投資手法– category –
-
自動売買のトラリピを2年間運用した成績を公開!年利〇〇%という驚きのパフォーマンス!
2019年7月から運用しているFX自動売買のトラリピ 基本的に設定してほったらかしにしていますが、果たして成績は?どんな設定で運用しているのか? ぜひ僕の実績を参考にして、自身のトラリピに反映してみてくださいね。 僕のトラリピ成績がやばい・・・!... -
アクティブファンドとインデックスファンドって?両者の違いを比較《後編》
前回の記事ではアクティブファンドとインデックスファンドの違いをおさらいしました。後編では代表的な銘柄と実際に買う所までをみていきましょうね。 後編では代表的なファンドを紹介しますぜひ参考にしてくださいね 前編はこちら https://jinfxbl... -
アクティブファンドとインデックスファンドって?両者の違いを比較《前編》
投資信託には大きく分けてインデックスファンドとアクティブファンドの2種類があります。 皆さんは両者の違いを把握していますか? この記事ではインデックスファンドとアクティブファンドの比較から、初心者が選ぶべき投資信託までおさらいしていきます。... -
金(ゴールド)と金の産出量が多い国との関係性とは?
金(ゴールド)投資に興味がある方は多いかと思います。 近頃金の価格が過去最大に高騰したりと、そのボラティリティ(値幅変動率)の高さは多くの人から注目を集めていますからね。 この機会に金に対する知識を深めてもらうために、今回は金(ゴールド)... -
テーマ型投信とは?投資信託で集中投資を取り入れてみよう!
投資信託といえば、インデックスファンドにアクティブファンドとジャンル分けされる事が多いですよね。 しかしそれは過去の話で、最近人気を呼んでいる新しいジャンルの投資信託があります。それが今回取り上げる、特定のテーマに沿って投資してくれるテー... -
金(ゴールド)ってなに?金の特徴や歴史についてまとめてみた!
金(ゴールド)と聞いて思い浮かべることは人それぞれだと思います。 キラキラと輝くジュエリーを思い浮かべる人もいれば、投資商品といった認識の人もいるでしょう。 今回は金の特徴や歴史についてご紹介します。 金の歴史に興味がある方はもちろん、金投... -
【2021年7月】GMOクリック証券のCFDランキング!CFD投資で買うべき銘柄は?
毎月恒例のGMOクリック証券で、最もトレードされた銘柄は? コロナウイルスのデルタ変異株の感染拡大は続き、コロナの驚異はまだまだ終わりが見えない状況です。そのような状況のなか米雇用統計の結果は好調で、経済は徐々に回復しつつあります。 これから... -
【2021年8月〜2021年10月】マネースクエアポイントがもらえる!トラリピ入金応援キャンペーン
恒例になってきましたトラリピの入金応援キャンペーンが、今月も開始されます。 今回は上限ポイントも高め、既存ユーザも対象です。僕もポイントキャンペーンは全力で狙いにいきます。 最後まで読んで、ぜひ条件を達成してくださいね。 マネースクエアポイ... -
ATMX+とは?中国ハイテク企業に投資できるインデックス
僕がいつもオススメしているハイテク株の、ちょっと変わったインデックスを紹介します。 それが、中国ハイテク企業を集めたATMX+と呼ばれるインデックス。 どんなインデックスなの?今後伸びていくの?最後まで読んで、ハイテク分野への理解を深めてくだ... -
商品先物取引のメリット・デメリットを紹介!理解を深めて勝率を上げていこう
商品先物取引に対してどんなイメージをお持ちでしょうか? 「一瞬にして利益を得る、または失う」「ハイリスク・ハイリターン」など、投資ジャンルの中でも上級者向けといったイメージを持っている方も少なくありません。 そういったネガティブな印象が原... -
FANG+とは?米国の大手企業GAFAに投資できる効率の良いインデックス投資
ハイテク株といえばナスダックが有名ですが、他にもハイテク分野のインデックスがあります。 今回紹介するFANG+は、ナスダックの中でも伸びる企業に集中投資していますから、効率がいいインデックスと言われています。 最後まで読んで、ハイテク分野への理... -
商品先物ってなに?商品先物取引について簡単に解説します!
FXや株などの資産運用に興味のある方であれば、商品先物という言葉を目にする機会は多々あるとはおもいます。 もちろんボクの動画やブログを見てくれている人はボクが原油や金(ゴールド)で爆損していることもあって、聞いたことがあるでしょうね。 では... -
豪ドルNZドル取扱い開始から10ヶ月経過!運用実績がヤバい!
2020年のコロナショック以降にトラリピに登場した、トラリピ史上最強通貨ペア:豪ドルNZドル 今ではトラリピで人気No1の通貨ペアとなり、トラリピを運用しているほとんどの人が運用しています。収益率も高いですから、ぜひ運用しておきたい通貨ペアです。 ... -
みんなのトラリピ運用ってどうなの?運用者の平均とオススメ運用について
トラリピってどんな人が運用しているの? FX自動売買を運用している人は世間では少数派だと思いますが、実際にどんな人が運用しているのか気になりませんか? 年齢は?性別は?資金はどれくらいなのか? そんな気になる情報をマネースクエアでは公開してい... -
金(ゴールド)はもはや安全資産ではないのか・・・?
うわあああ!ドル買い・円買いが止まらねえええ!これは間違いなくリスクオフだあああああ!! いや、まだ慌てるようなときじゃない。落ち着け僕。こりゃ安全資産と言われている金(ゴールド)で勝負するしかないな!! どうして下がってるんだよお...