コンテンツへスキップ

オレ的ゲーム速報JIN FX・株投資部ブログ

  • ホーム
  • プロフィール
  • おすすめFX会社
  • オレ的ゲーム速報
  • Twitter
  • YouTubeチャンネル
  • お問い合わせ

人気記事

  • FX(為替)
    SBI証券の移管キャンペーンで乗り換える人が急増中らしい
  • CFD(差金決済取引), 投資手法
    【2022年4月】GMOクリック証券のCFDランキング!株安で爆損が止まらない!
  • 時事ネタ
    上海の封鎖解除に合わせて注目しておきたい中国株TOP5
  • FX(為替), トラリピ(自動売買), 投資手法, 通貨ペアについて
    【5/14運用スタート】トラリピの新通貨ペア:ドルカナダのオススメ設定と運用するメリット
  • 時事ネタ
    老後の貯蓄をする上で最も効果的な方法は「この2つのファンドに投資するだけ」、著名な専門家が指南
  • YouTube, 投資結果報告
    【2021年まとめ】FX&株を1年間本気でやった結果!!!
  • 時事ネタ
    S&P500は3460まで下落する可能性がある、モルガンスタンレー社のストラテジストが指摘
  • 時事ネタ
    アップル株がSP500を弱気相場入りから救う救世主になる!?
  • FX(為替), トラリピ(自動売買), 投資手法, 通貨ペアについて
    米ドルカナダドルがトラリピの新通貨ペアとして登場!自動売買向きなの?【2022年5月リリース】
  • 時事ネタ
    投資の神様ウォーレン・バフェットがいま世界に伝える「投資に関する3つの助言」

2022年は資源国通貨の時代に突入?ウクライナ侵攻を踏まえた長期戦略を紹介 FX(為替)
5月 3日 2022

2022年は資源国通貨の時代に突入?ウクライナ侵攻を踏まえた長期戦略を紹介

以前動画で紹介した通り、2022年は豪ドルを中心とした資源国通貨の時代です! ロシアのウクライナ侵攻で先の見えない中、円安トレンドの終わりは来るのか?僕のFXの長期戦略から、分析の仕方まで丁寧に解説し…
続きを読む
破壊的イノベーションの人気ETF「ARKK」が大暴落、コロナ後の値上がり分をすべて吹き飛ばす 時事ネタ
5月 2日 2022

破壊的イノベーションの人気ETF「ARKK」が大暴落、コロナ後の値上がり分をすべて吹き飛ばす

2020年に脅威的なパフォーマンスで世界を沸かせたARKK覚えていますか?   ここ最近のベア相場をまともに食らってカスカスになってるらしいww草はえるうー   これっぽっちも投資センスねぇんjyAR…
続きを読む
有料動画配信のコロナ禍バブルは崩壊した!英国では年初3ヶ月で150万世帯がサービス退会! 時事ネタ
4月 30日 2022

有料動画配信のコロナ禍バブルは崩壊した!英国では年初3ヶ月で150万世帯がサービス退会!

ネトフリの株価暴落を食い止める秘策思いついた!僕に出演依頼だすといいお!へぇ〜投資ドラマでも作るの?   お待たせしました!お待たせしすぎたかもしれません!   やめんか 新型コロナウイルス感染症拡大…
続きを読む
専門家の計算によれば、Netflixの株価は121ドルまで下落する可能性が… 時事ネタ
4月 29日 2022

専門家の計算によれば、Netflixの株価は121ドルまで下落する可能性が…

ネトフリ大暴落したしそろそろ買い時かしら   ちょい待った!まだここから半値下がる可能性があるそうです!   どひゃー!マジかよ危うく自死するとこだったわ 先日Netflixの株価が大暴落しましたが、…
続きを読む
2022年4月から成人年齢引き下げで18歳から口座開設ができるように! 時事ネタ
4月 28日 2022

2022年4月から成人年齢引き下げで18歳から口座開設ができるように!

民法の改正により、2022年4月から18歳成人が誕生します。 投資も18歳から可能になりますし、口座開設も親権者の同意なしで口座開設ができるようになります。18歳からFXトレードができるようになり、高…
続きを読む
【米株】ペプシコ($PEP)は好決算で今後も期待!?【22Q1決算】 株
4月 27日 2022

【米株】ペプシコ($PEP)は好決算で今後も期待!?【22Q1決算】

どうもJINです。引き続き「米国株決算結果から見るワイの買い時分析」シリーズとして、ペプシコーラでおなじみのペプシコ2022年第1四半期決算分析をお届けしたいと思います   ゼロカロリーのペプシは箱買…
続きを読む
【米株】コカ・コーラ($KO)は強すぎて安心安定の銘柄か!?【22Q1決算】 株
4月 27日 2022

【米株】コカ・コーラ($KO)は強すぎて安心安定の銘柄か!?【22Q1決算】

どうもJINです。引き続き引き続き「米国株決算結果から見るワイの買い時分析」シリーズとして、世界で最も飲まれている飲料水として有名なコカ・コーラの2022年第1四半期決算分析をお届けしたいと思います …
続きを読む
「40歳以下のアメリカ人に最も人気な銘柄」Apexが調査結果を発表!! 時事ネタ
4月 27日 2022

「40歳以下のアメリカ人に最も人気な銘柄」Apexが調査結果を発表!!

