-
Spotify利用者が5億人を突破! ウォール街は同社の先行きを楽観視
Spotifyはリコメンド機能が最強!毎週初めて聞く曲を好きになるもの なるほど・・なるほどお・・ Spotifyは音質クソやん!ハイレゾのアップルミュージック最強!新しい曲に巡り会う機会と使い勝手のが重要だお!Spotify一択!これは譲れぬ スポティ... -
トラリピで重要な総推移という考え方!騰落表からトラリピ向きの通貨ペア
今回は僕が運用しているFX自動売買のトラリピで、重要な「総推移」の考え方について紹介します。 相場は一辺倒に動くことは少なく、基本的には上がったり下がったりを繰り返しています。単純に円安方向だけを狙うのもいいですが、効率良くトレードするには... -
大金持ちになるために真似したい凄腕投資家の「3つの習慣」
凄腕の投資家には学ぶ所が多々あります、ぜひ彼の節約ぶりを参考にして下さい 倹約マン参上!浪費嫌いのボクきゅんは投資でしかお金を落とさないんだお! で、含み損はおいくら千まんえん?か、かぶでは少し儲かってるんだから・・FXは聞かないで(小... -
元アップル幹部の新興企業『Humane』が1人の顧客もなく323億円の資金調達に成功したらしい
アップル幹部が立ち上げたスタートアップ企業が顧客1人もいないのに323億円の資金調達完了したとか!しゅごい! で、そこはどんな企業なの?一切分かってないらしい。魔法みたいな製品を約束してるだけで謎に包まれてるとか なんでこれで成功するんや ... -
「銀行株を底で買え」ゴールドマンのアナリストが発言!いま注目すべき2銘柄とは!?
銀行株が軒並み大暴落ッ!絶好の買い場きたかもおおおおお というわけでオススメ銘柄おしえんさい!はよう!はよう!思うように株価が回復しなくても泣かないこと。おじさんとの約束だ そりゃ下がったら文句言うよ?嘘つきジジイは殲滅だ 最近の銀行株... -
ナスダックが反転上昇!米国株の復活はあるか!?
FRBのパウエル議長は、米国金利の利上げは長期化すると発言しています。2023年中の利下げはあるか?米国株は上昇するか? ぜひ最後まで読んで、今後の投資戦略の参考にしてくださいね。 毎月更新されるCFDランキングを見て市場心理を掴み取れ!CFDならGMO... -
【300億円突破】SBIラップが人気急上昇!最新のロボアドバイザー運用の人気の秘密は?
SBI証券のロボアドバイザーが、人気を集めています。 投資は、FXやCFDのハイレバトレードだけじゃありませんよ。上級者こそ手堅く投資して、資産をコツコツ増やしているんです。 大人の嗜みの一つ、コツコツ投資を学んでしっかりやっておきましょう。 SBI... -
アリババや中国株が上昇! 都市封鎖による影響は終わったか?また中国株が抱える潜在的リスクとは?
JINくんJINくん、中国株がラリーし始めたんだってうあああああ、中国株で一度壮大にやらかしたし・・二度と手を出さないぞ!! いま買えばめっちゃ儲かる可能性ッ!! あ、ニートだけどローン組みたいんですが。中国株を買うのに。トイチで?分かりま... -
為替が暴落の今、英ポンドは買い時なのか!?
シリコンバレー銀行の影響もあってか、為替が大暴落中!円高きたああああああ!!! ここで為替は買い時なのかどうか!?それともまだまだ下がるのか???今回はそれを検証してみたいと思います。 そして僕が運用しているみんなのFXで、今月もスプレッド... -
2023年は投資と貯蓄のどちらが優れた資産運用か?過去12ヶ月のリターンは貯蓄が投資を上回ったが・・・
去年は株下落のせいで貯蓄してる方が良いリターン上げれたそうです 去年はちとビビったけど今年に入ってプラテンしたし。投資のが優れてると思うな それでは詳しく見ていきましょう 2023年は投資すべきかそれとも貯蓄を優先すべきか。英紙This is Mone... -
「仮想通貨は最悪のエンディングを迎える」投資の神様がそう信じる3つの理由
ビットコインは今年上がっていますが、これは一時的な反発、デッド・キャット・バウンス(高いところから落とせば死んだ猫でも跳ね返る)なのでしょうか? 死んだ猫は高い所から落としても跳ね返らないだろjk、なぁにゃん吉? やはり人類は有害だ・... -
【2023年03月】外為どっとコムのキャンペーンでベンツが当たるってマジ?
