- 
	
		
 時事ネタ
	景気後退について言及する米国企業が減少!その理由は・・・?
米株めっちゃ上がってきた!ドル高・円安なことも含めて米株持ってる人はウハウハ・ヘヴン状態! 決算で「景気後退」について触れる企業も減ってきているそうです ん、ウハウハでついに僕のターン来たねJIN君いつもの足元すくわれるパターン入った 米... - 
	
		
 投資信託
	Tracerts MSCIオール・カントリー・インデックス(全世界株式)がつみたてNISA対象に追加!超低コストファンドに積み立てしよう
以前にも紹介しましたTracers MSCI オールカントリーがつみたてNISA対象ファンドになりましたので、お知らせします。 今回はファンドの詳細と、全世界株式について学んでいきましょうね。全世界株式は超人気ファンドの一つですから、ぜひeMAXIS Slimと比べ... - 
	
		
 現物株
	AI規制の声が高まるなか、注目しておきたい関連銘柄 [前編]
AIがトレンドだけどどの銘柄買ったらいいのよ!!何かと話題なOpenAIに直接投資できたら話が早いんだけどね。今回は注目しておきたいAI関連企業についてお話しましょう A-I(あーい) スベるのは分かっとったとです 最近では人工知能(AI)活用を表明する... - 
	
		
 時事ネタ
	「自分が利用する企業に投資するのが大切」バフェット氏はiPhoneに移行し、毎日コーラを5缶飲んでいる
自分が好きなものに投資しよう、ってのがバフェ爺の考え方のようです 初歩的だけどとても重要な戦略かもしれませんね ・・・推し活は大切なのれす!おじさんいくらでも課金しちゃうよ!そういうことなのかな? 『アップル』や『コカ・コーラ』の大株主... - 
	
		
 トラリピ(自動売買)
	【上級者編】トラリピパーフェクトガイド第2弾がリリース!戦略的にFX自動売買を使いこなそう
以前にも紹介しました、マネースクエアが公開するトラリピパーフェクトガイドに続編が登場しましたので、ご紹介します。 今回は上級者向けにハーフ&ハーフ戦略や、複数通貨ペアの運用について詳しくまとめられています。すでに運用していて、さらにトラリ... - 
	
		
 投資信託
	【今さら聞けない】ファンドってなに?ヘッジファンドってなに?
さぁ問題!ファンドとヘッジファンドの違いを答えよ! そんなの知ってるに決まってるお。人を試すような真似は良くないんだぞ・・ ファンドとかヘッジファンドは同じもの?機関投資家?投資信託って?似たような意味の言葉で混乱してる人が多いので、... - 
	
		
 時事ネタ
	「FRBが利上げ停止を示唆した今、我々はどのような備えが必要か」 金融のプロが解説
FRBが利上げ停止を示唆しただとおおおおおお 株の時代きた!もう株しかやんねぇわ!JIN君、ドル円で大爆損してFXに自信が持てなくなっただけやん うっせえ、うっせえんだよおおおお このほど米国の中央銀行が利上げ停止の可能性を示唆しました。 これに備... - 
	
		
 時事ネタ
	高齢者が騙され5億円を国外へ送金! 詐欺被害を防げなかった銀行に責任はあるか?
アメリカ人が海外に5億円送ってしまう詐欺被害にあったそうです5億円持ってるのも凄いけど、それを全額カモられるって相当やな。こんなのに引っかかるってどういうことなんだろ? え、あ、はい。え?僕の彼女になりたい?お金が必要? ちょっと銀行行って... - 
	
		
 時事ネタ
	AI選出の株式ポートフォリオ、投資ファンド10社を上回る運用成績をあげる
もしかして自分で銘柄選ぶよりAIに株買わせた方が儲かるのでは その考えが現実となりつつあるそうです・・ やはり!これからはAIの時代!AIかわいいよ!AI!はいはい推しの子にハマったのね、おじさん分かったから 人工知能(AI)選出の株式ポートフォ... - 
	
		
 ファンダメンタルズ分析
	トルコ大統領選挙で現職エルドアン氏が続投か!?審判の日に備えろ!
高金利通貨で有名なトルコは大統領選挙で歴史的な転換点に来ているかもしれません。 現職のエルドアン大統領の政策でトルコリラ円は爆損した人が多いはず。10年近く暴落したトルコリラ円の流れは変わるか? ぜひ最後まで読んで、キャンペーンをしっかり利... - 
	