アメリカの若者が買ってる米国株買えば負け知らずでは!? この禁断の秘術に気づいた僕の天才っぷりに..身震いを禁じ得ないよお、おう というわけでTOP10発表するよ!買って暴落しても若造の責任だからね!…
続きを読む
【2022年3月】GMOクリック証券のCFDランキング!ロシアのウクライナ侵攻で株が大ピンチ! CFD(差金決済取引)
4月 27日 2022

【2022年3月】GMOクリック証券のCFDランキング!ロシアのウクライナ侵攻で株が大ピンチ!

毎月恒例の先月最もトレードされた銘柄は? 3月はロシア軍のウクライナ侵攻が開始され、株価も為替も大暴落。今後上がる銘柄はどれ?何を買えばいいの? ランキングを参考にして、今後の投資戦略に役立ててくださ…
続きを読む
【米株】ベライゾン・コミュニケーションズ($VZ)顧客減少でピンチ!?【22Q1決算】 株
4月 27日 2022

【米株】ベライゾン・コミュニケーションズ($VZ)顧客減少でピンチ!?【22Q1決算】

どうもJINです。引き続き「米国株決算結果から見るワイの買い時分析」シリーズとして、アメリカの大手通信企業ベライゾン・コミュニケーションズの2022年第1四半期決算分析をお届けしたいと思います   ダ…
続きを読む
NVIDIAがビッグテックの次なる犠牲者になるかもしれない・・・ 時事ネタ
4月 26日 2022

NVIDIAがビッグテックの次なる犠牲者になるかもしれない・・・

米株がエグいほど下がっていくぅうううう JINさん大好きNVIDIAも暗雲の兆しが出てきたそうです おわた 米国の人気半導体メーカー・NVIDIAはこれまで信じられないほどの連勝を重ねてきましたが、こ…
続きを読む
【米株】アメリカン・エキスプレス($AXP)はプラチナの特典やりすぎで苦しい!?【22Q1決算】 株
4月 25日 2022

【米株】アメリカン・エキスプレス($AXP)はプラチナの特典やりすぎで苦しい!?【22Q1決算】

どうもJINです。引き続き「米国株決算結果から見るワイの買い時分析」シリーズとして、クレジットカード会社のブランドでおなじみアメリカン・エキスプレスの2022年第1四半期決算分析をお届けしたいと思いま…
続きを読む
【米株】AT&T($T)は本業にフルパワーで今後に期待!?【22Q1決算】 株
4月 25日 2022

【米株】AT&T($T)は本業にフルパワーで今後に期待!?【22Q1決算】

どうもJINです。引き続き「米国株決算結果から見るワイの買い時分析」シリーズとして、通信事業大手のAT&T2022年第1四半期決算分析をお届けしたいと思います   ここの配当利回り5%超えてる…
続きを読む
【米株】アメリカン航空($AAL)はQ2で黒字の見通しってマジ?【22Q1決算】 株
4月 24日 2022

【米株】アメリカン航空($AAL)はQ2で黒字の見通しってマジ?【22Q1決算】

どうもJINです。引き続き「米国株決算結果から見るワイの買い時分析」シリーズとして、アメリカの航空会社大手アメリカン航空の2022年第1四半期決算分析をお届けしたいと思います   ワイも株を持っている…
続きを読む
「インフレ時に最も大きなリターンをもたらす資産」米大手銀行が調査した結果がこちら!! 時事ネタ
4月 24日 2022

「インフレ時に最も大きなリターンをもたらす資産」米大手銀行が調査した結果がこちら!!

