投資手法– category –
-
投資手法
トラリピ爆勝ちのワイが教える自動売買メンテナンス方法
トラリピは一度設定したら終わりではありません相場は永遠に続く謎解き! 設定をメンテナンスしましょう 最近もトラリピの約定通知は届いてますか?定期的にチェックしてくださいね 今回はトラリピ年利20%超えの僕が皆にメンテナンス方法を伝授しちゃうよ... -
投資手法
国内「アクティブETF」6本が運用開始!そもそもアクティブETFとは?パッシブETFとの違いは?
国内で”指標に連動しないアクティブETF”が初めて上場しますインデックスに縛られない、自由な投資の始まりだ! 低コストのETFだから、投資の選択肢として良いかもしれないね 国内「アクティブETF」市場が9月7日にスタート、3社6ETFが新規上場日... -
投資手法
市場が恐怖し始めた今、恐怖指数(VIX指数)でトレードするのはアリなのか?
VIX指数の「米国VI」が、GMO外貨で扱えようになったらしいぞ! GMO外貨にも、やっと「バラエティCFD」が来たみたいです! GMO外貨、「外貨ex CFD」の取り扱い銘柄に「米国VI」を新たに追加!GMO外貨株式会社は、2023年8月21日(月)より、当社が提供する「... -
投資手法
手数料がめっちゃ安い投資信託が登場しました
投資信託といえば、純資産額が最高値のeMAXIS Slim 米国株式が思いつく人が多いのでないでしょうか? 今回は同じeMAXIS Slimシリーズの中で、手数料が最安のファンドが登場しました。新NISAに向けて準備を進めている人は、必ず読んでチェックしてください... -
投資手法
やっぱりアレが最強の通貨ペアでした【7月の成績と相場分析】
マネースクエアでは、すべてのトラリピを集計したリアルな数字が公開されています。2023年7月に最も利益が出た通貨ペアは? リピートレポートのランキングを参考に、トラリピ向きの通貨ペアを探してみてください。 トラリピ向きの値動きの通貨ペアは?先月... -
投資手法
住宅ローン50年時代、到来
住宅ローン50年!?すごい時代になったね・・・ インフレで住宅価格も上がってるし・・・そこまでして買わないといけないのか・・・ ネット銀行で有名な住信SBIネット銀行が、ネット証券初の住宅ローン50年プランを発表しました。 【ネット銀行初】住信SBI... -
投資手法
日経平均株価は高値圏をキープ?ここから暴落?
先月GMOクリック証券で最もトレードされたCFD銘柄を見ていきましょう。 2023年7月は株価は堅調で、為替も米ドル円が為替介入水準の145円付近までの楽観相場。果たして暴落は来るのか? 押し目買いを狙っている人は、ぜひ参考にしてくださいね CFDランキン... -
投資手法
S&P500が再び下落中! 株価はどこまで落ちる!?
株下げラッシュきたあああああ 前に「米国株が過熱しすぎ」って警告する記事出したけど、あれが見事に当たった感じか。自分でも恐ろしくなるよボクの先見の明には 海外記事紹介しただけなのに手柄を自分のモノにするJIN君かわゆす アメリカ企... -
投資手法
トラリピは本当に勝てるのか!?リアルなデータがこちら!
トラリピは利益出てるけど、本当か?って声を頂いています僕の成績は動画でも公開していますし、カンタンそうに見えているのかもしれませんね 今回はワイだけじゃなくて、他の人の成績の統計情報が運営会社のサイトで公開されていますから、紹介しますよ!... -
投資手法
最強の投資信託を教えます
新NISAの開始で注目される日本人1億人が投資家になる「1億総株主」が現実になるかもしれません。 インデックスファンドで話題のeMAXIS Slimシリーズの伸びを見ると、いつか本当にそんな時代が本当に来そうな気がしてきます。 2024年の新NISAの準備は、早め... -
投資手法
「米国株を牽引する7銘柄」の値動きに左右される世界株式ファンド、リスクを分散する方法とは?
