-
決算情報
【米株】テスラ($TSLA)の決算がヤバすぎる!!!【22Q1決算】
どうもJINです。引き続き「米国株決算結果から見るワイの買い時分析」シリーズとして、イーロン・マスクCEOでおなじみの米国EV企業のテスラ2022年第1四半期決算分析をお届けしたいと思います なんか生放送で僕のこと言ってましたね。ハーフの外国人が書... -
決算情報
【米株】プロクター・アンド・ギャンブル($PG)は守りの銘柄最強の一角!?【22Q3決算】
どうもJINです。引き続き「米国株決算結果から見るワイの買い時分析」シリーズとして、プロクター・アンド・ギャンブル(P&G、通称ピーアンドジー)の2022年第3四半期決算分析をお届けしたいと思います 加齢臭が気になるお年頃なのでファブリーズは... -
通貨ペアについて
GMO外貨の大型キャッシュバックキャンペーン!エントリーして現金をもらおう!
※外貨ex byGMOは2023年7月1日よりGMO外貨に社名変更されました。当該記事は過去に公開されたものとなります。 キャッシュバックでお得な外貨ex byGMOで、今回も超お得な大型キャッシュバックキャンペーンが始まります。 今回はなんと現金キャッシュバック... -
決算情報
【米株】ネットフリックス($NFLX)登録者激減で株価暴落!オワコンなのか!?【22Q1決算】
どうもJINです。引き続き「米国株決算結果から見るワイの買い時分析」シリーズとして、ネットフリックス2022年第1四半期決算分析をお届けしたいと思います もうタイトルにも書いてるけど結構話題になってる登録者激減からの株価暴落でついにネトフリオワ... -
決算情報
【米株】インターナショナル・ビジネス・マシーンズ($IBM)は予想を上回り上昇!期待できる!?【22Q1決算】
どうもJINです。引き続き米株決算分析シリーズとしてインターナショナル・ビジネス・マシーンズ($IBM)2022年第1四半期決算分析をお届けしたいと思います ぶっちゃけバリュー株すぎてあんまり利益が出しにくい企業だからほんのちょっと買って放置してる... -
決算情報
【米株】ロッキード・マーチン($LMT)戦争の影響は限定的か!?【22Q1決算】
こんにちはJINです。今回は米株決算分析シリーズ、戦争時に株価が大きく上昇したロッキード・マーチン2022年第1四半期決算の結果を踏まえた分析を行っていきたいと思います ロシア・ウクライナ戦争勃発したころに軍事銘柄ってことで急騰したけどちょっと... -
時事ネタ
金投資 vs 銀投資はどちらが優れているか!?
金投資と銀投資の違いについてご存知ですか?今日は詳しく解説しますよ! やたー!知ったかぶりしてたからうれちぃ 素直でよろしいそ、そんなに僕のこと褒めないでお。君のこと好きになっても知らないんだから(はあと) インフレ圧力が続く昨今「コモ... -
決算情報
【米株】ジョンソン・エンド・ジョンソン($JNJ)は決算ミスでダメ銘柄なのか!?【22Q1決算】
どうもJINです。今回は「米国株決算結果から見るワイの買い時分析」として米国企業の超大手ヘルスケア銘柄ジョンソン・エンド・ジョンソンを紹介するぞよ どうでもいいんだけど、アンドなのかエンドなのかはっきりしてほしいわググったらエンドだっ... -
決算情報
【米株】バンク・オブ・アメリカ($BAC)、大幅利上げで爆上げか!?【22Q1決算】
どうもJINです。今季からできるだけ頑張って続けてみるシリーズとして「米国株決算結果から見るワイの買い時分析」を更新していこうと思います 記念すべき第1番目の企業はバンク・オブ・アメリカ。言わずとしれたアメリカの超大手銀行!あんまり銀... -
トラリピ(自動売買)
【2022年3月】トラリピマスターズ第6回終了!史上最高の総推移で高ボラティリティ相場へ!