物価上がってるのに給料はあがらない!ほんまクソだわ! でもJINくん働いてないじゃん・・ プロニート界隈ではお小遣いのことを給料と呼ぶのだ。勉強が足らんぞキミは ぴゅー・・ちゅどーん!!!! 地球のゴ…
続きを読む
<12345>57
おすすめFX会社

初心者からここまで成長したFX YouTuber JINがおすすめする業者は以下の通り

中長期トレーダー向きな高スワップ金利のみんなのFX

みんなのFX口座開設はこちらからどうぞ

JINの個人的おすすめポイント

オススメ!
スプレッド(手数料)が狭い
オススメ!
スワップ金利が高い
オススメ!
買いと売りのスワップ金利が同額
オススメ!
両建て時に必要証拠金が倍にならない
オススメ!
取り扱いの通貨ペアが豊富
オススメ!
1000通貨からの取引が可能
イマイチ…
証拠金維持率が100%未満になると強制ロスカット
高スワップ取引のみんなのFX口座開設はこちら

初心者に色々と優しいサポートが付いてくる外為どっとコム

外為どっとコムの口座開設はこちらからどうぞ

JINの個人的おすすめポイント

オススメ!
1000通貨からの取引が可能
オススメ!
スプレッド(手数料)が狭い
オススメ!
スワップポイント(金利)が高い
オススメ!
取り扱いの通貨ペアが豊富
オススメ!
キャッシュバック額がかなり高額
オススメ!
豊富なマーケット情報を提供してくれてる
オススメ!
定期的にウェブ上のセミナーを開催していて初心者に優しい
オススメ!
コールセンターのサポートクオリティが高い
初心者に優しい外為どっとコムの口座開設はこちら

初心者も使いやすい「外貨ex byGMO」

外貨ex byGMOの口座開設はこちらからどうぞ

JINの個人的おすすめポイント

オススメ!
ネット大手GMOインターネットグループが運営
オススメ!
1000通貨からの取引が可能
オススメ!
トレードツール「Cymo」がかなり使いやすい
オススメ!
PayPayか現金がもらえる!
オススメ!
豊富な勉強教材がいつでも見られる
オススメ!
特にコレと言ったデメリットが存在しない
大手企業運営で初心者でも安心の外貨ex byGMOの口座開設はこちら

短期トレード向きの「DMM FX」

DMM FXの口座開設はこちらからどうぞ

JINの個人的おすすめポイント

オススメ!
ネット通販大手のDMMが運営しているので安心
オススメ!
サーバーがかなり軽いのでトレードがしやすい
オススメ!
豊富で使いやすい様々なトレードツールを備えている
オススメ!
買いと売りのスワップ金利が同額
オススメ!
CFD取引サービスとの資金移動ができる
オススメ!
取引応援ポイントサービスがある
イマイチ…
1万通貨からの取引しかできない
イマイチ…
休日のメンテナンス時間が長い
主に短期決戦用のトレードに向いているDMM FXの口座開設はこちら

CFD取引ならGMOクリック証券

GMOクリック証券の口座開設はこちらからどうぞ
GMOクリック証券CFDの口座開設はこちらからどうぞ

JINの個人的おすすめポイント

オススメ!
スプレッド(手数料)が狭い
オススメ!
スワップ金利が高い
オススメ!
買いと売りのスワップ金利が同額
オススメ!
両建て時に必要証拠金が倍にならない
オススメ!
取り扱いの通貨ペアが豊富
オススメ!
1000通貨からの取引が可能
イマイチ…
証拠金維持率が100%未満になると強制ロスカット
種類が豊富なCFD取引ができるGMOクリック証券の口座開設はこちら

画期的なシステム「ノックアウト・オプション」が使えるIG証券

IG証券の口座開設はこちらからどうぞ

JINの個人的おすすめポイント

オススメ!
他の業者に比べて扱える商品が非常に豊富
オススメ!
オプション取引、ノックアウト・オプションが利用できる
イマイチ…
独特な取引画面なので慣れるのに少し時間がかかる
ノックアウト・オプションが使えるIG証券の口座開設はこちら

自動売買のトラリピが魅力的なマネースクエア

マネースクエアでの口座開設はこちらからどうぞ
マネースクエアでの口座開設はこちらからどうぞ

JINの個人的おすすめポイント

オススメ!
設定画面・管理画面など、全体的にわかりやすい(初心者に優しい)
オススメ!
オススメ設定(トラリピ1クリック)がとても有能
オススメ!
豊富なポイント還元キャンペーンを行っている
オススメ!
少し設定するだけで自動で取引をしてくれる
トラリピが使えるマネースクエアの口座開設はこちら

現物株や投資信託の売買にオススメなSBI証券

SBI証券での口座開設はこちらからどうぞ
SBI証券での口座開設はこちらからどうぞ

JINの個人的おすすめポイント

オススメ!
取引手数料が安い
オススメ!
米国株式の取扱銘柄が豊富
オススメ!
IPO取扱銘柄が多い
オススメ!
安心と信頼の顧客満足度第1位
個別株・投資信託の売買ができるSBI証券の口座開設はこちら

投稿ナビゲーション

< 1 2 3 4 … 57 >

検索

ノックアウト・オプションが使える!

