-
投資で億万長者になるために守るべき「4つの原則」!これを守れば君も億トレ!
投資で億り人になりたければ「4つの原則」を守るように 偉そうに演説かましちゃってるけどJINくんも本当に気をつけてることなの? あ、当たり前しょ!知ってて当然だからあえて触れなかっただけだから・・・ ソース先 How to Become a Million... -
新NISAに向けて何をしたら良いの?【設定期間・期限・口座移管】
もう新NISAの準備開始・・・?ヤバい・・・1年が早すぎて、つい最近2023年始まった気がする・・・ それは老化かもよ、JIN君・・・増額して積立するなら、必ず期間内に設定しておこうね SBI証券の新NISAの積立は11/18開始! 2024年から始まる新NISAですが、... -
ポーランド政府は為替介入を約束!?日本は!?通貨安止めなくていいの!?
円安いつになったら終わるんだよー!(泣)ついに含み損マイナス1億円の伝説になっっちゃったよ! どうやらポーランド中銀は為替介入するらしいよどこかの国の中銀とは大違いだね ってことは、日本も介入来るんじゃない!?これは戻り売りで勝負の時か!?... -
オセアニア通貨はここから買いで勝負!?年末アノマリーで流れに乗れ!
オーストラリアは、またインフレ再燃かよ・・・世界中の家計は苦しくなるばかりだよ これは次回の会合で利上げかもしれないね シドニー外為・債券市場=豪ドル上昇、CPI受け利上げ観測拡大オセアニア外国為替市場では豪ドルが上昇。第3・四半期の消費... -
人気の米国株価指数S&P500とNASDAQ100の中身と特徴、ちゃんと理解してる?
米国株といえば、S&P500が人気の指標ですその理由は「厳しい採用基準」があるからなんです! 意外と知らない人いるんじゃない?NASDAQ100との違いも理解しておこうね 米国株のS&P500とNASDAQ100について 米国株の代表的な指標である、S&P500と... -
10月30日週の経済指標と気にしておくべきこと
オッス!落ちてくるナイフを掴んじゃう系YouTuberのJINです! 格言の重さを身をもって知らせてくれるのは有難い。落ちてくるナイフを拾わないように今週も注目の指標を一緒に見ていこう! 注目経済指標 2023年10月30日~11月3日の週に発表される経済指標の... -
レジェンド投資家達の手法がめちゃくちゃ参考になるぞ!(後編)
ということで引き続き偉人たちを紹介するよ 見てない人は前編も見てくれよな! ソース先 The World’s 11 Greatest Investors https://www.investopedia.com/world-s-11-greatest-investors-4773356 前編はこちら https://jinfxblog.com/archives/3... -
【注目】いま、コモディティ投資がアツい!
新銘柄の登場だぁぁぁ!これは全力でトレードするしかない! 興奮しすぎでしょ・・・でも新銘柄は期待できそうだね GMOクリック証券:世界中の資産に投資できる「CFD」に5銘柄を追加!GMOクリック証券株式会社は、2023年10月2日(月)より、当社が提供する... -
レジェンド投資家達の手法がめちゃくちゃ参考になるぞ!(前編)
本日は世界で最も非凡な投資家についてのお話です バフェットしか知らないって人もいるかな!彼らがどうやって成功したか参考にしろよ! お前が一番見習え 「どうすれば投資で大儲けできるのでしょうか?」 このような疑問は誰しも持つはずで... -
10月23日週の経済指標と気にしておくべきこと
ぐおおおおおおお!1億マイナスうううううううううう!!! ついにその時がやってきてしまった・・・のか? 注目経済指標 2023年10月23日~10月27日の週に発表される経済指標の中で、特に注目度が高そうな経済指標について取り上げてみたいと思います。 特... -
中東戦争で原油がヤバい!!!!
思った通り!1バレル=90ドル台は天井だったようだね原油は下げトレンドに入りました! どうやら中東で戦争で始まったみたいだよこれって原油ヤバいんじゃない? やべぇ・・・原油が跳ね上がってるよ・・・完全に読み誤った・・・ 中東戦争の開始で原油が急... -
イスラエルとイスラム組織「ハマス」の衝突が収まる気配を見せない!世界どうなっちゃうの!?
イスラエルとパレスチナの「ハマス」が戦争状態に・・・ロシアのウクライナ侵攻も終わってないのに、これって第三次世界大戦なんじゃ!? ロシアやイランを巻き込んで、戦争が大きくならないといいんだけど・・・ イスラエルとイスラム組織「ハマス」が衝... -
米国株・外国ETFの取引手数料が無料の時代が来た!!!
なんと!米国株の取引手数料が無料とは!嬉しすぎる!! 外国株が無料なんて・・・SBI証券さん、すごい・・・ 【新NISA】SBI証券で米国株/ETFの取引手数料が無料化! 前回紹介したSBI証券の”ゼロ革命”ですが、前回の国内株式や投資信託に加え、米国株の売... -
思い込みによる投資判断が与える影響に心当たりがありすぎる件・・・【自信過剰バイアス】
投資家なら注意したい「自信過剰バイアス」についてお話します 自信だ?FX爆損中の僕は自信喪失なうだよ ソース先 What Is Overconfidence Bias? Can It Harm Your Investment Returns? https://www.investopedia.com/overconfidence-bias-7485796... -
そもそもなぜ投資をした方がいいの?
今日は初心に立ち返って我々は何故投資をしているのか?について語ってみたいと思うよ! 今や日本政府が投資を推奨する時代になりました投資は本当に必須なのか?何が良くて良くないのか?しっかり把握した上で投資をするようにしましょう そもそも私たち...