ん?ボラリティって何・・・?いやタイプミスだから・・・ごめんて・・・(´・ω・`) ※タイトルに誤表記がありましたので修正しました。失礼しました 僕が運用しているFX自動売買のトラリピでユーザ参加型イベントが終了しました。 ロシアによるウクライナ... -
CFD(差金決済取引)
レバレッジ型のETFがヤバい!?基礎から問題点まで初心者向けに解説
投資信託・ETFの買付金額ランキングに、必ずと言っていいほどランクインしているレバレッジ(ブル)型・インバース(ベア)型 そもそもどういう仕組なのか、知っている人は意外と少ないのではないでしょうか?中身の動きから運用方法まで詳しく紹介しますので... -
時事ネタ
老後のための資産運用に「暗号資産」は持つべき!?いざ投資する際に知っておくべき5つのこと
仮想通貨を老後のためのポートフォリオに組む人が増えてるらしいです ジジババなったら生活保護でクソ垂らして生きていけばええやん。クソ以外に何を溜め込む必要があんねん 君はいま全国民を敵に回したっ!! 2021年は多くの暗号通貨が急騰し、市場全... -
トラリピ(自動売買)
トラリピせま得キャンペーン第3弾は通貨ペア拡大で必見!【2022年4月開始】
2022年4月から、僕が運用しているFX自動売買のトラリピのお得なキャンペーンがさらに拡大!人気の3通貨ペアを加えて全7通貨ペアがお得になります。 お得なキャンペーンを駆使して、お得に運用してくださいね。 FX運用に嬉しい優遇スワップ!必ず条件を達成... -
時事ネタ
米国株暴落の予兆か! 空売り投資家が増え逆イールドも発生してしまった!!
あれ?めっちゃ株価下がってるんだけど米株ヤバない? 空売りが増えててさらに景気後退の予兆とも言える逆イールドっちゅうもんが発生したようです よー分からんけどどひゃああああ!解説よろ! 2022年に株式市場の暴落は起こるのでしょうか。 米国株... -
業者・証券会社情報
僕がFXトレードで使ってるみんなのFXが多機能すぎる件について
僕が普段裁量トレードに使っているみんなのFXのスマホアプリにTradingViewが登場しました。 トレーダーがハイスペックパソコンでモニタ何台も並べる時代は終わりました。今はスマホをポチポチ操作して、テクニカル分析もできる時代です。 ぜひ新機能を学ん... -
時事ネタ
主要ハイテク企業が次々と株式分割を発表、個人投資家はこれにどう向き合っていくべきか?
アマゾン、グーグル、テスラが株式分割ッ!買いやすくなって狙ってる人も多いかな! お前ら本当にそれでいいの?分割するから買いとか甘ったるい考え方が通用すると思ってるのか? あーあー!なーんかゴキブリがうるさいなあー! 主要ハイテク企業が次... -
トラリピ(自動売買)
FX自動売買トラリピ第1四半期の成績を公開!円安が凄すぎてヤバいことになった・・・
2022年の歴史的な円安相場で、FX自動売買の成績がヤバい!? 米ドル円は7年ぶりに1ドル=125円まで進んだ円安相場。淡々と運用を続けてきた自動売買の成績はどうか? FXの運用に悩んでる人は、ぜひ参考にしてくださいね。 円安相場での僕の自動売買の成績... -
時事ネタ
最近の米国株上昇はさらなる下落への兆候か 「上昇余地はほぼない」とアナリストが警告
最近米国株が盛り返してきたって浮かれてるJIN君、さらなる地獄の始まりかもしれません ふふふん♪ふふふん♪ふふんふ♪ JIN君きいてるぅー?いまから大切な話するからね(ズドッ 金融企業ゴールドマン・サックスの専門家は「米国株式市場が今後さらに大き... -
暗号資産(仮想通貨)
「暗号資産取引所コインベースは唯一無二の銘柄」証券会社アナリストが驚きの目標株価を設定
コインベースが今こそ絶好の買い場らしいぞ 上場以来クソみたいな暴落かましとるがww どんな判断やワレwww 強気な目標価格を設定した証券会社アナリストがいるらしいので、話だけでも聞いてみましょう 暗号資産取引所を運営する米コインベースの... -
業者・証券会社情報
【AIで投資】SBI証券にロボアドバイザー「SBIラップ」が登場!低リスクで全自動投資!?
投資はポートフォリオを作ったり、成績を見てリバランスをしたり。初心者には何かとめんどくさい工程も多いんですね。 そんな人のために、僕が株投資などで使っているSBI証券に投資一任型のロボアドバイザーが登場しました。全自動の投資を、ぜひ体験して...