ノックアウト・オプションが使えるIG証券

JINが年利約20%を出しているトラリピ

マネースクエアの自動売買トラリピ

国内FX取引高1位のFX業者 GMOクリック証券

FX GMOクリック証券

管理人のJINがメインで使うCFD口座

【FINTECH-asp】

楽天証券にCFD取引が登場!

プロフィール

jin115
jin115

オレ的ゲーム速報管理人・FX/株の投資家Jin115です。FXや株などの投資結果を報告する動画をアップする投資系YouTuberとして活動中。猫大好き

Twitter

Tweets by @ oreteki_douga

天才トレーダーとのコラボ

投資してるとこんな事も起きます

投資に息抜きは必要です

カテゴリー

  • FX(為替) (264)
    • FXの基礎 (156)
    • FX用語解説 (143)
    • テクニカル分析 (60)
    • 注文方法 (9)
    • 通貨ペアについて (56)
  • YouTube (232)
    • コラボレーション (17)
    • 投資結果報告 (130)
    • 通常動画 (85)
  • お得な情報 (60)
  • お悩み相談 (1)
  • お知らせ・その他 (5)
  • 投資手法 (288)
    • CFD(差金決済取引) (43)
    • NISA (19)
    • スイングトレード (65)
    • スキャルピング (65)
    • デイトレード (67)
    • トラリピ(自動売買) (107)
      • トラリピ1クリック (11)
      • 戦略リスト (14)
    • ノックアウト・オプション (32)
    • 先物取引 (11)
    • 投資信託 (36)
    • 負けないためのルール (10)
  • 投資用語 (169)
    • アノマリー (16)
    • サポートライン (4)
    • チャネルライン (9)
    • チャートパターン (14)
      • 酒田五法 (5)
    • ファンダメンタルズ分析 (70)
    • ローソク足 (6)
    • 安全資産 (7)
    • 経済指標 (47)
  • 時事ネタ (179)
  • 暗号資産(仮想通貨) (15)
  • 株 (174)
    • 株の基礎 (106)
    • 株の用語解説 (99)
    • 株価指数 (44)
    • 決算情報 (14)
    • 現物株 (50)
  • 業者・証券会社情報 (80)
  • 税金について (6)

アーカイブ

JINのおすすめ会社一覧

みんなのFX
GMOクリック証券FXネオ
外為どっとコム
外貨ex byGMO
DMM FX
GMOクリック証券CFD
ノックアウト・オプションのIG証券
自動売買トラリピのマネースクエア
個別株と投資信託のSBI証券

メニュー

  • ホーム
  • プロフィール
  • おすすめFX会社
  • オレ的ゲーム速報
  • Twitter
  • YouTubeチャンネル
  • お問い合わせ

経歴

投資家のJINです。FXや株などの投資結果を報告する動画をアップする投資系YouTuberとして活動中。

 

2016年は+600万円、
2017年は+4200万円、
2018年は-660万円、
2019年は年始の暴落で約-3000万円の確定爆損と約-3000万円の含み損、計-6000万円スタート。その後、年間の確定益を約680万円まで伸ばし、-3200万円の含み損を抱えて2020年に突入。
2020年は2月頭まで好調だったが、新型コロナウイルスショックに見舞われて-4000万円の損切りを決断。年末までに取り戻すことは叶わず、1300万円の損失を出し、約2600万円の含み損を抱えたまま次の年へ。
2021年は相場が大きく荒れることはそこまで無く、安定して利益を上げ続けることができたおかげで確定損益が+3700万円、持ち越しが約+2000万円でフィニッシュ。これにより生涯収支が1億円を突破。

2022年がスタートし、今後は勝ちトレーダーとして活躍していくことを胸に日々頑張っていきます。

まとめサイトオレ的ゲーム速報の管理人。
http://jin115.com/

 

ここが底

免責事項

当ブログのコンテンツは投資の助言、あるいは投資の勧誘等を行うものではありません。当ブログに掲載される情報は個人的見解に基づくものであり、為替・株の将来の見通しに関する見解が含まれている場合がありますが、その情報の完全性・正確性・有用性について保証するものではありません。

外国為替証拠金取引、商品及び株価指数先物取引、オプション取引などの保証金・証拠金設定のある投資については、お預けになった保証金・証拠金以上の取引額で取引を行うため、お預けになった保証金・証拠金以上の損失が出る可能性がございます。

閲覧者が当ブログの情報を直接または間接に利用したことで被ったいかなる損害について当ブログは一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。FXや株はリスクが存在する金融商品です。トレードは自己責任です。ご自身の判断によってリスクを十分に理解した上で行ってください。

©2020  オレ的ゲーム速報JIN FX・株投資部ブログ
Powered by WordPress
Theme by Simple Days
モバイルバージョンに移動