今月も外為どっとコムで、熱いキャッシュバックキャンペーンが開催されます。 外為どっとコムはランク制度もリニューアルされ、ポイントで外貨預金のように低レバレッジでポジションを持てる「らくらくFX積み立て」まで揃っています。 他のFX会社にはない... -
SBI証券でTポイント・Pontaポイント投信積立サービスが開始!つみたてNISAにも対応してるぞ
僕も米国株投資で運用している、SBI証券のポイント投資がより使いやすくリニューアルされます。 つみたてNISAでポイントが使えなくて、困っていた人が多いのではないですか?より使いやすく進化していくSBI証券を、学んでいってくださいね。 TポイントとPo... -
仮想通貨、年初のラリー失速で2月はほぼプラマイゼロで終わる・・・もうだめなの?
ビットコインが1月に40%の爆上げでお祭り状態だったね。くそぉ僕も一枚かんどきたかったなぁ そんなこと言ってもどうせ買わないでしょ?今年はFXで地獄を見てるのにそんな余裕あるの?バカなの?うっ・・・ バレちっち!! かわいくねーよ! 年始か... -
【入門編】トラリピを学べるパーフェクトガイドが公開!口座開設〜注文までの流れを学ぼう
トラリピを始めたいけど、FX初心者だからよくわからない 投資初心者にとって、FXはリスクが高い投資で難しく感じてしまうかもしれません。買いと売りの注文を出してトレードは、一部の上級者しか勝てないのが現実です。 FX自動売買が初めての人でも、設定... -
ハリー・ポッター25周年記念コインは魅力的な投資先? 二人の君主が描かれた硬貨は歴史的価値を生むのか?
英国王立造幣局がハリー・ポッターの記念コインを発行してるんだって今日はこれが投資対象になるのか探ってみましょう ハーマイオニーたんが描かれてたら価値爆上げしてたのに勿体ねぇな うん僕もそう思うえ、何?キモチワルイこの人、近寄らないでく... -
米ドル円は138円まで上昇トレンドか?世界戦略を参考に組み立てるトラリピ運用
米ドル円は年初来高値の136円を突破!(2023年2月末時点) 2022年は150円を突破する円安相場でしたが、今年も円安相場になるのか?大きく動く相場にどうトレードすればいいの? 最近の相場に迷っている人は、ぜひ読んでいってくださいね。 僕の米ドル円売り... -
お金を貯めたい人は何を知っておくべきか?初心者のための「6つの優れた投資先」
今日は投資ビギナーに向けて優れた投資商品を紹介してみます 初心者目線で投資を語れる僕ってば最高!これは彼氏にしたいラインキング1位確実ですわ! うぜえええ、自画自賛はいいからとっととハム太郎だぜぐへええ・・ハム太郎ってなんだお・・ 金融... -
SBI証券の運用でお得になる総合金融サービス「Olive」が開始!どんなサービスなの?
SMBCグループの総力を結集した、総合金融サービスが開始されます。 銀行口座、クレジットカード、生命保険、投資が、1つにまとまりました。今までにはないまったく新しいサービスで、スマホ主体の現代に使いやすいサービスです。 ぜひ最後まで読んで、どん... -
英国株価指数FTSE100が史上初の8000超え! いまだ割安かすでに割高か?【後編】
というわけで今回は時価総額トップ100のFTSE100だけでなく、国内で活躍する中型株を含むFTSE250についても触れますね 後編だけどもう前の話忘れちったわ!てへぺろ反省はしないのね。未見の方はぜひ一読いただけると助かります https://jinfxblog.com/ar...