月 (16)
  • 2019年12月 (15)
  • 2019年11月 (13)
  • 2019年10月 (10)
  • 2019年9月 (13)
  • 2019年8月 (14)

JINのおすすめ会社一覧

DMM FX
YJFX!from Yahoo!JAPAN
みんなのFX
GMOクリック証券
ノックアウト・オプションのIG証券
自動売買トラリピのマネースクエア
個別株と投資信託のSBI証券

メニュー

  • ホーム
  • プロフィール
  • おすすめFX会社
  • オレ的ゲーム速報
  • Twitter
  • YouTubeチャンネル
  • お問い合わせ

経歴

投資家のJINです。FXや株などの投資結果を報告する動画をアップする投資系YouTuberとして活動中。

 

2016年は+600万円、
2017年は+4200万円、
2018年は-660万円、
2019年は年始の暴落で約-3000万円の確定爆損と約-3000万円の含み損、計-6000万円スタート。その後、年間の確定益を約680万円まで伸ばし、-3200万円の含み損を抱えて2020年に突入。
2020年は2月頭まで好調だったが、コロ助ショックに見舞われて-4000万円の損切りを決断。
なんとかこの損を取り返そうと日々奮闘中です。

 

まとめサイトオレ的ゲーム速報の管理人。
http://jin115.com/

 

ここが底

免責事項

当ブログのコンテンツは投資の助言、あるいは投資の勧誘等を行うものではありません。当ブログに掲載される情報は個人的見解に基づくものであり、為替・株の将来の見通しに関する見解が含まれている場合がありますが、その情報の完全性・正確性・有用性について保証するものではありません。

外国為替証拠金取引、商品及び株価指数先物取引、オプション取引などの保証金・証拠金設定のある投資については、お預けになった保証金・証拠金以上の取引額で取引を行うため、お預けになった保証金・証拠金以上の損失が出る可能性がございます。

閲覧者が当ブログの情報を直接または間接に利用したことで被ったいかなる損害について当ブログは一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。FXや株はリスクが存在する金融商品です。トレードは自己責任です。ご自身の判断によってリスクを十分に理解した上で行ってください。

©2020  オレ的ゲーム速報JIN FX投資部ブログ
Powered by WordPress
Theme by Simple Days
Go to mobile version