		
 CFD(差金決済取引)
	【2023年04月】GMOクリック証券のCFDランキング!日経平均は3万円を回復!今後どうなる?
先月最もトレードされたCFDは? 銀行破綻ニュースなど金融不安が広がる中、特に日経平均株価は強い値動き。日経平均は3万円代回復で今後は?米国株は? 気になる人は、ぜひ最後まで読んでヒントを得てくださいね。 先月のCFDランキングが公開されました今... - 
	
		
 トラリピ(自動売買)
	トラリピ世界戦略1周年記念キャンペーン!お得にポイントをもらって3通貨ペアを運用しよう
トラリピ世界戦略のドルカナダがリリースされ1周年。お得なポイントがもらえるキャンペーンが開始されています。 条件は緩めですから、まだ運用していない人はこの機会に3通貨ペアを運用してみてくださいね。 世界戦略の通貨ペアでお得なキャンペーンが始... - 
	
		
 業者・証券会社情報
	moomoo証券、登録するだけでアマギフが貰えるキャンペーンを開始!
こんにちはJINです。最近話題の株分析スーパーアプリmoomoo証券が登録するだけでAmazonギフト券が貰えるというキャンペーンを開始しました。キャンペーンとか関係なく普通に良いアプリなので併せて紹介したいと思います。 キャンペーンにつられて登録し... - 
	
		
 CFD(差金決済取引)
	金融不安のいま頼るべきは『ビットコイン』か『金』か?機関投資家は「考えるまでもない」と指摘
金融危機が現実味を帯びてきた今日このごろ。株はもう天井近いかもしれません話は聞かせてもらった。では資金をどこに移そうか やっぱ上昇率エグい仮想通貨?でもゴールドも歴史が強さを証明してるしなぁ 大口投資家によれば「一択」のようです。... - 
	
		
 現物株
	アメリカ最大級の公的年金基金が投資ポートフォリオを変更!売却した銘柄・購入した銘柄とは?
アメリカの大手ファンドが投資ポートフォリオを変更したそうです これは要チェック!大きなお金が動けば市場も影響を受けますからね! 売った銘柄・買った銘柄パクって参考にして投資方針決めていこうぜい アメリカ最大の公的年金基金のひとつ『ニュー... - 
	
		
 時事ネタ
	もはや米国では1350万円は夢の年収ではなくなった! 中流階級の生活水準がマイナス傾向に
アメリカでは年収1350万あっても理想とは言えない給料なんだって あそこは物価高ハンパないですしね。今回はその辺の実情を紹介してみたいと思います 恐ろしくて気軽に旅行にも行けないよねえええ 近年アメリカでは、中流階級の人々の生活水準が圧迫さ... - 
	
		
 ファンダメンタルズ分析
	投資にまつわる「金利」の種類について解説してみた
本日は投資に関わる金利の話をしようと思います 偉い!なぜ金利について知っておくべきなのか。あとひとくちに金利と言っても色々あるので、一度まとめて欲しかったところです フフフ僕だってたまには本気出すんだぞ・・いつもそうしてください このと... - 
	
		
 トラリピ(自動売買)
	2023年は日本株が強い?株価指数の自動売買でほったらかしトレード!
日経平均株価は5月に29,000円を突破!株価は好調の中、このまま株価は上がるのか? ぜひ最後まで読んで、株価の動向を知っていってくださいね。 日経平均29,000円突破!僕の現物株も好調です! 日経平均株価は3万円を突破するか?33年ぶりの高値を超える?... - 
	
		
 時事ネタ
	ビットコイン以外で知っておきたい「重要な10の暗号通貨」【後編】
最低でも知っておきたい10の仮想通貨、残りの5つをご紹介しますね! 日々勉強ですな・・・。おじいちゃんも若いときに仮想通貨買ったんだよ、って孫娘をひざに座らせて自慢するのが夢なの子供はおろか結婚もしていない分際で孫娘とかキモっ!通報案件で... - 
	
		
 決算情報
	バークシャーハサウェイ($BRK.B)の第1四半期は20.6%増で好調!ウォーレンバフェット氏の注目ポイントは?
以前にも紹介したmoomoo証券で、ウォーレンバフェット氏が代表を務めるバークシャーハサウェイの株主総会ライブがありましたので、ご紹介しますね。 moomoo証券ならリアルタイムで株主総会をライブ翻訳してくれるので、英語ができなくても安心。使いこなせ... 

	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	