世界株式ファンドでも米企業7社に支配されている現状、僕たちはどうリスク分散していくべきか?今回はその辺について考えてみましょう。ちなみに後編です 前回の記事も参考にしてくれよな!下の方にリンク貼っておくよ! 全世界株式インデックスファンドも... -
投資手法
全世界株式ファンドに投資すれば分散化されるって考えはもう通用しないらしい・・・
全世界株式インデックスファンドに投資すれば分散化とか考えんでいいんやろ?初心者は何も考えずこれ一択で良くね? 実際そういうわけでもないようです・・・ 知ってたもん!もう!僕のことバカにしてくれちゃって!・・・で、どういう話だってばよ? あっ... -
投資手法
日経平均株価が売買代金ランキングでついに1位に!日本株ブームが到来したのか!?
先月最もトレードされたCFDは?【2023年06月】GMOクリック証券のCFDランキングが更新! 日本株は33年ぶりの高値をつけ、米国株から日本株まで株価は好調。ぜひ最後まで読んで、僕の投資戦略でヒントを得てくださいね。 今月もCFDランキングから、相場を分... -
投資手法
【2023年7月開始】SBI証券のロボアドバイザー:SBIラップに新コース「匠の運用コース」が登場!
SBI証券のロボアドバイザー:SBIラップに、新コースが登場! 資産運用会社の大手である野村アセットマネジメントが投資助言を行う「匠の運用コース」果たしてどんな機能なのか? ぜひ内容を知っていってくださいね。 SBIラップに新戦略が登場しましたどん... -
投資手法
SBI・V・S&P500インデックスファンドが純資産1兆円を突破!新NISAに向けて投資を始める人が増えているぞ!
投資信託を選ぶ基準の1つに純資産額があります。純資産額とは投資家からの人気を表し、多ければ多いほど投資する余裕あるということ。 今回は僕が運用しているSBI証券で人気のインデックスファンドを紹介します。新NISAに向けて、インデックス投資について... -
投資手法
トラリピ世界戦略ってどうなの?運用するメリット・デメリットと初心者向けの戦略
今回は僕の運用しているトラリピ世界戦略の通貨ペアについて、メリットを交えてお伝えします。 トラリピを運用している多くの人が、世界戦略通貨ペアで運用しています。まずは少額でも、運用してみてくださいね。 そこの円安に乗れていない、あなた!円安... -
投資手法
トラリピで最も利益を上げた戦略は?レポートから見るリアルな取引データで通貨ペア選定!
直近の値動きで、最も成績が良かった通貨ペアは? トラリピでは毎月優秀な通貨ペアと設定が、リピートレポートで公開されます。今後のトラリピ戦略の参考にしてくださいね。 最近もっとも優秀な通貨ペアは何だったのか?ぜひ参考にしてくださいね リピート... -
投資手法
イギリスの宝くじ国債「プレミアムボンド」とは?賞金100万ポンドは○○より当たらない
本日はイギリス国内で根強い人気を誇る国債「プレミアムボンド」を紹介します ジェームズボンドの親戚かしら、イギリスだけに 日本では買えないけど凄い面白い制度みたいなので是非一読くださいなんで僕のこと無視するんですかぁ〜構ってくださぁい イ... -
投資手法
SBI証券の超人気インデックスファンドVシリーズに新ファンドが5本登場したぞ!!
SBI証券の超人気インデックスファンドシリーズに、新ファンドが登場! これから投資信託のランキング上位に入るかもしれない、超優良なファンドばかりです。ぜひ今のうちから知っておいてくださいね。 へぇ〜、新ファンドが出たんだねこれはチェックしてお... -
投資手法
日経平均株価はバブル期以来の高値を更新!どこまで伸びるの!?
先月最もトレードされたCFDは? 日本株は33年ぶりの高値をつけ、米国株から日本株まで株価は好調。ぜひ最後まで読んで、僕の投資戦略でヒントを得てくださいね。 今月も人気のCFDランキングを見ていきましょうぜひ参考にしてくださいね 【2023年04月】GMO...
