-
CFD(差金決済取引)
【2021年2月】GMOクリック証券のCFDランキング!CFD投資で買うべき銘柄は?
GMOクリック証券では、毎月人気のあった銘柄をランキングで公開しています。 ランキングを参考に、今買うべき銘柄・人気の銘柄を知ることできます。今後上がりそうな銘柄があるかもしれませんよ。 今後の投資戦略の参考にしてくださいね。 2021年に買うべ... -
投資結果報告
【投資報告】-2985万円!米ドル円爆上げ!売りのチャンス到来か!?
逆転のFX戦士JINです。 ちょっと実は先日私の父親が亡くなりまして、急遽両親の確定申告をやらねばいけなくなりました。書類がワケわかんない状態になってて、テーブルの上に散乱している状態です。 そんなこんなで今回の報告動画はあのアングルからの撮影... -
FXの基礎
災害などで起こるレパトリエーション!通称レパトリについて
最近は、細かな地震が多かったりして怖いですねやる夫さん・・・災害は起こらないのが一番いいけど、自然の摂理には逆らえないしね。 というわけで今回は、災害などで起こるレパトリエーション、通称レパトリについて説明していきますね。 2011年に... -
FXの基礎
知らなきゃ損!FXの基本である合成通貨について
お恥ずかしながら、FXを始めてから合成通貨について1ミリもしらなかったことに反省の念を抱いております。 お前それでFXウォリアー名乗ってるの? FXでクロス円を触りたい人に絶対に覚えて欲しいのが、“合成通貨”です。 クロス円など対米ドル以外の... -
現物株
ゲームストップ株を買い煽った首謀者がついに提訴される!
ついにあの爆裂市場乱高下事件の首謀者らしき人物が提訴されたようですので今回はそれについて見ていこうかなと思います。ゲームストップがおもちゃにされた事件のことをすでに忘れてしまった人のためにまずは過去記事をどうぞ https://jinfxblog.com/arch... -
ノックアウト・オプション
IG証券のノックアウトプレミアムってなに?ノックアウトオプションの保証料・証拠金の仕組み
ノックアウトオプションに必要な証拠金って、どうやって決まるの? ノックアウトオプションで注文する際は、ノックアウト価格に"ノックアウトプレミアム"という保証料の上乗せが発生します。 保証料ってなに?ノックアウトプレミアムって? ノックアウトオ... -
業者・証券会社情報
【2021年3月〜】みんなのFXのスプレッド縮小!ハッピーアワーキャンペーン第5弾!
トレードする上で、誰もが気になる「取引コスト」FXトレードでは、売買価格の差である"スプレッド"が実質的なコストです。 以前のキャンペーンもお知らせしました、みんなのFXのスプレッド縮小キャンペーンを開催しています。対象の時間にトレードするだけ... -
投資結果報告
【投資報告】-3280万円!日経平均暴落をまともに食らって爆損!!
まずは前回お伝えしたあの動画について話したいと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=cH25qvHveQA 癌の検査キットで陽性結果だった、ということで動画を出させていただいたんですけども、皆様から非常に多くの心配の声やアドバイスを頂きまして、... -
CFD(差金決済取引)
IG(アイジー)証券で支払うファンディングコストってなに?
IG証券でCFD取引をするなら無視できないファンディングコスト ファンディングコストとは一体なんなのか?持っているだけで発生するコストについて、ぜひ最後まで読んで理解しておいてくださいね。 持っているだけで発生するファンディングコスト!知らずに... -
CFD(差金決済取引)
IG(アイジー)証券で必要な手数料・コストは?ノックアウトオプションのコスト!
ノックアウトオプションだと、取引手数料はどうなるの? ノックアウトオプションで話題のIG証券。僕もノックアウトオプションを使っていますが、ノックアウト価格でリスクが限定できるのは安心感があります。 ノックアウトオプションの手数料面はどうなの... -
FXの基礎
投資は確定申告が必要なの?オススメの電子申請(e-Tax)と税金について《後編》
前半では投資の税金について学びましたね。 2021年の確定申告期限は1ヶ月延長(4月15日まで)FXの税金は申告分離課税で、給料所得などとは別に計算される確定申告は税金を支払うだけでなく、還付の可能性もある 後半では毎年進化していて、2021年はスマート... -
FXの基礎
投資は確定申告が必要なの?オススメの電子申請(e-Tax)と税金について《前編》
投資の利益に対して所得税と住民税が発生しますから、税金を支払う必要があります。 今回は投資家が避けては通れない"税金と確定申告"について、2021年の状況も交えて紹介します。投資家なら、税金についてもしっかり理解しておいてくださいね。 税金と聞... -
FXの基礎
FXをする上で大事なドルインデックスについて!
トレードなんてさ、トレードする銘柄のチャートだけ見てればいいんじゃないの? と思ったそこのアナタ!!まだまだあまちゃんですね!!! 今回は、FXをする上で重要なドルインデックスについてお話ししようと思います! ドルインデックスとは! ドル... -
業者・証券会社情報
初めての人も対象!みんなのFXにのりかえでキャッシュバック!
みんなのFXでは、"新規のりかえ or みんなのFXに戻ってきた人"を対象に、キャッシュバックキャンペーンを開催しています。 条件を達成した人は全員貰えますから、必ず条件は達成しておいてくださいね。 僕もメインで使っているみんなのFXは、ツールも揃っ... -
投資結果報告
【投資報告】-3335万円!ビットコイン爆騰!全然乗れてないやつおる???
爆損王JINです。 ビットコインが、爆上げしていますね。書き起こす頃にはちょっと調整下げがありましたが、それでもなお半年前に比べるとかなりの上昇です。 主な為替・株ニュース 今回はそんなニュースからお届け。 ビットコイン爆上げ。半年で約5倍に・... -
CFD(差金決済取引)
CFDとは?株価指数や商品に低コストに投資して、収益チャンスに変える《後編》
前編ではCFDの基礎について学びましたね。 CFDは株価指数・商品CFDなど、種類が多いCFDで支払うコストはスプレッドのみオーバーナイト金利が発生する銘柄もある 後編では、僕が株価指数に使うGMOクリック証券を選ぶ理由を解説します。ぜひ最後まで読んで、... -
CFD(差金決済取引)
CFDとは?株価指数や商品に低コストに投資して、収益チャンスに変える《前編》
株価指数や金に投資ができるCFDって、よくわからないけど何なの? 僕がトレードしているFXもCFDの一種で、米ドルやユーロで取引していますが、実際に僕は米ドルやユーロを持つことなくトレードできる仕組みなんです。 今回はそもそもCFDってなに?という所... -
FXの基礎
VIXとは!恐怖指数VIXについて
VIXってやつを買っておけば上がったときに決済するだけだから、めっちゃ楽に設けられるって教わったんだ!これはやるっきゃないね!! えっ、そんなうまい話があるのか?ちょっと胡散臭くない? えっ、そうかな。VIXが凄いって噂になってる... -
戦略リスト
トラリピ戦略リストって本当に勝てるの?実際の運用成績を比較!
トラリピを運営しているマネースクエアさんでは初心者でもすぐに始められるトラリピ設定を公開しています。 1年くらいの長期的なスパンで、為替市場を予想して作られた戦略リスト。上級者でも参考になる情報ですから、必ずチェックしてくださいね。 今回は... -
FXの基礎
PDCAサイクル ~ 仕事だけでなくトレードにも大事だった!?
あのう、PDCAサイクルってなんですか。 そんなやる夫みたいな人は、少なからずいるだろうから、今回は、トレードにフォーカスしてPDCAサイクルを説明しますね。 PDCAサイクルとは! PDCAサイクルは“Plan・Do・Check・Action”のそれぞれの頭文字を並...








